• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M's E90のブログ一覧

2007年08月07日 イイね!

E92 M3の旅!

E92 M3の旅!本文はこちらのHPで!

今朝も徹夜です!
今夜は打ち上げ。
眠いのにネタを書いている私。
私は誰?(爆!
Posted at 2007/08/07 23:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年08月06日 イイね!

Pianoさん襲撃コソミ!

5日日曜日は、山口のサウンドガレージジョイフルさんに。

北九州のこの方が、午後から作業に来られるとのことで遊びに行きました!

…遊びにいっただけでなく、実はある計画を実行したのですが。

さてさて、Pianoさんはボードコンピューターのトランク移設作業です。
その作業の間、M's号の作業も実施していただきました!
(無理言ってすみませんでした!しかし、大変快く作業していただきました!感謝です!)

その作業とは…

M's号17インチ化計画!


う~ん、衝撃的タイトル(爆
昼前から重い、Mスポホイール+RFTを積み込み出かけてたのです。
(今日、何度も積み込み、積み下ろししたせいで、右手の筋がやられました!恐るべき重量です!)

ACSの足の動きが、今の19CHの225通しに合ってないのでは?との疑問からです。

さて装着し、乗り出します…

ん!これイイじゃない!

なんか、ステアリングフィールがとても良好。
おまけに、ホイールの重量のおかげか、動きがどっしり落ち着いている。
う~ん、どうしよう(笑

Pianoさんと、山口名物ばりそばを食べた後も悩む…
ただしRFTなので、段差のゴツゴツは拾うが、いやな動き?は減少している気が…。

う~ん、困った!
しかし、今回は見た目でやはりCHを装着したままでアライメントを採ることに。
再び19インチに換装です。

その間、試乗タイム!

SGの湯原店長の323Mスポ(BPSキット)にも試乗。
うちの支部長に負けないくらい車高落ちているが…
乗ってビックリ!

無茶苦茶乗り心地イイ!!

この車高でこの乗り味は反則かも(笑
この状態で、9段階のうち7段目とのこと(9が柔らかい側として)

う~ん、BSSは一体換算したら、どれくらいの減衰力なんだろう…
また悩みが(笑

その後、M's号にも試乗していただきましたが、
マイルドでいい感じ!と言われました。

Piano号にも試乗!瓦そばオフミ以来です!
Piano号は、KONIのFSDキットとMスポバネの組み合わせ…

実は、私のドラテク師匠(勝手に)である、黒澤元治大先生がこのFSDキットを絶賛してらっしゃる。
昔、かのベストモータリング紙上では、数々のチューニングカーの足回りを取り上げ

「みなさんも映像からもお分かりのように、あれらはデチューンパーツ!」

と言い切った黒澤先生。
何しろブリヂストンの開発ドライバーとしてPOTENZAを開発してこられた方だ。

メーカーが何十万㎞テストを行い、数々のテストドライバーが結論を出したノーマルの足回りを、そう簡単には越えられない…ということのようで。

その黒澤先生がほめられているだけに、タダモノではないはずである。
北九州での試乗でも好印象だったが、ノーマルのよさを引き出す足回り…そんな感じです!
この足と何のバネを組み合わせるべきか、要検討の足回りです!

夕方にもなり、Pianoさんとは、SGでお別れしました!
ここで、とんでもない忘れ物をしていた!とは気づかずに…

その後、近くのタイヤ屋さんでアライメントを取って帰宅しました!

う~ん、カメラがないなぁ…
トランクに積んだままかな…

…とPianoさんからメールが、

M'sさんカメラ、僕の車に忘れてますよ!

ひぇ~~~!
すみません!
どうか、保管よろしくお願いします!

…しかし、こちらのHPではこんな事になっていたのです!(爆
(よって、今日の写真は1枚もなし!たくさん撮ったのに!!)


Posted at 2007/08/06 00:55:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年08月04日 イイね!

ご無沙汰しました!

7月の北海道に続き、31日より大阪へ出張でした!

大阪では、富田林の友人宅でPLの花火も見れて大満足!
2月に続き、またも同僚は、ヤマダのなんばLABIで薄型TVを2セット購入!自分は壊れていた無線LAN(AppleのAir Mac Express)を購入。これでエアコンの効いた部屋でPCに迎えるぞ~!(爆

また、タクシーで15年ぶりに前を通った某地区○○に、自分が学生時代バイトで貼った町名版表示がまだ残っていて感動!
そのまた近くの某所で、時間切れで塩を撒かれたり…(謎

…と、日が暮れた後の時間は有意義?に過ごせたのですが…

2日は台風5号が襲来の模様!
どうもコースが、自宅がストライクゾーンのようで!!

2日午後から急いで、新幹線の飛び乗りました!
なんとこの新幹線が、台風5号の影響で運休となる前、最後の新幹線で!
(あと30分出発が遅かったら、もう1泊できて、○○○○に行けたかも!爆)

帰宅後は30分もたたないうちに台風対策のお仕事に(翌日午前4時まで)
何とか台風は、上空を通過されたものの、暴風域も消えていて、被害もありませんでした!

そして、今日も深夜5時までお仕事…

う~ん、北海道前から2週間くらいずっと満足に寝てないな(笑)

今日の午後からも田んぼの肥料をやり、放置プレイとなっていたE90クンを洗車してあげて、夕方は散髪がてらドライブしました♪

さてさて、この方が本日アルピナリップを御装着されたようで、メールの写真を見たらブチかっこええです!
(襲撃したかったのですが…子守で断念!)
そのジョイフルさんに明日5日、お昼2時ごろから遊びに行きます。
北九州からの来客があるのですが、お時間のある方、来られませんか?

それと、今月26日(日)には秋吉台~青海島~角島のツーリングが計画中です。この方より近日中に発表があるかと…


しばらくは忙しい日々が続きそうです!
みなさんも、体調管理には万全を!
(時々しかブログはアップできないかも!)



Posted at 2007/08/04 23:11:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気ままに | 日記
2007年07月31日 イイね!

大阪に行きます!しかしこちらのお店は?

日付変わって、今日31日より3日間大阪出張です!
あわよくば、E90で行き、スタディでACSのアライメントを・・・と計画してましたが、どうやら2日が台風直撃のようで(涙

残念ながら新幹線に切り替えます。
あ~、アライメントどうしよう(笑

さてさて、そんな中、この方や北Qの某さんからメールが来て、お二人とも、こちらのお店に行かれるらしい(今週末にかけて)。

一体何?何をするの?
なぜかお二方とも教えていただけないのですが(爆!
気になって仕方ありません!(笑
あっ、店頭のBSSはもっと気になるかも(自爆!

自分も日曜日に覗いてみようかなぁ~
(17インチを搭載して!!)
Posted at 2007/07/31 02:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気ままに | 日記
2007年07月29日 イイね!

山口に帰り、そして・・・

日曜日、山口に戻りました!
午後福岡空港に到着し、暑さにグラッ…ときました(笑

札幌はホント、夜は寒かった!ので…

その後、福岡市内のディーラー回り…

ポルシェセンター福岡とエリーゼのブリティッシュバージョンに行きました!
エリーゼに初めて着座したのですが、このサイドシルの高さは凄いです!
多分腰痛持ちの自分にはきついかも(笑

・・・でもそこがいいんですよね!
車重860kg・・・凄い!

試乗車もありましたが、乗ると…なのでまたの機会に(爆

さてさて、明日は朝5時から田んぼの肥料をやります!
火曜日から3日間大阪に出張ですので、やらねばなりません!

PLの花火見れたらいいけど人多いだろうなぁ(笑
Posted at 2007/07/29 22:25:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気ままに | 日記

プロフィール

山口の田舎に住むクルマ好きのM'sです。現在の愛車はBMW 323i M-spo(E90)とホンダビート(PP1)です。みんカラデビュー仕立てで初心者です。HP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M's factoryの気ままにBlog(E90運航日記) 
カテゴリ:my HP
2007/06/22 00:09:20
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2006年8月からの愛車です。130の6MTと悩んだ挙句の選択です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H4式のホンダビートです。 H7に現在の妻が購入し、その後、私が買い取りました。 事故暦 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32のGTS-tタイプM 5MT H4に購入後、約3年乗りました。いろんなところに行っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ついに子どもの頃から憧れのRにたどり着きました。H7の5月から、友人の太郎忠君の大切にさ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation