• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボル勝のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

My Favoゆrit

My Favoゆritタッタッたぁたぁら~ たり~らりらりらるんるん

良き日だ…
Posted at 2009/04/20 21:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2009年04月19日 イイね!

着くまでに…

着くまでに…着くまでに疲れきちゃいそうなのですが…あせあせ(飛び散る汗)

シャッフルのリズムがかかると思わずshoutしちゃったり雷
自分で言うのもなんですがα波が結構出てる感じ?(笑)
Posted at 2009/04/19 09:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2009年03月20日 イイね!

フリーJAZZって…(昨夜のライヴ)

フリーJAZZって…(昨夜のライヴ)昨夜は、地元でJAZZのライヴを聴いてきました♪

Mamabarayって言うトリオのライヴでした。フリーJAZZっていうよりもインプロピゼイションって言った方がいいかもしれませんね。とにかく難解な内容でした(笑)ピンクフロイドの「狂気」みたいかな~

何を表現しようとしているのか、何を伝えたいのか、お客さんと何処で一体になろうとしているのか?…

こういう音楽は演り手の表現と聴き手の想像力や感性がつながると、その世界が会場にひろがって雰囲気が倍増するのでしょうけど…って考えながら聴いちゃいました。でも、3人のお互いの音を聴きながら進めていくプレイにはちょっと興奮しちゃいましたが♪

やった音楽はとても難解でしたが、演奏は超がつくほど上手でした。ギターの方とベースの方は親子なのだそうです。親父さんはヨーロッパではとても有名なギタリストらしいのですが、アンコールの一曲目、ジプシー風(ヴァーヴ風?)のアレンジの部分があったんですが、もう、パコデルシアやアルデミオラなんてもんじゃないくらい、音の深さがありました。すごいです。
聴きやすいフレーズになったとき、彼らの表現力というか音の深さに感激しました。サキソフォンのミカちゃんだったかもいっしょで、音の粒立ちに感激しました。

隣の席のご令嬢が言ってました「もっとみんながのれる感じのが楽しそう」なんて。私もそうでした(笑)

「こっち向いて~♪」なんてヤジ飛ばしながら楽しむのがいいですね。

生意気言ってごめんなさい~(酔)
Posted at 2009/03/20 21:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年03月19日 イイね!

生演奏~るんるん

生演奏~今夜は地元でライブ聴きにきました。フリーjazzですな…
おフランス人がギターとベース。大和撫子がサキソフォンのトリオです。
楽しみですなるんるん
Posted at 2009/03/19 19:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2009年02月27日 イイね!

真っ赤に燃えた~太陽だから~♪

真っ赤に燃えた~太陽だから~♪いまテレビで名曲50年分なにがし…ってやっていますが、とても面白いですね

あんな人やこんな人、あんな音楽、こんなアレンジ、楽しさジワジワ、切なさちょちょ切れ……やっぱりプロはすげぇや(笑)


でも過去にさかのぼる程、演奏が上手く聴こえるのは何故!


さっきの美空ひばりの曲のアレンジはチャーリーパーカー、ビバップばりばりで「おおぉ!」って感じ。

ultra soul!ってか☆

いまからは80年代マッチ、トシちゃん達ですって(笑)バブリーな時代に突入だぁ

音楽はたのしいなぁ。。。なんてね(笑)
Posted at 2009/02/27 20:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「諸々調整してみた http://cvw.jp/b/284600/46905477/
何シテル?   04/23 13:02
いい歳して弄くりしているメタボなオヤジです。拙の宝物VOLVO245のメンテやオーディオの弄くり過程を残しておきたくて始めました。まあ備忘録みたいなものですかね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正 USコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 18:40:35
ボル勝さんのボルボ 240 ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:07:14
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:17:28

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
89年式の240です。1999年から乗り始めて…年目...もう🌟🌟歳になるんですねぇ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation