• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月11日

OSL 4輪ジムか~な!?第4戦に参加してきました。

昨日は桶川スポーツランドで開催されたOSL 4輪ジムか~な!?第4戦に参加してきました。

ウチからOSLはちょっと遠いんですけど・・・2回連続で参加です。

前回、初参加の結果が散々だったので、自分なりの「オトシマエ」をつけたかったのでね♪

今回のコースは前ブログのとおり。桶川にしては「薄味」な気がしないでもないですが・・・




今回も猛者犇めくK-CARクラスは、当日エントリーの濃い目の3台が加わり12台(笑)

最軽量だけど最非力なパンダツインは自分との戦い&上位マシンとの差(と腕の差)の比較・・・

と、右後輪がロックしない病の治療経過確認がメインでしたよ。



1本目、タイムは1分28秒578 お触りもなくまずまずなタイムですが、

ココとソコとアソコを修正すれば、まだまだタイムアップができそうな感触と、

やっぱり左サイドターンで右後輪のロックが維持できないことが判明!

まぁ、テストもせずぶっつけ本番でやっているので、これはしょうがないかな~!(苦笑) 


それでも、その時点では自分より前に出走していた「人でなし水色エッセ」に次いで2番手?

もちろん後から出走するビートな方々には抜かれていきますが、まぁまぁなタイムだったかと♪


で、左サイドターンは引き続き症状の検証をするとして、その他の修正を心がけて臨んだ2本目。

うどんさん、撮影ありがとうございました~♪



こちらは車載

今回、減衰をかなり弱くしたのでゴールのブレーキでジャックナイフ(両後輪浮き)してます(苦笑)



タイムは1分27秒096、1秒半と十分なタイムアップですが、

左サイドターンができればあと1秒はいけるはずだよなぁ~~~! 何としても直してやるぜ!


結果的には8位/12台、順位はアレですが54馬力なのでww、リザルトはこちらのページから

左サイドターン以外は納得です。満足はしてませんけど!

もう少し、上との差を詰められるよう修行してきます。



さて、今週末は「もっとお気楽ジムカーナ」第4戦です。また土曜に脚いじりですな(汗)






しかし・・・まさかビートじゃなくてエッセに・・・5秒差も付けられるとは思わなんだ!(爆)




つけたり

動画を見ていると、左サイドターンも最初は回せているので、

荷重が掛かってからのグリップに負けているtような気もしするし、

ドライバー内臓の横転センサーが、無意識に横滑り制御をしているのかも・・・

ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2016/10/11 23:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年10月12日 11:40
先日はおつかれさまでした。
チャレンジクラスだったらぶっちぎり優勝でしたね(笑)
またエンジョイではよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月12日 19:21
遠路(でもない?)自転車お疲れさまでした。

せっかく作ったクルマなので、K-CARクラスで揉んでもらわないと・・・ですよ!

エンジョイも楽しみましょうね♪

ワタシはその前にあと2戦ありますけど(苦笑)
2016年10月12日 20:13
やはりサイドはイマイチ効きませんでしたか…
何とかなるとイイですね。

>ココとソコとアソコを修正すれば、

そうなんですよね、コレが本番で出来れば言う事ないんですけどね(ー ー;)
しかし、このフレーズどこかで見たような…(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月12日 21:08
効かないんだか効かせられないんだか微妙なところですが・・・

それでもいちでもロックできるくらいにガッツリ効く方が失敗のリスクは格段に下がるのでやっぱり効いてほしいですよね~!

1本目がMCもお触りもなくタイムが残せると、2本目が失敗を恐れずアタックできますから♪

そういう人にワタシはなりたい?(笑)
2016年10月16日 12:44
ようやく昨日OSL 4輪ジムか~な!?第4戦UPしました
Part1の最後に2走目の車外動画が載ってます。

問題ありましたらご一報を
コメントへの返答
2016年10月16日 19:43
お疲れさまです。
拝見しました。ありがとうござます。

桶川、ナカナカ遠いのですが、攻め甲斐のあるコースなので、できるだけ参加しようと思っています。

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation