• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

Audi A5 vs Renault Laguna coupe。

A5の動画をYou tubeで見てたら面白い動画ハケーン。



う〜んA5いいなぁと思いつつも、目を惹かれたルノーLaguna coupe。
動画の内容はわかんないすけど、雰囲気からは
ドイツ車クーペいいでしょ?
いやいやフランス車(ラテン車)クーペのほうがいいっしょ?
ん〜やっぱ両方良いね。みたいな感じでしょうか(爆)

いやしかしカッコイイっすね。当然日本導入は・・ないですね(笑)
っていうか久々にルノーのHP覗いたらラグナ自体カタログ落ちしてるんですね。
ん〜シトロエンもCセグ以下が無くなったり、プジョーもラインナップ少なくなってるし
500が好調とはいえFIATも現在は3車種・・アルファはまだラインナップあるほうですかね。
こういう時代なら致し方ないとはいえちとラテン車メーカーが寂しい感じですねぇ。
そう考えたら今のAudiスゴイすね。クーペのみならずカブリオレも積極的にラインナップに入れて
くるんですから。ま、ラインナップだけ見たらAudiだけじゃなくMBとかBMWも豊富ですけど。
やっぱ日本ではラテンよりもジャーマンの方が人気ある感じなんですね〜(^^)
Posted at 2009/07/14 01:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月11日 イイね!

ハッチバックセダン・・4ドアクーペ・・・?。

なんかセダンにもハッチバックセダンとかファストバックセダンとか色々あるんですね。
ファストバックセダンは今は主に4ドアクーペって言われる事が多いみたいですけど。
もう既にリリースされてるのもありますが、なんか各メーカーこのタイプのクルマを続々と
リリースするみたいですね。


パサートCC・・・

パナメーラ・・・

5Series GT・・・
で、・・・

3SeriesもGTにするみたいですね〜
んでなんと、

ホンダまで!?なにやらセダンとステーションワゴンをミックスさせたクルマになるそうな。
そしてAudi 

A5 Sportback。

各メーカーなにか新しい形で変化を促したいというか市場を刺激していきたいんですかね?
っていうか考えたらこの形って特に新しい形って感じではないですよね。シトロエンのクサラや
XM、Xantiaとかルノーとかサーブとか・・結構昔は見た目セダンだけどトランクじゃなくリアハッチに
なってるってクルマありましたよね。
昔流行したファッションが現代風にリファインされつつまた流行る・・みたいな感じですかね?
ちょっと違うかな?(笑)
ワゴン程のラゲッジはいらないけど、かといってセダンでは・・っていうのとか
セダンではなくもっとスタイリッシュな4ドアに・・っていう所を狙ってるんでしょうか。
ん〜それほど需要があるんでしょうか?(^^;)とはいえパナメーラの存在は大きいでしょうね。
こういうモデルのクルマを引っ張っていきそうですね。

まぁこういうモデルってへたすりゃ中途半端になりかねないなぁとは思うんですが、何気に好きな方なん
ですよねぇこういうタイプ(爆)なのでやっぱりA5 Sportbackが気になりますが、クーペを4ドアにした
A5 Sportbackよりたぶん最初からSportbackとしてデザインされてくるA7の方がまとまったデザインに
なってくるんでしょうね。

ま、A7が出たとしても手なんか出せないんですけどね(爆)

クーペが気になってる今日この頃ですが、こういうモデルもちょっと気になります(^^;)
Posted at 2009/07/12 01:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月09日 イイね!

買っちゃった・・。

といっても残念ながらクルマではないわけで・・スミマセン(^^;)

買ったのはコイツ。


防湿庫(^^ゞ


K-7も手元にきて、K10Dとボディが2台になり、ふとレンズを見れば合計6本・・・。
今までレンズは除湿剤を入れたプラッチック(←こんな風に言うの関西だけらしいですね 爆)ケースに
突っ込んでたんですが、そのケースも蓋開けっ放しとかいい加減な事してたので気になってました。

まぁちょうどK-7の液晶保護シールを買わなきゃと思ってたんで、シール1枚通販で買うのもなんだし
この機会に思い切って一緒に注文しました。これで多少安心して保管、整理出来ます(^^ゞ
しかし防湿庫なんてちょっと大げさに思うんですけど、やっぱカメラとレンズにとってはいいんでしょうね。
Posted at 2009/07/09 00:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年07月05日 イイね!

TT S-line キャンペーン。

TT 100万円サポートキャンペーンの第1回抽選もはずれ、第2回抽選も期待薄の中(笑)
ディーラーからDMが届きました。



TT S-lineパッケージプレゼントキャンペーン。んーやっぱりお得なんでしょうね。これも100名様
までと制限はあるらしいけどS-lineとETCが無料でついてくるってのはTTに興味を持ってる方からしたら
やっぱり魅力は魅力ですよね。
こんなDM送ってこられたらあぁTTもやっぱりあり?なんて考えちゃいますね(爆)

そういえばkappeさんが書かれていましたがTTSヘッドライトとアルミ調サイドミラーカバーが
純正オプションになるらしいですね。しかしkappeさんがおっしゃってる様に(勿論’’カバー’’ということで
質は落としてあるんでしょうけど)Sの特徴のシルバーのミラーをカバーとはいえ純正オプションに
しちゃうってのはちょっとどうなんでしょうかね~。ヘッドライトは、他の’’A’’モデルでも今やLED付きが
標準となってますし良いと思うんですけどね。

でもまぁ『もし、TTに乗るとなったら・・』と妄想する時は(爆)まずはヘッドライトをTTSのヤツにして・・
サイドミラーもシルバーに塗って・・って思うんでこれが純正オプションでメーカーの保証の中で出来るのは
嬉しいですけどね(^^)
しかしTTって考えたら1回もハンドル握った事がないので一度試乗でもしてみたいな~。
Posted at 2009/07/06 00:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月02日 イイね!

シトロエン C3。

唐突(?)に発表されたシトロエン new C3。






・・・ん?どっかで見た様な・・?
あ、これですね。







これDS3でいくんじゃなかったんですかね?
まぁ違うと言えば違うけど顔なんかはほぼ一緒ですよね。
こういう感じでデザインに共通感を持たせつつCシリーズとDSシリーズを展開していくんすかね。

あくまでも個人的な感覚、感想なんですが現行C3、C4(とくにサルーン)のエクステリアをみてて
思うんですが、カッコいいのはカッコイイとは思うんですが、それぞれなんかフロントのイメージと
リアのイメージがちょっと繋がらないんですよね。
今回のこの顔だったらリアにかけての全体的なイメージはやっぱりDS3の方がしっくり来るんですよね。
newC3がこの顔(この目)でリアがいきなり丸っこくファニーな感じになっちゃうのは個人的に
『ん~・・。』と感じちゃいます。それはC4サルーンでも感じました。結構いかつい目してるのに
後ろ姿は丸こいみたいな。まぁC3もC4も嫌いじゃないんですけどね(^^;)

・・・と、ここまで書いてて気づいたんですが考えたらC3ってカタログ落ちしてるんですよね(爆)
まぁ日本導入はないんでしょうね(^^;)
Posted at 2009/07/03 00:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5678 910 11
1213 14151617 18
1920212223 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation