• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

唐突ですが。

唐突ですが・・・

実はこの度S3を降りることになりました。





特に不満らしい不満もなかったのですが。。

むしろずっと興味のあったコンパクトスポーツだったし、なによりちょっと憧れもあった’’S’’モデルだったので

運転してて楽しいのは楽しかったし、クルマのサイズ的にも扱いやすくていいなと思ってたんですが、

ホイール交換しようとか、あれつけよう、これつけたいな、どんな風にイジるかなぁって気持ちが

A5SBの時の様にわいてこなかったり、他にもなんとなくしっくり来ない部分が出てきたりして

色々なシチュエーションで使っていると果たして今の自分にホントにマッチしているのだろうか・・

とかモヤ〜っと感じる様になり、その他にもいろいろ事情があったり、環境の変化があったり、

この先の事を考えたり・・・と、モヤモヤと考えていった結果このタイミングでのドナドナになってしまいました。





いやぁしかしプジョー306、シトロエンC5ブレイクに続き超短命となってしまいました。

長く乗る予定でいたんだけどなぁ。たま〜にこういう超短命なクルマが来てしまいます。

なんか色々申し訳ない気持ち。しかし余裕なんて無いくせに愛車が長続きしないのはホントにイタいなぁ。。





今までで一番長く乗ったのはシトロエン エグザンティア。

結局所有5年オーバーで故障するまで乗ってました。

ん〜結局マッタリ系なのか?いずれにせよ次はめざせエグザンティアでいきたいです。





またいつかAudiに戻る日もあるでしょう。短い間だったけどありがとうS3 sedan。
Posted at 2015/08/10 17:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3 Sedan | 日記
2015年06月17日 イイね!

1年ちょっと。

気がつけば全然ブログもアップしてなくて2ヶ月ぶりぐらいかな(汗)

今更ながらですがそういえば先月S3が納車1年でした。

さてさて、この1年の走行距離は・・・











・・・少ね。

A5SBの時は約12,000km/年だったのでそれを考えると半分ぐらいかぁ。

12,000km/年でも走る人からしたら多くないですもんねぇ。

うーん、特にS3に不満がある訳でもなんでもないんですけどあんまり距離はのびないですね( ̄_ ̄)ンー

まぁまだチビさんが小さいので家族でどこかに出かける機会も多くないってのもあるだろうし

1人で出かける事も少なくなりましたからね。さすがに独り身時代のA5SBと同じ様にはいきませんね(笑)

まぁそれにしてももうちょっと乗って楽しまなきゃなぁ。と、思ったりもするんですけど、

色々と環境・状況の変化があったりで色々考えが変わって来たり思う所があったり。

ん〜まぁとりあえずしばらくはまったりな感じかな(^^;)
Posted at 2015/06/17 11:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | S3 Sedan | 日記
2015年03月26日 イイね!

そういえばプチイジリ。

そういえば、S3のプチイジリを先月したのでした。

まずちょっと気になってたヘッドライトの交換





BELLOFのOptimal Performance D3S、6200Kにしました。BELLOFといえばA5SBの時に不具合でまくりで
うんざりさせられた記憶があってちょっと気が進まなかったのですが、ショップさん曰く随分安定してきてるの
で大丈夫だと思いますとの事だったのでBELLOFにしてみました。今の所取り付け後不具合も出ずちゃんと点灯
してくれてます。色的には純正よりも白くなって、かといって青すぎもせず気に入ってます。
で、そのついでにせっかくなので車内灯もLEDにしましょうよ〜なんてのせられて思わずOKにしてしまった車内灯LED。





たしかBELLOFだったような。実は車内灯は旧来のオレンジの玉が好きだったりするんですが
これはこれでありかな?でもまだ明るさになれないでいます。
で、こうなるとやってしまいたくなってしまったフットランプ。





ショップのA3/S3用のキットセット。何となく雰囲気goodです。
でこれで一通り車内はLEDになりました。・・・うーん明るいというか明るすぎですね(苦笑)
若干オレンジ玉のままでも・・・と思わなくもないですが(笑)ま、これはこれで今っぽくていいかなと(^^)
てか、ドリンクホルダー含め車内のLEDってわずか3ヶ月で仕様変更された際に純正オプションで設定されてる
んですよねぇ。なんとなく腑に落ちない部分もあったり。発売後すぐに仕様変更するぐらいなら最初からして
おいてほしい( ̄へ ̄)


そして転ばぬ先のなんとやらでドライブレコーダーとレーダーを装着。






両方ともユピテルにしました。
レーダーはちょっとうるさいかな?設定で警告の種類減らして行きたいです。
カメラはホント小さくなって来てますよね。ま、両方ともお世話にならないようにしないとですね(笑)
Posted at 2015/03/26 11:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S3 Sedan | 日記
2015年01月30日 イイね!

2015初洗車。

年明けからバタバタでやっと2015初の洗車・・・っていうか去年もいつ洗車したっけ?
ってぐらい洗車してなかったような・・・(苦笑)




相変わらずあまり距離の伸びていないS3 sedan。
コンパクトで使い勝手はいいので近場でもけっこう気楽に乗れるんですけどね。
それにしたってもうちょっとかまってやらないといけないなぁなんておもったり。
Posted at 2015/01/30 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S3 Sedan | 日記
2014年11月23日 イイね!

中長距離ドライブ。

そういえば先月淡路島に行ったのでした。

う〜ん、1時間程度の距離のドライブはチョイチョイしてましたが
3〜4時間かかる距離はもしかして初めてかな?いやぁしかし全然乗れてねぇ(ーー;)
まぁでもそんな感じだったので今回の淡路島へのプチ旅行はS3にじっくり乗るちょうどいい機会でした。
天気も快晴でヨカッタ(^^)
























淡路島ってたまに行くんですが、休みの日に1泊で行ったりするのにいいんですよね。
ドライブしても疲れるってほど距離じゃないし、程よく離れてて気分的にも仕事の事が頭から
離れてリフレッシュできます。食べ物も美味しいし(^^)bまたちょいちょい行きたいですね。

しかしS3ドノーマルだなぁ。まぁそんなにいじるつもりもないんですがレーダーとかドラレコとか
そんなんもやらなきゃだしホイールも交換したいんだよなぁ。グリルもどうすんべ。。RS待つかなんて
こともモヤモヤ思ってるのは思ってるんですがなかなか行動までにいかないなぁ。
結構今までいじりたいって思ったら一気にやってた方なんですが、さすがに独り者じゃなくなると
色々諸般の事情ってやつでそうもいかないですしね(笑)
ゆっくりペースでちょっとづつやっていくのもありですよね。その方が飽きもこないだろうし(笑)
まぁ距離もいじりものんびりでいきます(^^;)

あ、そういえば純正のナビ。ちょっとアホすぎます。なんでそのルート?ってことが度々。。。
これならiPhoneとかiPadの方がいいんじゃないかって思いました(ーー;)
うーんなんとかならんもんですかね。。。
Posted at 2014/11/23 01:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3 Sedan | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation