• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BS9 FA2.0DITのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

娘が傷物にされました…

娘が傷物にされました…
20171004 3日のメンテナンス後、ホテルの駐車場で車を見ていたら、グリルの上に細かい擦り傷が有ったのでショップにクレームをつけて、朝一番に入庫。 社長曰く、ポリッシュ掛ければすぐ落ちるから…」(こっちはまずコンパウンド手作業掛けは殆ど行わずなんでもすぐポリッシュ)との事で、お願いでしたところ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 13:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月02日 イイね!

上海までドライブついでにDRSと言うショップに行ってきました

上海までドライブついでにDRSと言うショップに行ってきました
20171002 子供を連れて上海プチトリップへ出発 主(だけど嫁には言えない)な目的 1割れてしまったコンタクトレンズを購入(港汇恒隆広場内EYECITY) 2導電性銅テープの高速での効果確認 3DRSへ訪問して、今後の為にどんなショップか確認(RACECHIP総代理店から紹介してもらったSP ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 02:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2017年10月01日 イイね!

天地逆でした…やってもぉーた

天地逆でした…やってもぉーた
20171001 こちらは国慶節/中秋節連休初日… 午前中子供の面倒を見ながら、リアカメラの設置。 設置した足でそのまま昼食(ゴーゴーカレー)の後、子供を連れて公園でサイクリング。 夕方やっと一人になれたので、土砂ぶりの中リアカメラのビュー確認をする為に(洗車も兼ねて)外出すると… な~んと! ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 23:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2017年09月30日 イイね!

そろそろ付けようかな…

そろそろ付けようかな…
20170930 国慶節/中秋節の連休調整の為か子供達は幼稚園に行ったので、事務所に来て車の事アレコレ考える。 涼しくなってきたのでそろそろリアも…と思い立ちリアカメラを引っ張り出し、取り敢えず恒例の導電性銅テープの切れ端を貼付。 電源はフロント(本体)に差し込むだけなので(アプリで前後まとめ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 09:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検討
2017年09月26日 イイね!

朝早出して仕事を片付けて、午後から貼りまくりました…

20170926 朝4:30に出勤し仕事を片付け、午後からHoukai氏、トムイグ氏の整備手帳を参考にさせていただいて、ギザギザハサミでカットしたテープに貼り換え、及び追加貼付を行いました。 今週にRACECHIPを見に行く予定なので、その前にいろいろ試して安定した状態までもって行きたいと思い、少 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 18:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2017年09月25日 イイね!

再購入しました

再購入しました
20170925 再購入したギザギザハサミ(ピンキングハサミ)が事務所に届いていました。 (こっちは本人不在時に預けてもらえるロッカーがあり、携帯番号、パスワードを入力すると荷物が取り出せる) 時間を見つけて各サイズのテープ量産開始! ・3MM山 ・RMB23(日本円約390) ※日本向け?の商品 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 07:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2017年09月24日 イイね!

(高速でテストしたかったので)蘇州までドライブ

(高速でテストしたかったので)蘇州までドライブ
20170924 アイドリングの不調(少し神経質?)のままカルフールで追加施工し、ここ数日のテープチューンの効果を高速で試してみたかったので、(本当の理由を家族には伏せて)蘇州までドライブ。 あいにくの雨なので、誠品書店(台湾系の書籍及び文化芸術関連小物メインのショッピング総合施設)で午後を過ごす ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 07:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | 暮らし/家族
2017年09月23日 イイね!

イタズラ?

イタズラ?
20170923 これまでA/Cつけずに700〜725rpmのアイドリングだったのだけど、今日は少し不安定 一番落ちて600rpm(ブルブルって揺れを感じたが、警告ランプ点灯なし)、エンジンオイルは先日変えて間もないし…プラグ確認した方が良いのかな。 もしかしたら、導電チューンの影響なのだろうか ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 15:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン
2017年09月21日 イイね!

導電性銅テープを入手したので貼ってみました。(信じる者は救われる?!)

導電性銅テープを入手したので貼ってみました。(信じる者は救われる?!)
20170921 先日出張先の工場から導電性銅テープを貰ったので、今朝出勤前に貼ってみました。 外観は変えたくないので、貼付位置はエンジンルーム内数か所とステアリングコラムカバーに絞りました。 出張先でポチっておいたギザギザハサミ…なんと開封してみたら大小様々なR山!? 仕方がないので、普通 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 11:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | クルマ
2017年09月20日 イイね!

Yahoo!の検索機能まで…

20170920 Yahoo!🇯🇵の検索機能に使われているサブドメイン(search.yahoo.co.jp)に規制がかかった様です。 Yahoo!🇺🇸の検索機能に使われているサブドメイン(search.yahoo.com)は今のところ未だ大丈夫の様ですが… こっちではFacebook、 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 07:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[パーツ] #レガシィアウトバック 北米スバル純正 Rear Seat Back Protector http://minkara.carview.co.jp/userid/2845397/car/2454145/8944655/parts.aspx
何シテル?   01/12 21:04
仕事の関係で中国に住んでいる名古屋人です。 日本には無い仕様のOBなので、現地で買える日本パーツの選択肢が少ない(特に吸排気)のが悩みの種です。 外観、足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 13:03:31
リヤゲートインナースイッチのイルミネーション有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 14:22:05
スバル レガシィ アウトバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS9 OUTBACK(左ハンドル/FA2.0DIT仕様/中国市場専用モデル)に乗ってい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation