• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maq -マック-のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

--2013--

・・・・・もう大晦日やんっ(゚Д゚)クワッ

と、この時期恒例の書き出し。いやぁしかし今年も早かった・・・・( ̄_ ̄;;)
しかし2013は自分にとって大きな出来事がちょいちょいありました。
まずはやっぱり家族が増えたことですねぇ。



10月に姫殿が家族の一員に。結婚して1年以内に第一子を授かり無事生まれてきてくれたってのは
嬉しいし、感謝感謝でした。しかし自分が''父親''になるとはなぁ。いや、その事は望んでいたし
そうなりたいとは思ってましたが、いざ親になるとなんていうか実感が無い訳でもないんですが
でもなんかまだどこか実感のない部分があったりと不思議な感覚です(^^;)まぁでも徐々に
親としての自覚も出てくるかなぁ・・・ってか自覚しなきゃですね(笑)
頑張ります(^^;)


そしてもう一点、仕事上のスキルアップの為にどうしても受けなければいけない資格試験みたいな事があり、
半年以上前からそれを目指して色々勉強したり講習会に出たりしてたのですが、なんとか無事にそれを
クリア出来てちょっと自信がついたのは自分自身の中で大きな出来事でした。

実はこの資格試験みたいな事の本番2日前に相方さんが産気づき出産(汗)
予定日はまだ3週間も先だったので頭も体も完全に試験モード。
とりあえずコレが終わらないとなんて思っていたのに急転直下のバタバタ劇・・・
正直相方さんには申し訳ないが『なんでこんなタイミングで(T_T)』って感じだったのですが(笑)
まぁ今となってはいい思い出になりました(^^;)


A5SBに関しては今年はなんかトラブルが続いたりといまいちな年になっちゃいました(ーー;)
今年はガッツリドライブ出来た記憶がないのですが、トラブルが続いたのと出産とか試験とか
色々重なった年だったのでまぁいたしかたないかなぁと。。






でもそのかわり代車のA1に結構乗れたのはそれはそれで面白かったなと(笑)

代車なのにちょっと遠方まで走っちゃったり(^^;)
でもこの代車期間が改めてコンパクトカーいいなぁと思うきっかけになりました。
家族が増えた今さすがにA1では小さいなぁと思うんですが、A5SBより一回り小さいのも
ありだよなぁって思ったり、いや、でもなぁと思ったり。なんか色々モヤモヤと妄想しておりますが
はてさて来年どうなる事やら(笑)

そういえばクルマといえば2号機仕事&相方さん用のスプラッシュがFIT3 HYBRIDに。

DCTとハイブリッドの組み合わせ。なかなか面白いです。しかし今年は1.4L、DCTのA1に
乗る機会が多かったのでついつい1.5L、DCT&HYBRIDのFIT3を比べてしまって色々感じる所が
出てきたのですがそれはまた別の機会にでも。


カメラに関してはこれ

初めてのフルサイズSONY RX1。
思い切ってGETしたものの約半年後にα7とα7Rが出てしまうみたいな・・・(笑)
まぁでもこれはこれで(^^;)















しかし子供生まれるともっと写真撮りまくるかと思ってましたが、そうでもないなぁ(笑)
来年はもっとガッツリ撮ってあげないとですね(^^;)

てかリコペン、2014はなんか動いてくれるんかなぁ・・・。今年K-3は出したけどいまいち触手は伸びず。。
やっぱペンタの小型フルサイズ、GXRフルサイズ(またはそれに変わるミラーレスフルサイズ)なんかを
期待してるのですが・・・やっぱ期待してもムダかなぁ・・・。このままだとペンタから離れてしまいそう・・・。
まぁどちらにせよ一度手元にあるカメラ、レンズを整理する年になるかもしれません。

来年はさらに子供に時間を取られちゃってなかなか自分の時間ってものが取れないんでしょうけど
そういった中でも仕事のストレス発散の為にもクルマ、カメラなど楽しんでいきたいなぁ。
なんて思う年の瀬。とりあえず年末年始の仕事を頑張って乗り切りたいと思います(笑)

さてさて今年も大変お世話になりました。
来年もヘボヘボブログになりますがどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
皆様良いお年を。
Posted at 2013/12/31 01:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年12月25日 イイね!

BAR HORIE。

本日クリスマスですが1ヶ月も前のことをUPしてみたり(笑)

先月末仕事で博多に行く事になりまして。
博多はおろか九州自体初上陸!これは博多のBARに行かねばならんでしょ〜ってことで
国内色んな所を仕事やらなんやらでウロウロしている友人に博多でオススメBARは?
と聞いた所進めてくれたのがBAR HORIE。

マスターが1人で切り盛りしているようで席自体はそれほど多くなく、週末だった事もあり
ボクが行った時はカウンターに何とか座る事が出来たって感じでした。

それにしてもさすがは有名なシガーBAR。シガー専用の部屋がある(゚o゚)スゲ




気さくなマスターで、変な空気感の無いイイBARだけどこんなド素人が来てよかったんだろうか?
と思いましたが、変に知ったかぶりして格好つけても仕方が無いので素直に何もわからないので
オススメお願いしますって感じでオーダー(^^;)




お客さんも落ち着いた頃、シガー部屋写真撮っていいですか?って聞いたら
どうぞどうぞ〜って気さくにOKも出していただいて(^^)








初九州・初博多でしたがイイBARでゆっくりリラックス出来てヨカッタです(^^)b
2泊だったのでなんならもう一度来たかったのですが、次の日は先輩後輩複数での行動だったので
ザ・中州って感じのお店に行って最後は屋台ラーメンって感じなっちゃいましたが
これはこれで博多の夜を楽しめたのでヨカッタです(笑)
Posted at 2013/12/25 01:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年12月19日 イイね!

ちょいイジリ。

仕事用&家族用に導入したFIT3ですが、やっぱり気になる所は気になるもので・・・
ちょっと気になる所をちょいイジリ(^^;)





せっかくヘッドライトがLEDヘッドライトなのにポジションが暗いオレンジでは・・・
ってことでPHILIPS Ultinon LED 6700kをインストール。なかなかスッキリしていい感じ(^^)b
そして実はこっそりウィンカーもオレンジが目立たないタイプのものに交換してたりして(笑)
最初はLEDのウィンカーにしようかと思ったんですが、抵抗入れなきゃダメとか抵抗無しでも
結構な値段だったので、LEDじゃないけどガラス面がシルバーに塗ってあって目立たなくして
あるものにしました(^^)

いやぁしかし色々見てると、リアのライト類も・・・とかやっぱりちょっと下げたいなぁ・・・とか
思っちゃいますね(笑)まぁでもボクのメインカーではないのでイジリはほどほどにしておきます(笑)
Posted at 2013/12/19 23:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2013年12月01日 イイね!

2号機急遽箱替え。

・・・ん?あれ?今日から12月!?
(ーー;)はぁ・・・早いなぁ。
ってな気分になりつつちょっとバタバタ。
そんな昨日、仕事用&家族用として活躍してくれてた
2号機スプラッシュがドナドナされていきました〜




程よい小ささで小回りも利いて使い勝手がよく結構気に入っていたんですが、
ちょいちょい気になる点があったのも事実。
先ずCVTのフィーリングがやっぱりしっくり来なかった。
たまに''すべる''みたいな症状も出たりでいまいち『調子良し!』とまではいえない状況が続いていた
というのもありました。

そして小回りが利いてちょうどいい大きさとはいえ、よくよく冷静に考えると
今の軽自動車と比べると何ともビミョーな立ち位置なクルマだなぁと(笑)
ま、その点は最初から納得してたからそれほど気にはしてなかったんですが、今更ながら
ちょっとそんな事が頭をかすめたり(笑)

しかし正直税金の面から考えてもこのクラスのクルマより今は軽自動車の方がイイでしょうね。
内装もしっかりしてるしスプラッシュよりも全然広いですしね。
今後軽自動車税がどうなるかでまた変わってくるんでしょうけど、軽自動車がある限り日本では
Aセグメント、Bセグメントでいいクルマってあんまり出てこないでしょうね〜。
軽のカテゴリーがあればそれでいいと言われれば確かにそうなんですけど(^^;)

個人的には軽自動車ではなく運転してて楽しそうなキビキビ走れるコンパクト車・・・
POLOとかクリオ、500みたいなモデルが日本車でもちょいちょい出てきて欲しいなぁと思います。
勿論CVTではなくDCT的な機構で。
燃費だってCVTと遜色無いんだったらダイレクト感のあるDCTでもいいと思うけどな〜
特にコンパクト車に関しては・・・。

なんてことをスプラッシュに乗りながら考える事が多くなりつつ、でも内外装ともにデザインも
好きだったし全体的には気に入っていましたが、箱替えを考える最も大きな出来事が。
先月・・・あ、もう先々月か、実は家族が増えまして・・・
現状このスプラッシュがボクの仕事&相方のアシとして使っていたのですが
ボクの仕事としては別にいいんですが、相方さんが子供を乗せて走るクルマとしては
少し小さいなぁ・・・と思う様になり今回の箱替えと相成りました(^^;)


で、はてさて次期車はどうするかと考えてた所、ちょうどリリースされたクルマが・・・・



FIT3 HYBRID
フィット ハイブリッド!( ゚∀゚)大きさ的にもちょうど良さそうでなにより
ハイブリッドでDCT。これはボク的にかなりツボで正直エクステリアデザインはそれほどビビビっと
きた訳ではなかったんですが、発表直後から興味津々だったのであまり迷う事無く次期車候補と
なっていきました。実際試乗もし、色々検討した結果こやつに決定致しました。
実はボク的に初のHONDA車。








まだディーラーから帰ってくるぐらいしか乗れてないので全然分かりませんが第一印象としては
なかなか良いです。ただおなじDCTとはいえaudiのS-tronicなんかとはやっぱりちょっと違うかな?
って感じました。ま、もうちょっと乗ってみないと何とも分かりませんが。
そういえばスプラッシュとタイヤがまったく同じサイズだったのは助かりました。インチアップも
あまり考えてなかったので、とりあえずスプラッシュで履いていたWORK WORKEMOTION 11R
のホイールを流用する事にし、それにともないBLIZZAK REVO GZもそのまま使えることに。
ってことでちょうどこんな時期なので納車即スタッドレスというビミョーな感じなっちゃいました(笑)

ま、時間があまりなかったので写真もあまり撮れずだったので時間ができたらまたゆっくりと走って
写真でも撮れればな〜と思ってます(^^)
Posted at 2013/12/01 12:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2013年11月01日 イイね!

もう11月。

いやはやもう11月。早いなぁ。










ん〜。特にネタもなく。

今年はなんかこのまま何となくバタバタが続いたまま師走・正月に突入していきそうだなぁ(ーー;)

ん?そういえばS3sportback今月かな?出たら見に行きたいなー( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/11/01 00:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | A5 Sportback | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディスカバリースポーツ ダイナミックエディショングリル https://minkara.carview.co.jp/userid/284616/car/2015442/9361389/parts.aspx
何シテル?   08/05 15:36
プジョー306、シトロエン Xantia・C5ブレークとラテン車3台乗り継ぎ、突然の方向転換でスウェーデンのボルボ、XC70に流れ着く。これを機にみんカラに登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
Discovery sport から DISCOVERYへ。 2台続けてLANDROVE ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前サブ車FIT3ですが車検を通す際にこちらにはまったく過失もないどうしようもない不具合が ...
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初めてのSUV。 初めてのイギリス車。 ちょっと色々あってS3sedanからの乗り換えと ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
諸般色々な事情が重なりA5SBからの乗り換え。 5番→3番へとDセグメントからCセグメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation