• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

オイル比較@朝の冷寒始動編

何のことか不明な方は昨日のブログをごらんください♪

今朝はメダカ池に氷も張ってよく冷え込んでるようでした。

朝の出勤前、レベルとオイル漏れがないかをチェックしてから始動。

クランキングから始動の直前に一瞬の息継ぎ!(固いのか?)
その後、すぐに始動しました。

で、直後のアイドリング回転数は・・・2,000回転(昨日までは2,200~2,300、やっぱ固いのか?)

いつもは30秒ほどで2,000回転に落ち着き出発とあいなるわけですが、今日は30秒ほどで1,500回転まで下がりました。

走り出しての感じはちょっと回転が重いような・・・? よくわかりません!
心持ちエンジン音が静かになったような・・・ よくわかりません!

で、職場に到着。たった2.5kmです。一応コールドランプは消灯しました。
駐車場に止めて、軽くブリッピングしてみたところ回転上昇は変わらんようですが、回転落ちは前よりちょっと早いような気がします。

全体的に回転が抑えられる傾向のような気がしますが、それがオイルの固さによるのか新しさによるのか?

う~ん。全然、分かりませんね。抵抗で燃費が下がるのか(回転が抑えられて相殺されるかも?)

・・・しばらく様子見です。まだ、十分な暖気後の状態もみてないし♪
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2008/02/14 12:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 17:50
俺も通勤距離がそれぐらいなのでオイル交換しても分かるかどうかが微妙なところです。

とりあえずは来週末ぐらいに交換を予定してるので休みを使って実験したいと思ってます^^

にしても30秒で1500まで下がるって早いですね。
俺のは最低1分半~2分ぐらいはかかります。
この差は一体・・・?
コメントへの返答
2008年2月14日 18:38
夕方も試しましたが、今度は1,800くらいでしたね。
朝は何だったんだろう?

ちょっと遠回りして(といっても20分程度)走り回ってみましたが、特にネガな感じはありませんでした。

とりあえず一安心ですね。
2008年2月14日 19:14
ウチの地域は寒いので、やっぱりオイルは軟らかいほうが無難なんですかね~…(?_?)
コメントへの返答
2008年2月14日 19:30
最初は指定の5W-30か0W-20が入ってるんでしょうから様子見てください。

私がよく知ってる東北は福島・宮城・山形までですからね・・・
2008年2月14日 22:39
最初に入っていたオイル、ヒジョーに軟らかく!?滑らか!?な感じで、排出時オイルの受皿からバウンドしてこぼしてしまった苦い経験があります。
コメントへの返答
2008年2月14日 23:08
軟らかだったのですか?
最初はどの粘度が入ってるんでしょうね、エッセ。

自分は1回目はDラーのサービス交換だったのでDIYではありませんでした。

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation