• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

オーディオ装着♪

雨なので、それくらいしかできませ~ん!(爆)

先日購入したカーオーディオを装着しました。

個人的な主義信条により、オーディオは「1DINに限る!」と決めています(笑)

ほら、エッセって収納場所も少ないし・・・・

今回、購入したのはKENWOODのU565SDです。

早速、装着♪

イルミ色はアンバー色も選べるし、パネルも黒なのでよろしいですね♪・・・少々ホコリが(汗)

USBソケットと外部入力端子は前面のカバーの中に・・・

USBメモリーも使用可能ですが、出っ張るのは・・・・イヤ!(爆)
そもそも、自分はUSBメモリーって1つも持ってないのですよ。。。SDカードリーダーは5個持ってるけど(笑)

SDカードは、フロントパネルを外してアクセスします。右側です。

交換はちょっと面倒くさいので、前オーディオの「上限255ファイルまで」はネックでした。
走り出しちゃうとなかなか交換できないので「この曲、もう何度も聞いてるよな~?」って(笑)
今度の機種は、SDHC32GBまで対応しています。さすが最新!
自分の手持ち音楽データは、さほど高レートではないMP3。8GBのカードで約2000曲ほど入ります。
これだけ入れば、滅多なことで交換しなくてもいいかな~♪

もちろん日本語表示もできまっせ♪




さて、またSDを買ってこようか?(爆)

























・・・しいて不満を上げるとしたら、中高年向けケータイのような「太~いデカ文字」がイマイチか?




























・・・でも、とっても見やすいんだなぁ~!(爆)
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2011/05/28 10:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 12:58
私がいま使ってるのも曲数の上限がそれくらいです

SDならUSBみたいに出っ張らないからいいですねw


やっぱ文字はデカイにかぎりますよ
正直にいきましょう♪
コメントへの返答
2011年5月28日 20:37
255曲って上限は、自分には足りそうで足りない。
って感じですかね?

アレもコレも、となると1枚では足りなくなるんです。

で、8GBカードがあったので、今まで数枚に分けて車載してた曲(約1000)を全部入れて、まだまだ余裕です♪

字が大きいのは・・・まぁ許してあげましょう(爆)
2011年5月28日 15:59
CDからMDには進めたんですが、それから先が進めないんです(T^T)
携帯も音楽取れない20代の女って・・(笑)否、笑い事ではないんです(汗
コメントへの返答
2011年5月28日 20:41
MDは・・・
馴染めず、とても短いおつきあいで終了しました。

結局、CDを焼くための知識が、音楽のデータ化を促進しました。で、10数年もやってりゃ、データもかなり貯まってますので♪

いや、イイんでないの?ある意味「アナタらしい」ような気もするけど(笑)
2011年5月28日 18:23
雨でもマフラー交換してましたよw

最近えらく目が見えなくなってきました・・・
表示がデカイ方が良いですね!
コメントへの返答
2011年5月28日 20:43
ご苦労さまでした。
・・・クルマの下で雨宿り?・・・ビョーキです!(爆)

大きな表示が嬉しいやら悔しいやら・・・
2011年5月28日 20:23
USB端子にSDカードリーダーを挿せませんかね?

そうすれば、手元でSDカードが交換できるかも??

気になります(爆)
コメントへの返答
2011年5月28日 20:50
USB付きのオーディオが出たときに調査済みです。

1スロットのカードリーダーなら使えるらしいです。
マルチスロット(複数のメディアが使えるもの=PCに挿すと複数のドライブが表示されるもの)は不可だそうです。

背面からケーブルで出てるタイプの方が、そういうものの取り回しはし易いと思います。ダッシュや小物入れの中にセットすれば目立たないでしょうね。

では、なぜ買わなかったかというと、手頃な価格で、必要な性能とアンバー色を備えた機種が出なかったからです(爆)
2011年5月28日 21:15
日本語表示はうらやましいです。
自分のは購入後しばらくUSB使えるの知りませんでした(iPODしか使えないと・・・

スロットは裏からコード付きですのでグローブボックスに回してます。
コメントへの返答
2011年5月28日 22:07
自分は、日本語表示とエッセに合わせたアンバー色だけは譲れませんでした(笑)

1スロットリーダーも複数持っているので、裏USBコードタイプもずっとチェックはしてましたが・・・

なかなか思い切れなかったのです。

震災後の忙しさの反動での衝動買いですな(苦笑)

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation