• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじじ卿のブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

車引き取り旅

車引き取り旅車の引き取りに横浜まで行ってきました



四半世紀ぶりの横浜です




ほぼ初めて来た様なものです




新横浜まで名古屋から新幹線でビューン




横浜線に乗換て隣の小机駅へ




小机でMININEXT横浜港北の営業さんと合流



お店に到着



なんかもろたー




中古でもお花くれるのねー



営「奥様にどうぞ」




俺「奥さんお花嫌いなんです…」







営「え…」







俺「有り難くいただきむわっす!」





色々説明聞いたり家族と連絡とったりして





ドタバタ納車で写真撮ってなかった😮‍💨




いきなり慣れない車で300㌔乗って帰ると言ったら、営業さんがメッチャ心配してた




ディーラー出発後に何回も電話かかってきた



逆に危ないから!!!!!



しかもオプション付け忘れてるし!!




初ドライブした感想

そこそこ硬い
跳ねる
メチャ曲がる
小回り効かない
ハンドル激太
ハンドル遊び無し
カックンブレーキ
見切りは良好
全然踏まないでも走っていく
静粛性が高い
p-zeroのロードノイズは結構ある



予想の範疇でした




宿泊予定のホテル駐車場に到着




パシャ



カッコかわ




時間が早いからホテル前をプラプラ






ランドマークタワーは相変わらずデカかった



前来たときに昇った気がするような






その後、家族と合流







中華街で晩御飯







店選びを失敗した😂



そんなに美味しく無かった😮‍💨




素直に有名店行っておけば良かった😅




その後、関羽廟行ったり、占いしたり、お土産買ったり





色々あって疲れたのでホテルに戻って就寝






翌日






朝食にバーガーキング食ってー






ホテル目の前にあったエアキャビンに乗って移動


みなとみらい方面に







空中散歩楽しい





山下公園で暑さに耐えながら足湯したり







投釣りしたい欲求にかられたり






大さん橋で超有名な船を見たり




内装全て張り替えたみたいです





ほかのも近場で色々観光してー






夕方、帰路につきました







帰りの海老名SAで愛車をパシャリ




小さく見えるけど中は結構余裕がある





高速走った感じ


乗り心地良い
繋ぎ目跳ねる
路面の凸凹でハンドルとられる
Greenモードで十分
燃費が18いってビビる
ACCが優秀
マツダのカメラ&レーダーより
BMW の単眼カメラだけのほうが優れてる気がする(車間の取り方や、加減速の仕方)




とりあえず安全運転を心掛けて


ゆっくり帰ってきました👍


Posted at 2024/06/25 15:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月21日 イイね!

運転が楽しくデザインも良い車

必要充分すぎるエンジン性能
大人4人が普通に乗れる広さ
男性・女性どちらからも好まれるデザイン最高です
Posted at 2024/06/21 22:50:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月14日 イイね!

本命試乗

本命試乗嫁勉強と次の車選び

今回は日産です。


車はこれ



エクストレイル


自分の中では本命です

家族の要望と自分が要求している事がバランス良くクリア出来てる車です


車内







実用的な広さです

まあ後席から狭いと不満は出ないでしょう
少し気になるのが、窓開けた状態で後席閉めると窓ガラスがビビる
このあたりが日産な感じがします

いざ試乗してみると、出だしはスムーズ
モーターは静かでいいですねー

見切りも良好、後方視界も良い


しかし、ダッシュボードから結構なビビリ音



まじすか



試乗車でっせ?



個体差かな?


そんな事を考えつつ試乗続けると

停車する時にメッチャ揺れる

超揺さぶられる

ユッサユッサ

妻が、「これ慣れるまで酔うかもよ?」




ですよねー




まあ、慣れるだろ。うん。



試乗終わり、営業さんと色々話す

マイナーチェンジ後に買いたいなーっと言うと

予定は未定とのこと



情報入ったら教えてねーっと帰ろうとしたら








営「今、そこに本社の人がいたので聞いてみたんですが」























営「マイナーチェンジは再来年らしいです」























は?






















へ?










エクストレイルは候補から消えました

まだ、現状の納車が追いついてないのにマイナーチェンジは出来ないとの事

それを考えると早くて再来年じゃね?

と本社の方が言ってたっぽい




さあw次の車だw




Posted at 2024/04/14 17:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

第3回妻勉強会

妻の勉強会3回目です

今回は妻が気になっている車を見に行きます

もう、勉強会ではなく只気になる車を見に行こうの会になってる



今回はこれ



新型アコード

外観とてもシンプル

私が何気なくYouTube で新型アコード見てて

それを妻が隣で見てたら、とても気に入って次期購入候補の筆頭に躍り出ました

ホンダセンシング360を絶賛してましたわ







長ーい

流麗でカッコイイすな








個人的にはリアがAudi感あって好きです



運転席


運転席包まれ感有り
メーター見やすく
見切りも良い
後方視界も結構良いかと





シフトはボタンですな
最近はこうですねー



後席






めちゃ広い
身長175cmの私のドラポジで膝前
拳で4個は入る
頭上も圧迫感無し



今回は腰痛悪化の為、試乗が出来なかったので次回してみたい


私も妻も凄く気に入ったので、購入かなり前向きです

あとは購入時期を何時にするかですねー

私達はとても気に入ったのですが



これは日本では売れないだろうなーw

アメリカ専売モデルみたいなものだし
まあいいのかな


あと、競合と比べると色々見劣りする所が多いですね😅






Posted at 2024/03/10 21:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

妻の勉強会2回目

妻の勉強会2回目妻の勉強と次期購入候補の車を見に行こう

第2回目シトロエンです



見に来た車はー、これ












C5X PHEV


カッコイイ


408とはまた違ったオシャレ車ですねー


408より少し大きいですね


cx8より全長が少し小さい



乗り降りも楽です

408は少し屈んで乗り込む感じでした




内装も良い




タッチパネルに機能が集約し過ぎて、逆に不便そう気がする


実際、担当者さんがシートランバーサポートの画面出すのに手こずってましたね




試乗した感じ

ハンドル重め、ちょっとプルつく
前方見切り良好
後方視界は408よりはマシ、cx8より下
HUDが超デカイ、しかも見やすくナビも映る
乗り心地は超ソフト、フワフワ嫌いな人は無理かもー
408とc5xのガソリンモデルは1-2速で変速ショックがあるが、phevモデルはなかった
出だしは電気なので滑らかー
エンジンが動くと思ったよりエンジン音がします
あまり踏めてませんが、そこそこ走ります
ドライブモードがスポーツ、ハイブリッド、コンフォート、エレクトリックがあった

スポーツとコンフォートはコーナー、減速時にダンパー制御の違いがあるみたい
縦方向の違いは無しとのこと


こんな感じでした



妻が、デザインと乗り心地をかなり気に入ってました

私もソフトな乗り味が好きなので好印象です!

サイズも丁度よい


これは良い車だー😆










Posted at 2024/02/24 21:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転が楽しい車 http://cvw.jp/b/2844668/48490793/
何シテル?   06/17 08:08
おじじ卿です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS BoostrPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:00:59
Craftsman MINI F60専用 凄くご機嫌斜目(ナナメ)なANGRY EYELID COVER Type1 Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:44:41
Next Innovation 8mmモデル フロントアンダースポイラー グロスブラックモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:57:51

愛車一覧

ミニ MINI Crossover せいじ君 (ミニ MINI Crossover)
CX-8からミニクロスオーバーに乗り換えました 半導体不足の影響を受けた個体なので、ナ ...
スズキ MRワゴン 青いやつ (スズキ MRワゴン)
通勤カー&そのうちソロキャンプで寝床として使いたい。
マツダ CX-8 ハッチャン (マツダ CX-8)
色々あって乗り換えることになりました☺️ XD Lパッケージ 4WD 6人乗りです。 ...
スバル フォレスター ストライプフォレ丸 (スバル フォレスター)
スバル フォレスターXTに乗ってますー! 前車はデリカD:5に乗ってました。 いい車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation