• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

直った(≧∇≦)ノ

自分の不器用&不注意からキズつけてしまったK-7のフォーカシングスクリーン。
昨日早速PENTAX大阪サービスセンターに行ってまいりました(^^;)
当初、ビックカメラ等大きめの電機屋に行けば売ってるかな〜と思ってたのですが
ちと不安だったのであらかじめ電話して問い合わせてみると、やはり取り寄せとの事(ーー;)
ならばと、PENTAX大阪サービスセンターに問い合わせてみると、在庫はあるとの事だったので
そちらに行く事にしました。
そういえば、この問い合わせの時『ケーセブンの・・・』って言ったら「・・・。あぁ!ケーナナですね!」
とさりげなく訂正されました(爆)どうやら’’ケーナナ’’が正式な呼び名のようです(^^;)

サービスセンターは夕方5時までで、4時半頃に言ったんですがすんなり対応してくれました。
当初、当然スクリーンを’’購入’’するつもりでいたんですが、電話での問い合わせの時に
『お越しいただきましたら’’購入’’ではなく’’修理’’で対応させていただきますよ〜』と何とも
嬉しい対応(^^)

いざ行くとさすがに受付の女の子は事情が分かってなくて、『ちょっと在庫があるかどうか・・』と
言ってたんですが電話で在庫の有無の確認した事を伝えるとすぐに確認に行ってくれました。
でも、こりゃもしかしたら購入かなぁって思ってたら、どうやら電話の内容自体を確認してくれたらしく
電話通り修理扱いで対応してくれました。スクリーンの購入だと4,200円ですが修理だと工賃とセンサー
クリーニングあわせても1,932円に!v(≧∇≦)vウレシー


と、いうわけでスッキリ直りました(≧∇≦)ノ

ユーザー側の不注意で傷つけたのにこの対応気持ちいいです。やりますね〜PENTAX!
なんだかPENTAXにしてよかった!という気分になりました(^^)

あ、あと
『100colors,100styles.ハイスペックをカラフルに楽しもう。』
発売間近のK-xが置いてあったのでついでに触ってきました〜(^^)
Posted at 2009/09/30 01:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年09月28日 イイね!

<( ̄口 ̄||)>!!!ノォォォォォォー!!

さっき、K-7のレンズ外して掃除をしてたらやっちまいました・・・・。


<( ̄口 ̄||)>!!!ノォォォォォォー!!

分かりますでしょうか・・・。縦にピシッといったキズ・・・(涙)
フォーカシングスクリーンを外してブロアーしたりしていざ戻そうとピンセットで
掴んで、元に戻そうとした時・・・ピンセットが滑ってピッ!とやっちゃいました・・。
明日早速買いに行くか注文するかしなきゃ・・・自分の不器用さが憎いっす(T_T)

そういえば今日、ディーラーにXC70のリコール対応&オイル交換を月曜日にしてもらおうと
電話したんですが、ピットが予約一杯でできないと・・・。全部リコール対応の予約なのか?
っていうか県内にそんなにリコール対象車あるんかな?なんだかなぁ・・・。

Posted at 2009/09/28 00:55:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年09月24日 イイね!

田舎の車窓から。

踏切待ちの時にパチリ。




RICOH GX100

RICOHといえば、Kマウントのレンズ交換式のコンパクトカメラ出すって噂あるけど
どうなるのかなぁ。何気に気になってたりして。

っていうか、あぁどっか行きたいなぁ。
Posted at 2009/09/24 01:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | XC70 | 日記
2009年09月21日 イイね!

なつかしー。

何かウロウロしてたら懐かしいのを見つけたのでちょっと貼ってみよう。


ちゅうか2006年の動画なんですね古っ(^^;)

イーアルカンフー・スペランカー・ディグダグ。
いやぁ懐かしい。全部めちゃくちゃしたなぁ。
イーアルカンフーは左手親指の皮がめくれたのを覚えています(バカ)
スペランカーすぐ死にましたね。クリア出来ませんでした(笑)
そしてディグダグ!コレにはかなりの思い出が。

小学生の頃、みなさんコロコロコミックでしたでしょうか?コミックボンボンだったでしょうか?
って、これはかなり世代限定になっちゃいますね(爆)
まぁガンダム好きな自分は俄然ボンボン派でした(笑)そういえばボンボンってまだあるのかなぁって
wikiで調べたら2007に休刊になっちゃってたんですね〜。っていうか一昨年まであったことにびっくり(爆)

ま、それはおいといて、当時毎月懸賞に応募してたんですね〜。当然当たらない。
でも何となくボンボンを買って読んだら懸賞はがきを切り離してポストへというのが習慣になってたんで
懲りずに応募してたんですが、ある月の当選者のページになんと!

ファミコンソフト ディグダグ 3名さま
○○○○くん □□県
○○○○くん □□県
◎◎◎◎くん 京都府 ← ボクです(笑)

全国で3名しかあたらないファミコンソフトが!!いやぁ飛び上がって喜びましたね〜。
友達に自慢しまくり、ディグダグやりまくりでかなり上手くなりましたよ(笑)

人生初の懸賞あたりでした。というか未だに懸賞が当たったのってこれだけかも・・なんていう
運の無さ。。あぁAudi100周年100万円サポートキャンペーン for TTも外れたし、A4も外れるん
だろうなぁ・・良い思い出ですが、ディグダグよりやっぱりAudiがいいです(爆)

Posted at 2009/09/22 00:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年09月16日 イイね!

見知らぬDからのお便り。

ちこたんさんがリコールの案内が見知らぬディーラーからやってきたと
書かれていましたが、ボクの所にもようやく見知らぬディーラーからお便りが届きました(笑)



遠く、九州は長崎、佐世保からのおたよりです(笑)
まぁ自分の場合、主に中古屋さんが仕入れするクルマオークションのデータを事前にしらべて
出所を知った上で購入してたので、ちこたんさんのブログを拝見したあと、あぁ長崎から
お知らせくるんだぁと思ってたので特に驚きもしませんでした(^^;)

どうやら新車で卸したディーラーが通知を担当するようですね。うーんまぁそうなりますかね・・。
自分の場合オークションに出たモノをディーラー通さず購入してるので分かりづらいでしょうね。
まぁそれは致し方ないとして。
車検証のコピーを勝手にとって登録した県内のディーラーからなんの連絡もないのが
やっぱり腑に落ちません(ーー;)
県内のディーラーにはちょこちょこ見てもらったりしてるから、ボクのXC70の存在自体は
把握してるはずだし、なにより車検証のコピー持ってるんですからね。
自分とこで売った客を調べるついでに他の客も調べて電話1本いれるぐらいしてもいいと思うんだけど(ーー;)
ま、でも過去にちょいと手間かけさせた事もあったので、まぁもういいんですけどね。
それより早く時間見つけて行かなきゃなぁ(ーーゞ
Posted at 2009/09/16 23:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC70 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314 15 16171819
20 212223 242526
27 28 2930   

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation