• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよたつ お~りすのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

検電テスターGET(^o^)丿

検電テスターGET(^o^)丿今日も暑さと戦いふらふら(汗)

現在、検討してる「セキュリティーインジケーター点滅計画」(^○^)焦らずじっくり考えている今日この頃。
ディーラー担当者に連絡し、「配線図」と「内装の剥がし方」に関する資料あったら欲しいと依頼。近日入手の予定となりました。それまでの間、必要最低限の工具を揃えないとと思い、仕事も早く終わったので自宅近くにある「自動後退」へ出没してきました(^○^)そこで、まず目にしたのは、「検電テスター」。お値段「546円」。「常備電源」「ACC電源」は、どの配線なのかを調べるアイテム。「この先、インジケーター以外に電装系をいたずらする事」を予測して購入しちゃいました(^○^)サイフの中を調べるとなんと!「1000円以上お買い上げの際300円割引しますレシート」を発見。「有効期限今月まで」と書いてあったので、「検電テスター」の他に「電源取り出しコネクター」と「ふきとりクロス」もGET。合計金額「1278円也」。そこで「300円」値引きして頂き、支払い金額「978円」で、GETすることが出来ました。
で・思った事が一つ(^○^)「300円の値引き」で「検電テスター」だけを見ると「246円」で購入した事になり、かなり「得」した気分に(^○^)「何だか良い買い物が出来たかな?」と思いました。今の時期、外での作業は、あちあちなので涼しくなるまでに、「ターミナルセット」などを購入して、作業出来ればと思ってます。掲載画像は、今回GETした「検電テスター」になります(^○^)電気が通っていそうな配線に「一刺し」(-_-;)テスター内蔵されている「LEDランプ」が点灯する構造になってます。
Posted at 2010/08/27 06:22:32 | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月25日 イイね!

今日の晩御飯は、贅沢に・・・?

今日の晩御飯は、贅沢に・・・?毎日暑さと戦いまっくているとよタマ(-_-;)

連日の暑さにへろへろ気味・・・(-_-;)給料も入ったんで「ガッツのある物食べないとヤバイ」と思い、最近オープンしたステーキハウス「けん」へ出没してきました(^○^)
先日新聞の折込チラシに、オープン記念限定で「ヒレステーキ150gが通常2560円が1500円で食べられるチケット」が付いてたので、しっかり食べちゃました(笑)しかもココのお店「ライス」「カレーライス」「スープ」「サラダ」「フルーツ」食べ方放題(^○^)v他のメニューもお値段リーズナブル(^○^)ノ次回また食べに行きたくなっちゃいました。次回は、「450g(1ポンド)」ステーキに挑戦してみようかと思ってます。
お店のアドレスは、関連情報URLで。撮影画像は、今回食した「ヒレステーキ」です。
これで数日は、持ちこたえられるかな・・・?(~_~;)

関連情報URL : http://www.steak-ken.com/
Posted at 2010/08/25 23:14:27 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年08月24日 イイね!

この豆腐お勧め(^○^)v

この豆腐お勧め(^○^)v連日の暑さに・・・ガタガタになりそうな毎日です(>_<)

この暑い時期・・・(・_・)「ウマウマ」食材として最近取り入れているのは、「冷奴」(^o^)丿「しょうが・こねぎ・かつおぶし」を乗っけて、ぽん酢で食べるのが「とよタマ」流(^.^)
スーパーに行くと豆腐のお値段「ぴんきり」でどの豆腐が「ウマウマ」なのか?売り場で数分立ち止まる日々・・・(-_-;)その中で「ウマウマ」豆腐を発見!(^○^)それは、「男前豆腐 男の3連チャン」(^○^)v北海道産の大豆を使い濃厚な味わいのある「豆腐」(^○^)食べきりサイズになっているのと、容器から取り出すと「男」の文字が(笑)で・最近コレにハマってます(笑)他にもユニークなネーミングの豆腐が発売されてますので是非お試し下さい(^o^)丿アドレスは、関連情報URLで(~o~)撮影画像が、今回GETした「男前豆腐 男の3連チャン」です。
暑いに夜に「ビールに冷奴」って最高!ですよねぇー(笑)
関連情報URL : http://otokomae.jp/
Posted at 2010/08/24 22:49:46 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年08月22日 イイね!

家のベランダから「見えました」(^o^)丿

家のベランダから「見えました」(^o^)丿今日も「あぢぃー(-_-;)」一日でしたねー(>_<)

今日も早起きしてしまい暑さで2度寝出来ず・・・(^○^)動いてないと「熱中症」でやられそうだったんで、部屋の窓をすべて開け「お部屋をキレイキレイ」(^○^)
布団干そうとベランダに行くと・・・話題になっている「東京スカイツリー」がちょこっと見えるのに驚き(@_@)
それまでは、通勤ルートで目撃してたのにまさか、「家のベランダから見えるとは・・・(>_<)←感動の涙」
それだけ「高い高層建築物」なんだなぁーと実感しました。まだ、近くでまじまじ見てないのでどれだけおっきいのか?実感が湧きませんが、家のベランダから見えると言うことは「まじまじ見たら相当高いんだろうなぁー」と妄想にふけている今日この頃です。
撮影画像は、家のベランダから撮影した「東京スカイツリー」です(^○^)携帯電話のカメラで撮影しているので画質が悪くてすみませんm(__)mどれがスカイツリーだか判るかなぁー・・・(-_-;)
Posted at 2010/08/22 22:08:16 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

LEDインジケーター点滅計画

LEDインジケーター点滅計画あちぃ~←これしか最近言ってない気が・・・(-_-;)

現在Opaに「なんちゃって装着している、レクサスセキュリティーLEDインジケーター」そろそろ、点滅計画を検討しようと考えてます(^○^)さてさて、どうやって配線を組むか?色々検討してまっす。
現在、頭の中で描いている組み方として・・・

組み方その①「ヒューズから電源を確保し、リレーとフラッシュサーキットを利用してイグニッションOFFで点滅させる」方法。

組み方その②「市販されている電源BOXを購入し電源を確保。スイッチを取り付けリレーとフラッシュサーキットを利用して点滅させる」方法。

組み方その③「ソーラーパネルを購入し電源を確保。スイッチを取り付けリレーとフラッシュサーキットを利用して点滅させる」方法。

ホントにざっくりですが今の所、こんな感じで考えてます。その②・その③を考えた理由は、「土曜日・日曜日」しか乗らない関係からバッテリー上がりを防ぐのが目的です。

最近、様々な電装系のいたずらキットが売っているので、どれが良いのか?・・・(-_-;)
閲覧頂いている皆様、「こんな方法あるよ!」とか「こーすれば良いのでは?」等のご意見頂ければ幸いです。色々検討を行い、部品を購入して装着したいと思ってますのでよろしくお願いします。
掲載画像は、「現在、なんちゃって装着しているインジケーター」です。
Posted at 2010/08/21 21:26:46 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはようございます〜♪🙋只今、1年点検実施中〜♪😉↓の…色は、良いがお値段がぁ…🤣」
何シテル?   07/19 10:02
メイン車両変更に伴い「とよたつ おーぱ」→「とよたつ お~りす」に変更しました。 愛車「トヨタオーリス」に乗っての「お出かけ」や「パーツの交換・装着」や「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 456 7
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ オーリス とよたつ オ~リス (トヨタ オーリス)
19年所有した「とよたつ お~ぱ(トヨタOpa)」から「とよたつ お~りす(トヨタオーリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱり・・・もう一度「スカイライン」を・・・思い購入。色は、「ホワイトパール」走行距離 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から「スカイラインのオーナーになる」のが夢で、友人から格安で譲ってもらった1台。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取得して初めて購入した中古車「日産ローレル・メダリストC32後期型」(^O^)色は、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation