2008年08月15日
マイガレージの前で後ろから!
リヤバンパーの最終形体です。
プロフのリヤバンパーから全体に下へ15mm延長
プラス、マフラー側でさらに下へ30mm延長
最後部はトータルで45mm下方へ延長しました。
おかしくないでしょ?
サイドもなんとなくは出来てるんですが
リヤよりも酷い姿なんで勘弁です(汗)
しかし、もっと細かく加工が出来るように
なりたいな~。
Posted at 2008/08/15 16:46:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日
もう着ました。(汗)
今月末の予定が週明けに到着・・・納期予定なんていい加減な
もんですね~。
連休中はさわれませんが、今年中には合体させますよ!
やっぱステップ用だから幅が狭いです、
新品を縦・横に3分割!!するのは勇気いりますが
保管に場所をとるんで早いうちに
一刀両断してやります(笑)
Posted at 2008/08/13 18:57:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月11日
こんばんわE50極です!いやー2ヶ月ぶりの更新(汗)皆さんの所へ徘徊はさせて頂いていましたが・・・。
今日からスロースタートで再開させて頂きます、ヨロシクです。
で50ですが実は少ーしづづ進んでます、結局リヤバンパーの加工
もしてまして、今週末にはお見せ出来るかな?プロフの画像からは・・・(えへ)
無加工なのはフロントバンパーだけの状況。
スッテップの画像はケイブレイクでして・・・・
実は先週発注しましたフロントバンパー (諭吉が6枚)!!!!!!!!
到着は今月末!←(ナガ!)
2個1挑戦ー!上手く行くかな??
いかないと困る、つうか俺頑張る。
Posted at 2008/08/11 20:22:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月16日
こんな感じですよー!
高さはファブレスのままですが、外側への張り出しはHSよりも少ないです。
もう少し調整しないといけないですが、見た目は完成系です。
でも、まーだ助手席側の加工が有るんだよな~(汗)
Posted at 2008/06/16 13:51:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日
今日、Dに行って異音を説明していざ点検!
やけに長い??何故・・・30分ほど待たされDからの回答は、「ラテラルロッドの取り付け部の片方のブッシュが破損している」そうでしょう!そう説明したでしょ俺!?「もう一つの小さいラテラルロッドの片方のブッシュも破損してまして」え!2箇所同時に両方逝ったらしい。お見積もりは「30980円になります」---(涙)
しかも近くの倉庫に部品が無いそうで修理は来週末。しかし、修理の条件が「ホイルは純正に戻してください」とのやさしいお言葉(笑)こんな車でも笑顔で対応してくれたDには感謝!
皆さん違法改造は駄目ですよ~(爆)
画像は51リヤのマルチリンクの部品集めがまた少し進み先週GETしたパーツです。後は左リヤブレーキディスク&右リアロアアームで大物は揃います、フロントは左ナックル周りで完成ー!
早く四輪独立してー
Posted at 2008/06/15 20:22:56 | |
トラックバック(0) | 日記