• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGF森蔵のブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

火祭りに

最近、仕事が忙しくって、中々疲れが取れなくって・・・。

そんな私のストレスを発散させるべく?自分たちのストレスを発散させるべく?pengmaさんとtoto102さん、某氏にお声掛けいただきました。
鳥羽の火祭りに!
え?毎週遊んでるじゃないじゃない!って。
まぁ、そんな時もいいじゃないですか。

また来週から、休みなしで・・・(T_T)



写真をクリックしてくださいね。フォトギャラリーにリンクします(^0^)V
大きな写真はこちら



写真をクリックしてくださいね。フォトギャラリーにリンクします(^0^)V
大きな写真はこちら



写真が一杯なので、前半はすっ飛ばして!



予想以上に狭い会場に驚き~!
急な斜面で待つこと暫し・・・。
ボツボツと祭人が集まってきて



組まれている櫓に祭人が集まり、気分は盛り上がっていきます。
ん?梯子、すっごく焦げてますけど・・・・・。



待つこと暫し・・・。待ってるのキツイんですよね。登山のトラバースの途中で立ち止まっている状態が・・・(TT)


こんな格好で、祭は行われるようです。
地元の人は、この祭人を「猫」と呼ぶそうです。模様やその風貌が猫のようだかららしいです。



祭殿で神事が行われ、その後にごの櫓の前でも神事が行われ、いよいよ火が入ります。



火が入ると、一気に周りが暖かく(^0^)  ホッ
写真をクリックしてくださいね。大きい写真が開くはず!



火の中で猫が梯子に登っています。


アドレナリン出まくりなんでしょうか?


いやぁ・・・、熱そう~!


梯子は昇るため。くだりは飛び降りる!そりゃ、そうでしょう!
写真をクリックしてくださいね。大きい写真が開くはず!


火の粉じゃなくて、火を被ってますよね。
櫓を揺すって、燃えるのを促進させています。必然的に火が落ちてくる・・・。
写真をクリックしてくださいね。大きい写真が開くはず!


とても私には出来ない(T0T)
皆さんできますか?
やってみえたみなさんに、ただただ拍手です。
写真をクリックしてくださいね。大きい写真が開くはず!


ご神木が炎の中から引き出され、祭殿に奉納されます。
写真をクリックしてくださいね。大きい写真が開くはず!


燃え尽きました。




当日、ゴルフ上がりにも拘らず遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
美味しい料理に、珍しい祭と、楽しい一時を過ごすことが出来ました(^0^)V

頑張って、働きます!!!!
Posted at 2010/02/16 20:53:14 | コメント(23) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年02月11日 イイね!

春の息吹に吹かれて?

ちょっと遅くなりましたが、今週の日曜日、関東からのLadyに逢いに浜松に行ってきました。

前日は、とっても風の強い中、長野までお友達逢いに、とっても寒い思いをしたのですが、当日は風こそ強かったのですが、ホテルのテラスではポカポカと



プジョーの皆さんの元気を分けていただき、暇人会メンバーは昼食に!
ジモピーに電話で教えていただいたお店を迷いながら探して


約2名が、あらぬことかここでビールなんぞを・・・。ドライバーが居るからって・・・。



その後はやっぱり・・・、部活動に!
気がつけば8人のうち2人が上着が赤で、パンツが白。それ以外のメンバーは上下ともに黒のオッチャンの軍団。
傍目には、結構異様かも・・・。
でも、そんなことはちっとも気にしづに新居関へ。

柵を超えると、そこは江戸時代?




新幹線に在来線。そして現存する唯一の関所跡。
写真サイズがあってなくって・・・。
こっちを観てくださいね。



続いて紀伊国屋へ。


当時は草鞋で旅をしたんですよね。道も悪かったでしょうし・・・。きっと大変だったんでしょうね。
toto102さんと被りましたね。



汚れた足を洗って、旅籠には上がっていたんですよね。
今ではブーツ姿で。さあ、誰の足でしょうね?



この衝立は、幾人もの旅人を見守ってきたことでしょうね。



そんな旅籠の縁側で日向ぼっこをしていると、いい素材発見!
これは師匠も・・・(^^)



暖冬と言われていたのに、雪が結構降って、なかなかMG出せない中で、暖かな一日ご一緒していただいた皆様、ありがとうございましたm(_"_)m
Posted at 2010/02/11 23:45:05 | コメント(30) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
iPODのビデオクリップが再生できるところ。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
ナビに、ネットの地図情報(事前に作成したドライブコース)を入れて、いざドライブ!そのドライブ情報には、食事や見所の穴場や、豆知識も仕込んで、助手席から見えるようにして、ドライブ中の会話を盛り上げたい!

遊び方:
渋滞のときに、ビデオクリップのインデックスを流して、「これ!」というのを再生して、渋滞のイライラを感じさせないような、空間作りをしたい。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 20:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月11日 イイね!

足交換

ここ久しく、天候に恵まれず、MGFの出番もなく・・・。

なので、車検とメンテナンスをじっくり時間をかけてやってました。


まずその手始めが、足交換





そうなんです。ビルシュタインに交換しました。

カップカー用のものらしく、それなりに硬いのかな?



元々が猫足?というべきか、英国車独特の乗り心地(硬さを感じないけれども、柔らかいわけではなく。ただコーナーではアンダー傾向が強いかと・・・)が、一遍して硬さを感じる乗り心地になりました(^^)
ブレーキの時に感じるのは、足にブレーキが負けているかな?????

っと、もっともらしいことを・・・。


交換して間がないので、まだまだ十分なインプレッションを書けませんが、また追々書いていきます。
Posted at 2009/08/11 22:38:12 | コメント(29) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2009年07月27日 イイね!

大正ロマン

この記事は、Nostalgicについて書いています。


いやあ、とある方が、50mmは難しい~!撮って、撮って、撮るべし~!
に、ワザワザ関東から参戦の方が・・・。

で、行ってきました、日本大正村へ!

今回は、単焦点中心で行ってみました。
使用機材は、Nikon D40をメインに、Sigma 30mm F1.4です。



大正の香りのする通りを登って、




格子戸を潜れば



そこは大正時代。はしゃいで走り出す人が・・・。




当時は、家族団らんの場所だったんでしょうね




場所を替えて




こんな場所で、モボ・モガが歓談していたことでしょうね。




更に場所を替え、大正というより江戸時代?のような建物へ




囲炉裏が雰囲気を作ってます





当時のモボ・モガが、今では囲炉裏を囲んで歓談????





竹かごつくりをするご老人。満面の笑顔で答えてくれました。81歳と。
モボ・モガより若い世代の人でした(^^)




アルちゃん、楽しんでいただけましたか?
それと単焦点に嵌った方も?




ご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

どうしてオープンじゃないかというと、MGFただいま車検のため、分解中です(爆)
次回は、オープンで参加しますので、よろしく!
Posted at 2009/07/27 00:52:19 | コメント(28) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「D4Sですね〜(^∇^)」
何シテル?   06/28 15:27
たまたま手に入れたMGF。 MGFに乗り始めて、免許を取って間が無い頃を思い出させてくれるような、そんなワクワク感を感じています。 乗り始めて8年。この車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGF 20th in Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 09:08:04
次戦に向けてイメトレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 03:39:00

愛車一覧

MG MGF MG MGF
MGFに乗る事がとっても楽しい。オープンなら、更に楽しい。 色々弄りたいけれど、家族の目 ...
BMW Z4 ロードスター ホワイトランナー (BMW Z4 ロードスター)
新しい相棒! 雨漏りがしなくて、更に気軽にオープンを楽しめる頼もしい奴^^
ボルボ S60 ボルボ S60
通勤快速号。8年を経過し、故障もで始めたので、その役目を終えました。とってもいい車でした。
ボルボ V70 ボルボ V70
興味のある車をここに!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation