• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

Apple Watchで飛行機。

先日出張で飛行機に乗ったのですが、普段あまり飛行機に乗る機会も無いので
おぉこれは''アレ''を使うチャンスだ!と準備にとりかかりました。
''アレ''とはもちろんコレ・・・



Apple Watch。
チケットをネットで購入してその情報をiPhoneのwalletというアプリに登録しとけば
Apple Watchと同期され、当日空港にいったらチケットレスでApple Watchに表示されるQRコード
をピッとするだけで飛行機に乗れちゃうという。いやぁ便利。
でもやっぱり慣れないことはあまりするもんじゃ無いですね。
ただでさえ普段飛行機に乗らないから空港にも慣れてないし、搭乗手続きも不安なのに
こんなの使ってなんかワタワタしてて全然スマートじゃなかったです(笑)
まぁさすがに帰りは行きの経験を生かして比較的スッと手続きも済ませて、いかにも
''飛行機に乗り慣れてる感''を無理やり出しましたが、見る人が見てたら慣れてないのがバレバレだったでしょう(笑)
ま、でも何事も経験。Apple Watchも使えて楽しかったです(^^)








出張先は愛媛県は松山市。初愛媛。
夕方松山市の中心部をぶらり。路面電車いい感じでした。








RICOH GRⅡ
Posted at 2015/10/30 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年10月24日 イイね!

つかの間。

先日少しひとりで梅田をプラリとする時間が有ったのでグランフロントやらヨドバシをウロウロ。












RICOH GRⅡ

実はこの後友人の結婚式に出席してる相方さんをピックアップしなければいけなかったので3時間ほど
のつかの間の時間でしたが久々に呑気に気ままに買い物やらなんやら。
たまにはこういう時間も必要だ。うん(笑)
Posted at 2015/10/24 23:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年10月11日 イイね!

iPhone&AppleWatch

先月の誕生日の時に相方さんから『誕生日何か欲しいのないの?』と聞かれた時、最初特に思い浮かばなったし
誕生日にプレゼントっていう歳でも無いので、『べつにいいよ〜』なんて言ってたのですが自分だけ
誕生日プレゼントもらってあげないのはなんか気持ち悪いから何かって言われたのでう〜んと
悩んでふと思いついたのがAppleWatchでした。

仕事で主に使ってるG-SHOCK MT-Gの古いのがあるのですがさすがに長年使っててちょっと変化が欲しいなと
思っていた頃にちょうどAppleWatchが発売されてちょっと気になっていたのを思い出したのです。
でもちょっと高いし却下されるかなぁと思いながら言ってみたら予想外の即答OK 笑 ありがたや。









そしていただいたApple Watch Sport。うーんまぁ・・・良くも悪くもデジタルな時計ですね。
結局の所iPhoneとセットで持ち歩かないと真価を発揮出来ない所がやはりネック。
iPhoneがないと出来る事は限られる。


そして時計単体として見るならイマイチで、やっぱり機械式や、同じデジタルな時計でも衛星電波を
受信したりする最新技術満載のG-SHOCKやサテライトウェーブなんかがイイかなぁ。
何かの時やフォーマルな時はApple Watchではなく機械式の時計をつけるかな。
他にも文字盤の選択肢がコレっていうのがなかったり、アプリがまだあまり充実してなかったりと
不満は色々あったり。でもまぁ中にはオッと思わせたり、コレは便利ってアプリや機能もあるし、
何よりイジって楽しんだり見につけてワクワク楽しめるガジェットとしての魅力はあります。

当初、もしApple Watchを買うならブラックステンレススチール&ブラックリンクブレスレット
しかないとまで思っていたのですが実際にApple Watchを手にとってディスプレイなどを見た時
正直この時計に10万オーバーはないなって思いました。
いや、モノとしてはいいし、面白いんですが1〜2年周期でコロコロモデルチェンジして古いものは
どんどん消えていくことになりそうなデジタル時計に10万オーバーはさすがにないです(^^;)
なので購入時には迷わずエントリーモデルのApple Watch Sportをチョイス。
まぁそれでもそこそこの値段はしますが、これだとジムとか仕事する時とか変に気を使わずに
気軽に色々と楽しめそうなのでいいですね。


もし”2”が出るなら今あるネガな部分を潰してブラッシュアップしてガジェットとしても時計としても
もっと魅力的で使い勝手のいいものになる事を期待したいですね〜。
Posted at 2015/10/11 01:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年09月03日 イイね!

2人でぶらり。


RICOH GRⅡ

うきょー!とダッシュ。
休日だけど休暇にならない2人でのお出かけ。
Posted at 2015/09/03 14:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年08月24日 イイね!

RX1 → GRⅡ。

普段カバンに放り込んで常に持ち歩いてるカメラはSONYのRX1だったんですが
最近なんとなく常使いのカメラにフルサイズってどうなんだろう。。大層だなぁって
思い始めるようになり・・。実際常にカバンに入れてる割には、「ん〜インスタグラムでいいか」とか
「iPhoneでいいか」ってiPhoneを手に取ることも多かったりしたし、十分コンパクトなんだけど
やっぱりちょっと重たかったしゴツかったってのもありました。そして何より当初から自分の中で
PENTAXフルサイズまでのつなぎ役というつもりで所有してたっていうのもあったので
PENTAXから正式にフルサイズ発売のアナウンスも出たしってことで常にカバンに
放り込んでおけるカメラをコンパクトなコイツ




RICOH GRⅡにしました。RX1を下取りに出したんですがおつりが来ました(^^)
久々に常使いのカメラがRICOHになりました。まぁGXRもあるんですがMFレンズをつけっぱなしに
してて常使いな感じじゃなくなってるので・・(^^;)
しかし考えてみればGRって初めて所有するなぁ。まだあまりじっくり触れてないのですが
久々のRICOHの操作の感覚が戻らずちょっと戸惑ってます(笑)
でもAPS-Cにしてこのコンパクトさはやはりいいですね。SONY NEXもコンパクトですが
レンズ交換式ですしどうしてもその分の大きさ・重量は考えなきゃですからちょっとGRⅡと
比べるのもまたちがうのかなぁともおもいます。
RX1と比べるとカバンに入れて常に持ちあるていも重さを感じないし、なにより気軽にサッと
カメラに手が伸びる感覚です。WiFiもついてiPhoneとの連携も出来るのはかなり使い勝手が良さそうです。
まぁ気軽にガシガシ使ってまたRICOHのカメラを楽しめたらな〜って感じです(^^)
Posted at 2015/08/24 15:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation