• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボル勝のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

ものの値段…

とある方とやりとりがありました…

モノの価値(値段?)について

あるブツが外国では定価が14,000円位につけられていて、普段は10,000円位で販売されています。
最近は定価の30%で販売されていることもあります☆

ですが、日本では同じブツが定価30,000円以上!
元々それだけしか価値のないものを、定価の何%引きだぁ~と言って、お客さんに満足感を与えるの
は、ぼったくり以外のなにものでもない!との内容でした。

ある面、たしかにその通りと思うわけで納得ですが、商売上からいえば、購買意欲を発生させるためにその定価帯を設定した、輸入代理店さんや問屋さんの腕がいいわけで、そのセールス手法に買うほうが、上手くのせられて巻き込まれているんだなぁ~と思う今日この頃です。

確かに人と人のお付き合いの延長線上に商売があるとは言えると思いますが、相手の立場に立って、ただ安売りし続けるわけにもいきませんしね。商品流通過程で売上-仕切り=粗利の式がいくつも重なっているのが、経済なんでしょうしね~


問題提起された方の考え方ももっともなんですけど、相対的な価値評価と絶対的な価値評価との開きというか…

まあスーパーなんかの品揃えと違い、車とかオーディオの品揃えって、受け取るほうの価値観に相当開きがあると思いますしね~その価値観を上手く操れるように色々段取り調査して、儲けるのが商売のようにおもいますね。


ちなみに拙の240は当時の定価は450マン位で販売されてました。(拙は中古でしたが 笑)その頃、物知りの方に「こりゃ本国じゃバンだね~その半分くらいの値段だよ~」(笑)なんてよく言われたこと思い出します。でも売れたんだよなぁ…



まあ独り言です。



さあ明日から日曜日までお休みです(ヴイ!) 
今夜は呑むかぁ~☆

Posted at 2009/08/12 19:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸々調整してみた http://cvw.jp/b/284600/46905477/
何シテル?   04/23 13:02
いい歳して弄くりしているメタボなオヤジです。拙の宝物VOLVO245のメンテやオーディオの弄くり過程を残しておきたくて始めました。まあ備忘録みたいなものですかね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
9 10 11 121314 15
1617 181920 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

純正 USコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 18:40:35
ボル勝さんのボルボ 240 ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:07:14
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:17:28

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
89年式の240です。1999年から乗り始めて…年目...もう🌟🌟歳になるんですねぇ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation