• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラTR-XX&PLATZの部屋のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

2.7型LCD 1080PフルHD 13.0MP 170度超広角のドライブレコーダー

2.7型LCD 1080PフルHD 13.0MP 170度超広角のドライブレコーダー








2016年11月23日(水)
今まで買ってみた ドライブレコーダー の箱が場所を取るので 断捨離 して、
5箱程度にしよっと。
引退させたドラレコ リチウムポリマー充電池 取付部材 流用できる場合が有るので ストック しておきます。



2016年11月12日(土)
某オクで、Amazonで¥6千円台で売られているドラレコの 未使用品
安かったので…
ポチってみた。
幸い、
届いた時の状態では起動しなかったが、
約8時間 USBで充電してやると設定・録画動作も確認できた(o^-’)b。







超広角170度は ないない。
140度くらいではないかと…(‥?)
¥2,103円 (宅急便・送料込み) 安い!

2016年11月5日(土)
【野生のタヌキ】 残飯待ってたのよぉ~
アップの動画 撮れたどぉーーー。


2016年10月14日(金)
愛車の ユーザー車検 に行って来た…。






検査法定手数料、他 ¥1,430円
重量税         ¥8,800円
自賠責保険料(24ヶ月) ¥26,370円
テストセンター(光軸 調整整備費用) ¥3,240円
-------------------------------------------------
 合 計           ¥39,840円也

2016年8月1日(日)

某オクで、 ¥870円 (普通郵便 送料込み) 安い!

2016年7月31日(日)
BIGMOTOR へ オイル交換に。
本日の待ち時間-1時間10分程。 2.5㍑で ¥250円也。

今日は、近接排気騒音値は測定されずに済みました。
なにやら、カッコイイだろーーー!、、、いーすねー! と会話してるような…
ほっこりした(;^_^。。。

2016年6月19日(日)




2016年6月18日(土)
【野良ネコ】~(=^‥^)ノ☆ 危機一髪! 助かって ホっとした!(=^ェ^=)









2016年4月13日(水)
某オクで、またまた フロントに使用しているのと同じ 超広角 のドラレコの
ジャンク品が出品されてたので…
予備に ポチってみた。
こちらも
化粧箱の側面が潰れていて 届いた時の状態では起動しなかったが、
約8時間 USBで充電してやると設定・録画動作も確認できた(o^-’)b。




3台目【上】 ¥2,426円 (宅急便 送料込み) 予備として保管中。
2台目【中】 ¥2,296円 (宅急便 送料込み) フロントに設置済み。
1台目【下】 ¥3,830円 (普通郵便 送料込み) リアに設置済み。

2016年3月23日(水)
某オクで、フロントに使用しているのと同じ 超広角 のドラレコの ジャンク品が
出品されてたので…
ポチってみた。
幸い、
化粧箱の側面が潰れていて 届いた時の状態では起動しなかったが、
約8時間 USBで充電してやると設定・録画動作も確認できた(o^-’)b。




ねこ 猫 ニャロメ ネコ部屋 【中国製】 Full HD 高画質 1920×1080 ドライブレコーダー 超広角170度 外から帰ってお昼寝中~(=^‥^)ノ☆




1台目【上】 ¥3,830円 (普通郵便 送料込み)
2台目【下】 ¥2,296円 (宅急便 送料込み)
デザイン・仕様・画質、すべてに満足できる。言語設定に日本語も追加あり。
この価格で入手できたのはラッキーだった。


2016年3月16日(水)
某オクで、取付ステー欠品の中古が 安かったので…
幸い
手持ちの取付ステーが ぴったり合いました(o^-’)b。



思ったほどは広角ではなさそう。130度くらいではないかと…(‥?)
¥2,098円 (普通郵便 送料込み)

2016年3月14日(月)
某オクで、商品説明を信頼して ポチってみましたが 全くのデタラメで
またまた
返品 となりました。。。絶対に買ってはダメよ~、ダメダメ!!!
【不満な点】
設定メニューから1080Pを選択しても720Pの動画しか撮れない。
1280×720pix、視野角が狭い30゜くらい。再生時のノイズが酷い。

¥2,450円 (普通郵便 送料込み) 【持ち出し¥250円也】 トホホ…

2016年3月7日(月)
前・後のドラレコの動画確認時の差し替え用と追加分に。
某オクで、3枚で ¥2,700円 (普通郵便 送料込み) 安い!
2016年11月20日 イイね!

トヨタ PLATZ【ドラレコ】の記録

2016年11月20日(日)
最近やたらと 高齢者の事故 注目されてるので、家族の車のドライブレコーダー グレードアップ してみた。






¥2,098円 (普通郵便 送料込み)

2016年11月12日(土)
某オクで、Amazonで¥6千円台で売られているドラレコの 未使用品
安かったので…
ポチってみた。
幸い、
届いた時の状態では起動しなかったが、
約8時間 USBで充電してやると設定・録画動作も確認できた(o^-’)b。








超広角170度は ないなが140度くらいではないかと…(‥?)
¥2,103円 (宅急便・送料込み) 安い!

2016年2月28日(日)





前回のは、同じデザインでも画質はそこそこ良かったが
今回のは ザラザラしてイマイチ。
画面は見易い。





某オクで、¥2,664円 (宅急便 送料込み)







2016年11月03日 イイね!

【ミラ TR-XX】 フォトギャラリー!

【ミラ TR-XX】 フォトギャラリー!









2016年11月3日(木)



謀オクで、今持っているのと同じ柄の ダイハツ純正アルミセット4本 中古を
ポチっ
てみた。冬タイヤはバリ溝だが2009年製のためおまけみたいなもの。冬タイヤ 【¥15,000円 宅急便・送料込み(4本セット)




夏タイヤ 【¥8,500円 宅急便・送料込み(4本)

2015年12月20日(日)


謀オクで、今使っているのと同じ柄のフロアマット4枚 中古をポチってみたが
かなり汚れが酷い。
洗剤で洗っても砂が奥深く入り込んでいて難儀する。
トホホ…




2015年12月9日(水)



2015年9月23日(水)
右サイドの赤テープ幅10mm 経年劣化で色褪せした状態だったので補修してみた。

【before】
【after】



2015年5月24日(日)
あまりにも リアの赤テープ幅10mm 紫外線で色褪せ更にマジックで上塗りした酷い状態だったので補修してみた。

蛍光テープ【赤】幅20mm を幅11mmにカット フィルム両面テープ
(多用途)幅10mm
を使用。両端は剥がれ防止に接着剤を少量盛る。
           日中は 目の覚めるような orangered です








かなり遠くからでも一目瞭然。夜間でもライトにクッキリ目立つ。
蛍光(赤)テープ幅20mm×10m
【Amazon.co.jp ¥1,087円】 通常配送料無料

フロントと左サイドの赤ラインは、
2013.07.06-09時58分【愛車 ミラ TR-XX 事故】の協定で修理済み。
【補修前】▼


2015年5月2日(土)
MOMOステ35φに センターを貼りました。
素材は、 蓄光シール2枚 クリアビニールテープ を一周巻きました。。。


位置を失敗して、貼り直そうとすると下地が剥がれた!!!( ;>ω<) 
トホホ…



日中に蓄光しているので、トンネルに入っても黄緑色に光ってます (*^ー゚)b








































































プロフィール

「[整備] #ミラ 通算4回目。2020年10月 愛車の ユーザー車検 に行って来た…。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284589/car/577350/7292632/note.aspx
何シテル?   04/03 01:05
●【ミラ TR-XX 5速】&(=^ェ^=)のページです。よろしくお願いします。●ミラターボ●TR-XX を L70V【MT】 → L200S【AT】 → L5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

PLATZ NCP12 【整備手帳】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:13:54

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラターボ TR-XX アバンツァート (ダイハツ ミラ)
晴天時のみ使用します。週1か隔週1位の頻度で。 型式 E-L500S 【2009年9月 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
【2017年12~】 15万km超えの 家族の車を引き継ぎました。 主に日常の足車として ...
ダイハツ ミラ ミラターボ TR-XX EFI (ダイハツ ミラ)
【2007年3月~2009年9月まで】 1992年(H.4年) ミラ TR-XX 直列3 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
姉の (通勤・買い物) 専用車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation