ゴールデンウィーク、いい天気が続きましたね。
とっても暑かった~
なので、涼しいところへ行ってみました。
そうそう、ここへ!時香忘
3月の終わりに2週続けて行き、翌週は松本の「井川城」まで行って!
またまた行ってしまいました。
時間があったので、開田高原へ行って、名物のソフトクリームを食べて!
「とうもろこし」なんて言うソフトクリームがあるんですね。
以前にも食べたはずなのに・・・。記憶になかった・・・。
あまりの暑さに、溶けるのが早くって、写真どころではなく・・・。

ちょっと立ち寄ったPでは、湿原があり、水芭蕉がありました。
って、水芭蕉、とっても小さな花という認識があったのですが・・・。
南国の植物のような、とっても大きなものもあり、ちょっと認識が・・・(爆)

虫が一杯寄っていますね。
日の光を水面に受けながら。光芒を取り込んでみました。

ショウジョウバカマ
赤沢自然休養林にて
ここは、ペット連れ込み禁止です。
道程で、看板が立っているのに、連れている人が居ました。とっても悲しいことですね。

ちょっと遊んでみました。
森林浴と清流の流れを楽しみながら寛いでいると、最終のトロッコ列車が戻ってきました。

話しかけてきたちっちゃな女の子
列車に向かって、ばいば~い!
とっても可愛い~~~
娘の幼い頃は忙しすぎて、余り記憶になく・・・。癒されます~!
写真をクリックしてね!

上松では、桜が満開???驚きました。
葉桜のところもありますが、蕾の桜も、満開の桜も!
シデコブシが咲いているから、1ヶ月くらいはずれていると思われますが・・・。
先月初めに松本行った時に桜が満開だったから、こちらのほうが寒いのかなぁ???
写真をクリックしてね!

桜
写真をクリックしてね!

浮き立たせるように撮ってみました(^0^)
写真をクリックしてね!

玉ボケを背景に! 虫も春を満喫しているようですね。

桜と赤沢の清流
日々の喧騒から離れた空間を満喫できました。
Posted at 2010/05/06 22:04:02 | |
トラックバック(0) |
MGF | 日記