• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

出雲へ。〜大山から足立美術館〜



大山の展望台を出た後、麓にある大山寺というお寺に。後でわかったんですが、実は目的地を
微妙に間違えてました(^^;)当初行きたかった所は大山寺’’塔頭’’圓流院。そう。大山寺ではなく
塔頭のお寺なのでした(笑)

なんとなくひとけの無いパッとしない(失礼)大山寺をお参りしつつ
ここか?ここにあるのか?と疑問に思い、本を改めて見ると塔頭であるのが判明したので
そちらへ移動(笑)見たかったのはコレでした。


圓流院 ゲゲゲの天井(というかどうかはしらないが 笑)

どういう経緯でこんな事になったのかわからないんですが、変わったお寺でしたね〜(^^)
ギャラリーにもなるし、劇場的なものにもなるし、と言った感じの本堂で、ん〜・・まぁこれもひとつの
新しい形のお寺かもしれませんね(^^;)

その後、この日の最終目的地の足立美術館。なにやらここの日本庭園は8年連続で「庭園日本一」になったそうな。

閉館ギリギリでしたが何とか間に合って早速見学。




窓を額に見立てて、庭を絵画の様にみる・・ということらしいです。



途中何故置いてあるのかよくわからなかったオブジェをパチり。(笑)



ササッと撮ったのでちゃんと撮れてませんが、この窓からの景色がポスターになったりしていて
ひとつの売りになっている様です。

8年連続日本一だけあって、スバラシイ庭でした。管理もいきとどいているし、いやぁコレを維持するのは
ホント大変だとおもいます。しかしこんな田舎でコレだけの庭、美術館を維持して
行けるのだろうか・・そんなにお客さん来てるのかなぁと思いっきり余計なお世話なことを
考えていました(笑)
Posted at 2011/09/06 01:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記
2011年09月03日 イイね!

出雲へ。

先日、かねてから参拝したかった出雲大社に行ってきました♪

と、そのまえに蒜山・大山に寄り道。

蒜山ではジャージーランドという牧場へ。



ココに立寄った第一の目的は・・・


蒜山焼そば!(゚∀゚)


B-1グランプリでも何か賞を獲得しているらしいB級グルメ。
ジンギスカンのタレや味噌だれを用い、具材にカシワ肉(親鶏の肉)を使うことが特徴・・・らしいです。
っていうか蒜山ってジンギスカンが結構有名みたいですね。そういえばジンギスカンって食べた事無いです。
北海道に行ってもまだ食べれてないし・・・ん〜今回食べればヨカッタ(>_<)
ま、それはおいといて・・・焼そば焼そば。
ソースの味がしない焼そば。新鮮でした( ̄^ ̄)bグッ!
まぁコテコテの関西焼そばとどっちが好きかといわれればやっぱり後者かなって感じではありますが(^^;)

で、実はこの焼そば相方さんが頼んだもので・・・「同じの頼むのもなんだしせっかくやし別々の頼もう♪」
ってそうそうに自分は蒜山焼そばをチョイス。ってことはオレが別のもの?・・・・(´Д`)あぅ(爆)
まぁ結局焼そば食べれたんでいいんですけどね(笑)

というわけでボクはココの名物らしい『チーとろジャージー丼』なるものを注文。


・・・・あ、牛丼ね・・・(  ̄_ ̄) 牧場だもんね(笑)

「チーとろ」はこのお肉の下にとろりチーズ。
今気がついたんですが多分このチーズもこの牧場で作ったチーズなんでしょうね(笑)
チーズが案外イイ感じにきいていて、味が一気にパンチのあるものになって満足度は高かったですね。
勿論味の方もおいしかったです(^^)

お腹いっぱいになった所で牧場を散策。


ウマいました。こんなに近くでウマ見るの初めてでした。サラブレットかなぁ。いやぁなかなか可愛いもんですね。ぺちぺちと触っときました(笑)


その後ジャージーランドを出て大山へ。旅行雑誌に乗ってた大山おすすめ展望台へ。
ちょっとくもり気味だったんですが、奇跡的に風が吹いて青空が見えてきました(゚∀゚)オォ!!

幸い他の観光客もいなかったので気の向くままに寝転がってパチりと(^^;)



大山スゴい迫力でした。この後20〜30分はなれた大山寺という麓にあるお寺に行ったんですが
お寺に着いた瞬間、濃い霧が・・・数メートル先も見えない状況で雨もぱらついたり(汗)
山の天気は変わりやすいっていいますがホントですね〜自然の怖さをちょっと感じました(・・;)
Posted at 2011/09/04 00:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記
2011年08月08日 イイね!

ギリギリ。


ムッハーーーギリギリ!( ̄Д ̄;;


この後635kmでGSに無事辿り着き補給完了。ガス欠の経験が無いのでちょっと焦りました(笑)
しかし635kmかぁ。東京まで無給でいけますね〜(^^)
燃費記録をupしてみたら走行距離635.4km 給油60.53L  で、10.50km/L でした。
高速、一般道いろいろでした。どんなもんなんでしょ?もうちょっとのびればイイなぁっておもったり(゚‐゚) ンー。
Posted at 2011/08/09 00:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記
2011年08月02日 イイね!

20,000きりばん。

本日きりばんGET。



20,000kmでした〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

今年1月25日、大体1年弱で10,000kmだったんですが、今回は大体7ヶ月で10,000km。
ん〜1月以降ちょっとオーバーペース?いや、こんなもんかなぁ。どうなんでしょ。
でも過走行ってほどじゃないですよね(^^;)ま、なんとなく気分的に年間20,000km以内はおさえたい様な
気もしますが、ボチボチと乗って行ければ(^^)

そういえば最近センターラダーフレーム&リジカラが気になってるんですが結構違うもんなんですかね〜。
20,000kmを超えてちょっと色々気になる今日この頃でした(^^)
Posted at 2011/08/02 01:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記
2011年07月31日 イイね!

はじめての中島PA〜朝潮橋PA。

先日大阪をぶらついた帰りに以前から行ってみたかった所に行ってみました♪

まずはここ・・・

中島PA


みんカラでもよく見かけるので一度行ってみたかったんですよね(^^;)










で、帰路についたんですが、偶然にも助手席の相方さんが中島PA出てからトイレに行きたいと
言い出したので(笑)ココにも寄ってきました(^^;)

朝潮橋PA


相方さんがトイレ行ってる間にささっと・・・(爆)
今回はゆっくりと写真も撮れなかったので今度はブラリとドライブに来て
ゆっくり写真でもとりたいですね〜(笑)
ま、でもここに寄れたのはヨカッタです(^^)
Posted at 2011/07/31 01:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation