• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

Honda専門店開業!?

Honda専門店開業!? この秋もいろいろイベントがありました。
ブログに書きたい事もいろいろありましたがなんとなく余裕のない毎日で、、、。

以前から考えていた事なんですが車も集まってきた事ですし、この辺でHondaの専門店を
開業したいなぁと考えております。

今日、店舗は確保いたしました。即決です!
きっとみなさんに喜んで(笑って)いただけるお店です。
詳細はまたアップいたしますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/16 19:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

英気を養う
バーバンさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年12月16日 20:11
いいですな!こりゃいかねばです!
コメントへの返答
2010年12月16日 21:26
スポルト!様
いつも気軽に電話しちゃってスミマセン。
ホントは、、、。

このあと、ブログに書きます。
あんまりマジで考えないでね!(笑)

2010年12月16日 20:13
ちょー期待しています。遊びに行きます。買いに行くじゃなくてご免なさい。。。
コメントへの返答
2010年12月16日 21:27
せっかくだから買っていってくださいよ~!
1000円あれば2台は買えますから、、、(笑)

2010年12月16日 23:10
おおっ!すごいですね~。
種明かし期待してまーす♪
コメントへの返答
2010年12月17日 21:05
種明かししました。
こんなオチでごめんなさい。
ホントはベルノ店が欲しいですね。
2010年12月17日 7:41
開店お祝いオフ会で盛り上げなければいけませんね♪
コメントへの返答
2010年12月17日 21:07
当店は狭すぎてレジェンドが来ても入れません。(笑)

トミカにはレジェンドがないのも悲しいですね。

プロフィール

「N ONE で会社に向けて出発!」
何シテル?   11/03 08:19
ホンダバカ オヤジです。 19でホンダS600・CR-Xを購入し今年で25年になります。 20年来の夢だった車、NSXを手に入れ、さらに夢を膨らませていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/17 22:42:47
 
車のミニチュアS360! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/05 07:24:30
 
HONDATWINCAMCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/05 07:12:18
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1995年のモーターショウのSSMを見て衝撃を受けました。 「出たら絶対買う!」そう心に ...
ホンダ S600 ホンダ S600
昭和39年式ホンダS600です。 一応、車検は付いているのですが、CRキャブ、ハイカム、 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
20歳の頃憧れた車です。 20年以上たってようやく手に入れました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
19歳の頃、欲しかった車。結局、2代目CR-Xがデビューしそちらを買うことになりバラスポ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation