• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

晴天。

夏らしいスカッとした晴れ。
mp3でちょっと寄り道。
10~15分ぐらい撮ってたんですが暑い暑い!
倒れるかと思いました(笑)










ん~でもこの時期クルマもいいけどバイクもやっぱ気持ちいいですね。
Posted at 2008/08/13 00:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 | 日記
2008年07月28日 イイね!

mp3 ちょっと慣れてきました。

扱い方というか感覚にちょっと慣れてきました。












シート下、ラゲッジスペース、微妙に物が入りませんね。
メットもモトクロタイプ使ってるんですが余裕で入りません(笑)
ジェットなら入るらしいけど・・・ん~。
Posted at 2008/07/28 00:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 | 日記
2008年07月22日 イイね!

新たなサブマシーン。

先日1年弱眠り続けていたD-trackerをドゥナドゥナしたわけですが、それとの入れ替わりでやってきたpiaggio mp3。



懲りないですね。あなた。ハイ(笑)
シトロエンを2台乗り継いだ時点でかなりヘンタイ扱いされたりしましたが、さらにヘンタイなマシンに乗る事になって
しまいました(笑)考えてみれば初イタ車。まさか初イタ車が2輪でも4輪でもなく3輪になろうとは(笑)

実はD-トラもほろくにかまってあげられなく、結局クルマばっかりのってたのでもうバイクは乗らない方が良いなぁ
と思っていたのですが、近頃のガソリン高騰やわずか3分足らずでとられた駐禁など、バイクの方が便利な場面も
あるなぁと思う事が多くなり、まぁスクーターぐらいならいいかと再びバイクの所有を決意しました。

そこで何にするかと考えたのですが、原チャリは速度制限の事もあるしちょっとヤダし、かといって125ccクラスだと
高速に乗りたい時に乗れないし、そうなると250クラスのスクーターが無難だなぁと思い、色々物色。ホンダの
PS250、フュージョンは少し気になったんですが何かピンと来なかったんですよね。
まぁ元々スクーターってあまり好きではなく所有した事もなかったってのもありますが・・。

そんな時ふと思い出したのが、以前から気になってたイタリア製3輪車、piaggio mp3。
中免持ってるのでまぁ関係ないんですが、一応普通免許で乗れるし、ノーヘルでもOK(でも基本かぶるし、かぶった方
が良いです)普段の仕事で近場をウロウロする時にはもってこいです。ただ気になるのはアフターの事。
なにせラテン車ですから(笑)田舎なだけに何かトラブった時の事を考えたらやはり躊躇しました。
実際色んな方のブログを拝見してると不具合も出ているようですし。

でもやっぱり気になるわけです。ヘンタイですから(笑)
まぁでもとりあえずD-トラはきちんと整理しなければならないので比較的近所にある某赤男爵さんに連絡、
D-トラを査定しに来てもらいました。その時に『piaggioのmp3って取り扱いしてるの?』って何となく聞いてみると
「してますよー」とのお答え。んじゃ試しにD-トラを下取りに見積もりしてみてと依頼。
するとD-トラが自分が思っていたより高値・・・(それでももうちょっと・・・って思いましたが 笑)

でもやっぱりアフターの不具合が気になるし、そういう時にキチンと対応してもらえるのかツッコんで聞いたら
こちらが色々と情報を集めている事を知った赤男爵さんは、何かトラブった際は輸入元とキチンとコンタクトをとって
きちんと対応させていただきます!との事(まぁそう言いますよね 笑)
まぁそれでも若干躊躇はしたんですが、ココまで言ってくれてるしいいかと決めちゃいました。

しかししかしその不安はいきなりやってきました。本来なら先週には納車となるはずだったのですが
納車当日に『すみません。不具合が出て輸入元と連絡とりながら修理したんですがどうしても直らなくて・・
申し訳ありませんが、新たに別の個体を取り寄せる事にしました』との事・・・。
オイオイ・・・大丈夫かpiaggio・・・先行きかなり不安です(ーー;)



そんなこんなで結局1週間遅れの本日の納車と相成りました。
3輪車の乗り心地はまだそんなに乗ってませんが思ってたよりヘンタイではないです(笑)
車体の扱い方はほぼ2輪と同じ感覚で操れます。
ただ信号待ちの時にフロント2輪を手元のボタンでロックしたら足を地面につけずに信号待ちできるのは
変な感覚です。
それ以外は案外2輪に近い乗り心地なんじゃないかと思います。
コレからもっと乗り込んだらまた発見があるかもしれません。

まぁでもスクーターはスクーターなので気楽にガシガシ乗ってこうと今は思ってますが
はてさてどうなる2nd.moto Life。
Posted at 2008/07/23 00:32:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation