• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

ついに・・・??

というわけで!


ついに!!


箱がえ!!?














・・・・(・_・)......ン?




・・・ダイハツ ブーンルミナス・・・?

え~・・・家の軽自動車、タントの入れ替えです(^^;)
残念ながら1号機XC70はキチンと横に鎮座しております(爆)





アンダーグリル、ちょっとゴルフⅥににてますかね(笑)

タントの入れ替えが決まった時、自分に任されたので何気にA3をすすめたのですが
ウチの両親は外車嫌いなので即刻却下(ーー;) チッ ワカッテナイナァ・・・。

と、なると国産でコンパクトカー・・・どうせならいざという時
6人ぐらい乗れたらいいかも・・とそこで思いついたのはホンダ フリード。
今までなんでちっこくしてまでミニバンなんだ?って全然興味なかったのですが
いざ、いろいろ調べてるとなかなかカッコいいし使い勝手もよさげ。
ほほぅなるほどこういう所狙ってきたのね、ホンダ。って感じで自分の中では
ほぼ決定でディーラーまで両親を連れて行きメインで乗るオカンに座らせたりしたのですが
オヤジ共々なんかスッキリしない反応・・・。
ん~?・・・はっ!!わ、忘れてた・・・2人が根っからのトヨタ党だというこを・・・。
まぁウチの普段の使い勝手など考えるとフリードはたしかにちょっと使いづらいかも
ってあったのですが、やっぱりホンダってのが引っかかってる様子・・。めんどくせーなぁ。
だったらオレに選ばせるなよ(ーー;)

となると同じコンセプトの他のクルマってなると・・自然とトヨタ パッソセッテに行き着き
『ホンダに対抗してトヨタから似た様なクルマ出てるよ』と教えてやると見事に飛びついて
きました(ーー;)でも正直自分的にはトヨタなぁ・・って気分だったのでささやかな反抗で
ダイハツブーンルミナスにしてやりました(笑)
ま、元々ダイハツ主導で造ったクルマですしね。

まだあんま乗ってませんが室内のパッケージングもいいし
使い勝手もいいし、日本車らしい(?ウマく言えませんが・・いい意味で)いいクルマですね。
若いママさんとかウチの親みたいな世代にはウケるかもしれませんね。



エクステリアの写真ばかりですが、じつはオーディオレスで購入したので
ど真ん中にぽっかり穴があいてます(笑)
はやくカーナビつけなきゃ(ーー;)
Posted at 2009/04/14 01:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 67 8910 11
1213 1415161718
1920 21 22232425
26272829 30  

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation