• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

明るいのやら暗いのやら・・。

もうすでに色々Upされてますが





『C30』『S40』『V50』に4気筒2.0リットルエンジンと新開発の6速デュアルクラッチトランスミッション
「パワーシフト」を搭載した「2.0e」を追加して3月1日から発売する。


VOLVOもツインクラッチに!(゚〇゚;)マ、マジ...!?
なにやら車両重量も40kg軽減、燃費も向上らしいですね。
これからVOLVOもギアシステムとかエンジンとか変わっていかないと
興味持てないなぁなんて思ってましたが、いやまさかホントにやってくるとは(笑)
でもパドルシフトはつかないらしい。ちょっと寂しい気もするけどらしいと言えばらしいとも思ったり。
4気筒2.0エンジンて新型かと思ってたけど本国ではあるんですね~2.4リッター5気筒よりも5ps大きく
なってるけどトルクはちょっと下がるらしい。そこはツインクラッチでカバーって所なんでしょうかね。

最新にして流行のシステムの導入によって軽快なハンドリングとスポーティなドライビングフィール
を実現する。とありますが正直な所今までのVOLVOのイメージからしてどうしても『スポーティ』とか
『軽快』ってイメージしにくいですね(^^;)
ん~軽快でスポーティなVOLVOかぁ。昔からのVOLVOファンの方はどんな印象お持ちなんでしょうね。

でもこの『C30』『S40』『V50』のエントリーモデルが300万以下っていうのはスゴく魅力的ですね♪
なんだかんだいってゴルフ、A3の方がたぶん技術的にもファンという面でも一歩先をいってるんで
しょうがこのクラスでこういうチョイスが出来るようになるとちょっと楽しそうです。

とちょっぴり明るい(?)話題の一方

サーブが事実上の経営破たん、独立企業目指す法的手続きを申請

ん~・・・ボルボもどうなるかわかったもんじゃないですね(ーー;)
なんかVOLVOツインクラッチ導入に『おっ?』と思いつつも今ひとつスッキリ興味持てないのは
その辺もあるのかな~。と思ったり(^^;)
Posted at 2009/02/21 00:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月16日 イイね!

Audi A4 allroad quattro。

ジュネーブで発表らしいですね~。


A4 allroad quattro


で、こちらA4Avant S-line


ん~なるほど。







↑このカラーいいですね~結構好きです。



コレがA6 allroadにかわって日本に導入されるんですかね~。
でも価格的にはQ5と同じくらいか、ちょっと上か?立ち位置的にもなんか思いっきりQ5とかぶってきそうな。。
XC70乗ってるヤツが言うのもなんなんですが(爆)Q5に流れる人の方が多い様な気が・・。
でもフェンダーのボリュームとかリヤディフューザーなんかカッコいいし、これはこれでイイですね~
A6 allroadでもあったフェンダーとボディカラーの同色なんてのもいいかもですね(^^)
ん~でもA6 allroadって日本ではあんまり売れてなかったなんてちらっと聞いた事もあるし
それこそQ5の存在があれば、日本は導入しないかもですね。

とまぁニューモデルを次々とリリースして今年も楽しみなAudiですが一方、MyカーVOLVOはというと
2、3日前のニュースで・・・

『中国の奇瑞汽車、フォードのボルボなど欧州ブランドに関心』
 関係筋は「2009年に大きな動きに出るかもしれない」との見方を示した。
 奇瑞汽車はコメントを控えている。


キャー!やっぱりそうなの~?(´Д`|||)
このままコメントも何もかも控えて下さい(笑)
そういえばタタに買い取られたローバーってどうなってんでしょ?
日本でも多少なりとも影響があったんでしょうか。

まぁVOLVOがどこに売られても今乗ってるXC70がどうにかなるわけじゃないんですけど、ぶっちゃけ
気持ち的にもあんまりイイ気もしないし、それこそ、その影響で下取りだ何だに影響が出たらつらいなぁ(T_T)
しかし今年ってなぁ・・・ちょっとマジで色々とタイミングはかる事も考えちゃいますね。
Posted at 2009/02/16 23:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月14日 イイね!

やっと。

今日、いや昨日か。2号機mp3がキリ番!



800km!ちゅーか7ヶ月も経って800kmって!(爆)

いやぁまぁあくまでも2号機ですし、近場ウロウロメインのアシなのでこんなもんすかね(^^;)
しかし逆に考えるとまったく遠出せず、おそらく半径20km範囲内でしか走ってないのに
800kmってスゲーな~とちょっと思ったり(笑)

そろそろオイル交換もしなきゃだし、ヘッドライトをHIDにしたりちょこちょこいじってみたいなぁ。
今年は暖かくなったらちょっと遠出してみるのもいいかもな~。
Posted at 2009/02/14 00:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 | 日記
2009年02月09日 イイね!

インサイト

本日AEON MALLに行ったついでにAEON MALL内のホンダに寄ってきました。
もちろんお目当てはインサイト。
夜7時半頃に立寄ったのですが場所が場所だけにポチポチお客さんがいました。
やっぱりみなさんマジマジとインサイト見てましたね。
とはいえ時間が時間だったので結構じっくり見れました(^^)





何気に↑この角度からみるクルマのラインって自分にとってポイントかも。
TTもそうだし全然違うけどこの角度から見るXC70も好きですし。

展示してあったのは赤とシルバー。
シルバーが意外に良かったので写真撮りたかったんですがボンネットがバカーっと開けっ放し
だったんで撮れませんでした。あ、、エンジンルーム撮りゃよかったんだ(^^;)

パッと見た目それほど大きさを感じませんでしたがフィットのプラットホームだし納得。
運転席に乗ってみた感じもそんな感じで広々ってほどじゃないけどかといって狭い感じもなく。
ただ後部座席の頭上スペースはちょっと狭さを感じたかな。まぁ自分の座高が高いってのは
ありますが(爆)でも一緒だった背の低いウチの親父殿も後部座席に乗り込む時『ガツッ』と
おもいっきり頭ぶつけてました(笑)プリウスの後部座席にも乗った事ありますがそんなに
感じなかったけどな~。
でも昨今ドンドンでっかくなってるクルマの中で結構このサイズって乗りやすいかもとおもったり。

インテリアは・・手触りとか、ん~まぁこの値段だし・・って感じかな。
インパネ周辺のなんかウネウネというかゴニョゴニョというか・・なんとなく落ち着かない感じは
しっくりきませんでした(^^;)
あと、後ろの見通しもちょっと・・。まぁバックカメラあったら問題ないでしょうけど。

まぁプリウスに比べハイブリットシステムは劣るだとか言われてるようですが
コストパフォーマンスも考えると結構良いんじゃないかなぁと思いました。
個人的にエクステリアのデザインも嫌いじゃないですし。
家の車のタントのあとがまがこれでも全然いいじゃないかとマジで思いました。

そういえばインサイトの隣に何故か初代(?)シビックがおいてありました。
何故?(^^;)



ん~でもかっこいいすねぇ。年配のご夫婦が懐かしそうに眺めてました。
最新のクルマと過去の名車・・っていう演出なんでしょうね。まぁこういうの案外嫌いじゃないっす(^^:)
Posted at 2009/02/10 01:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月07日 イイね!

ムム?・・シトロエン。

いやはや、みんカラを徘徊してるとS3ネタがやっぱ多いっすね~。
注目されてますね☆



かっこいいですねやっぱ(^^)
515マン・・・価格的にはA4avantの2.0Tqと近くなってくるんですかね?
ん~avantかダウンサイジングの流れにのってハッチバックか。でもハッチバックといっても『S』ですしね。
とにかく一度生で見てみたいな~。
しかし色々選択肢が増えてきますねAudi。今年も楽しみです(^^)

そんなAudiにどっぷり浸かってる頭でも常に隅ちろっと存在するシトロエン。
今日のカービューのニュース見ててちょっとびっくり。

『シトロエン2010年からDSシリーズのリリース。』
ど、どうしたシトロエン!?(爆)
どうも記事を読んでるとFIAT500やMINIのように名車DSのリバイバルってだけではなさそうで
DS3、DS4、DS5と高級レンジでのシリーズにしてくるらしい。
ってことは現行のCシリーズがあってその上にDSシリーズがくるってことか。
大雑把にいうとレクサスみたいな存在?
この世界的に冷え込んでる自動車業界にあって攻めてきますねシトロエン。
大丈夫なんかなシトロエン・・っていうかPSA(^^;)

そういやロゴも変更らしい。



何か丸くなりましたね。

ジュネーブで発表されるらしいDSインサイド。これがDS3みたいですね。








あ、やっぱここも丸くなるんですね(笑)

ん~いいじゃないですか~☆もうほとんど市販版って感じですかね。結構好きです(^^)
DS4、DS5も気になってきます。

でもDS3のアシはバネだろうなぁ。ハイドロはDS5だけかな。
あとはエンジン・トランスミッションがどんな感じになるのか?やっぱここが気になるなぁ。
いまだに4速ATってのはちょっといただけませんしね。
しかしもっと気になる事が・・・はたして日本導入があるのか?・・・ん~無さそう・・・(爆)
Posted at 2009/02/07 01:01:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | CITROEN | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8 910111213 14
15 16171819 2021
22232425262728

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation