• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

悩めるタイヤ選び

パーツレビューに書くことではないと思ったので、こちらに書いていきます。

愛車は10月25日まで、中古で買った当時のタイヤを履いていました。
グッドイヤー製のイーグルRSスポーツ、2011年製。
溝はまだ充分にありましたが、溝の内側には細かいヒビが無数に入っていました。
年数的には早めに替えたいと思っていましたが、まだ溝はあったのでズルズルと後回しにしていました。

そんな中、10月の半ばに右後輪がスローパンク状態となり、買い換えを迫られることになりました。
一番の候補はプレミアムスポーツタイヤでしたが、15インチの設定はどこもないので諦めました。
乗り心地を硬くしたくはなかったので、インチアップは考えていませんでした。

タイヤサイズを考えると、残った候補は
ミシュラン パイロットスポーツ3
ヨコハマ アドバンデシベルV552
となりました。

カリーナGTの性格を考えると、スポーティなPS3の方が合っているように感じられます。
しかしPS3は登場から年数が経っており、どうせ新品を買うなら出たばかりのタイヤにしたいと考えました。
ミシュランにはPS4という新しい世代のタイヤがあるのに、15インチでは設定がないことに少々腹が立ったという理由もあります。

カルバン本店さんに見積もりをお願いした結果、たいして価格差もなかったことからdBに決めました。

新しいタイヤについて、詳しくは近日投稿予定のパーツレビューにて。
ブログ一覧
Posted at 2018/12/15 20:20:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年12月16日 1:30
いや、GT的にはdBはかなり向いてると思います。
グランディスにV551履いてましたが静かでハンドリングもいいし…
荒れた路面ではBSレグノには敵いませんでしたがV552は進化してると思うので快適なクルージングができるはず♪
グリップも悪くなかったし正解だと思います。
グランツーリスモとしても峠を駆け抜けるにしてもスポーツセダンなら満足できるのでは?

同じテンロク乗りより…
コメントへの返答
2018年12月16日 9:24
そう言って頂けると嬉しいです。
実際に履いてみて、快適性最重視でぐにゃぐにゃかもしれないという、コンフォートタイヤに対する先入観が払拭されました。

静かで乗り心地が良く、
純正の足とバランスがとれたスポーティさで、
ドライ・ウェット性能ともに良好で、
低転がり抵抗で動き出しも軽やか。

高級車でなくとも、良さを実感できる点が多くありました。

プロフィール

「アルビス北安田店で開催されている、石川松任鉄道模型の会・鉄道模型運転会に行ってきました
今日・明日の開催ですが、明日は仕事なので行けずorz

次回は7/15~17、道の駅めぐみ白山で行われます
休みとれるといいなぁ」
何シテル?   06/17 22:17
サンちゃんと呼ばれています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ純正 ロアアーム関連パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:57:01
自動車専用道路が無料(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 10:55:17
旧車イベント案内、北陸ハチマルミーティングin 太閤山ランド2023。9月17日開催。2023年5月5日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:47:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長距離通勤の足として増車! 2022.10.24~、購入時約20000km走行 202 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ カリーナに乗っています。 購入時6万km走行、平成29年の5月にやって来ました。 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
親の車で、ジェイドからの乗り換えになります。 令和元年11月16日にやってきました。
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
父親の車です。 家族で出かける際、私が運転していることもあります。 R1.10.27 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation