• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボル勝のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

年始のいたずらはひと段落~?

年始のいたずらはひと段落~?年始のいたずらは一段落ですかね…

ドア内部の見直し。ウーハーのフローティングなどなど結果ウーハーの前後の動きが、今まで以上にはっきり見えるようになって、ふくらはぎあたりに心地いい圧力が伝わってくるようになりました。

あと、けっこうh900で弄くりまわしましたが、思い描いている音に近ずかないので、UCS-PROに交換してみると、これがこれが…やっぱりいい感じに鳴るのです。根本的な音の違いでしょうかね。いやはや私には使いこなせませんですな(笑)

その代わりh900での音の密度と言うかねちっこさは少し無くなったかのような音になりました。
でも聴いていてこっちの方が楽しいので、やっぱUCSだなぁ~と思い込んでいるのです(笑)

フローティングしたことでミッドの効率が上がったのか、響きがいい感じに変わりました。バスドラのキックの音層は少しこもって聴こえますが、スネアあたりのドゥパン!!の音、ベースのブライトな感じが上手く出始めました。これからは、生生しさが少ないので、その雑雑な感じをどう出していくか面白いところですね♪


はぁあ~明日から仕事ですねぇ…

もう仕事モードになっちゃってるなぁ…
Posted at 2009/01/04 15:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「諸々調整してみた http://cvw.jp/b/284600/46905477/
何シテル?   04/23 13:02
いい歳して弄くりしているメタボなオヤジです。拙の宝物VOLVO245のメンテやオーディオの弄くり過程を残しておきたくて始めました。まあ備忘録みたいなものですかね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 78910
111213 14151617
1819 2021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

純正 USコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 18:40:35
ボル勝さんのボルボ 240 ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:07:14
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:17:28

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
89年式の240です。1999年から乗り始めて…年目...もう🌟🌟歳になるんですねぇ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation