• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikurin39のブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

①2022年の夏休みは…

①2022年の夏休みは…夏休みと言うか…もう秋休みですねヾ(^^ )
コロナ禍で、我が家ではずっと外食はおろか
マイパサでの旅行も控えていました(/ _ ; )
そろそろ、我慢の限界!
息子たちと休みがなかなか合わず…
やっと9/25日曜〜26月曜に一泊二日で
息子2人の3人で栃木・日光&福島へ
マイパサで行って来ました(^^)v

行きたいところは山ほどあり(笑)
それでも天気や時間的に
行けなかったところもありヾ(^^ )
ちょっと強行軍スケジュール
だったかな(’’*)??(笑)

9/25日曜8時
MINIくんはお留守番、行って来るね➰と
まずは栃木県日光、東照宮目指して
東京西から北上です!
北上したのは何年ぶりかな(’’*)??

走行距離30760キロスタート



今回は長距離走るので
久々に
ドライビングシューズの登場!
アクセル踏みやすく疲れ知らず(笑)
なかなか快適でした(^^)v



圏央道、入間IC向かう途中…
日光街道の看板みっけ!



へぇ〜この道走って行けば
日光まで行けるんだね!
何日かかるんだろう?と
助手席の長男、
早々にネット検索開始〜
日本橋から日光まで143キロ
21ヶ所の宿があったそうで
今でも徒歩でチャレンジしてる方
たくさんいらっしゃるようです(*^^*)

昔はただ車に乗って
景色眺めたり、ゲームしてたり、寝てたり…
時には面白シリトリしたりしてましたが
すぐネット検索出来る環境になり
視野が広がり
そんなドライブも楽しいですね♪

圏央道→東北道乗り継いで
栃木県日光へ
日曜なので、そこそこ車多かったけど
でも渋滞で止まることはありませんでした!
久々の圏央道、東北道でしたが
景色がのどかで
まわりの山々も雄大にそびえ立っていて
走りやすくて、たまには
北上も良いものですd(-_^)good!!

菖蒲SAにて、
万世カツサンド売ってたので
3人でシェア(o^^o)
息子たちは、
デッカいお握りも食べてましたヾ(^^ )
朝ご飯食べたのになぁ…(笑)
旅行だと食欲旺盛になるのは
今も昔も変わりませんね(笑)

MINIくん、斜め向かいにいたので
思わず盗撮ヾ(^^ )



日光、東照宮目指してGO➰!
無事、3時間半ほどで到着(^^)v
東照宮駐車場はやはり日曜日だから
混んでましたヾ(^^ )



東照宮…
直近で来たの何年ぶりかな(’’*)??
確か長男が中学生、次男が小学生とき以来
20年くらい前ですかね(^^;;



何度来てもこの佇まいに圧巻!




見ざる、聞かざる、言わざるの三猿の教えは
有名だけど…
他にもこんなにあったとは〜
勉強になりましたΣd(≧▽≦*)OK!!











進んで行くと…
これも有名な
国宝の平和を象徴している
眠り猫がいました(^.^)



いよいよここから
207段の上り階段ですヾ(^^ )
上りは必死でしたので写真なし(笑)
これは帰り、下りの写真(^^;;
高齢の方はリタイヤしてましたヾ(^^ )
私も上れるか不安でしたが…
息はあがりましたが
なんとか一気に上れました!
この急な階段…
時間にして10分くらいでしょうか?
これも普段、
長男と40分ほどの夜のウォーキングしてる
おかげかな(’’*)??

次男は息も荒くなく平然としており
さすが20代最後だけど若い!
長男は息絶え絶え、
20代と30代の違いでしょうか(笑)
翌日、息子2人は太ももの筋肉痛と
言ってましたヾ(^^ )
私は…全くなし(笑)
遅れて来るかと思ったら➰
結局、筋肉痛なしでした(^^)v





奥社に進むと…
パワースポット続きます(^^)v









ホントどこ見ても凄い!圧巻です(^^☆






東照宮をあとにして
ここからいよいよ
ワインディングロード・いろは坂ですv
残念ながら上って行くと雲の中…
絶景で有名な明智平もこの通りヾ(^^ )






天気なら↓






↑こんな絶景ヾ(^^ )

いろは坂は48のカーブがあり
カーブに
い、ろ、は、に、ほ、へ、と…
と名前が付いていますが
息子たち、看板探して
子供の頃は連呼してましたが
今もそれは変わらず…
ちょっとほっこりしました(笑)

20分ほどで中禅寺湖到着v
紅葉はこれから
混んでると2〜3時間かかるそうで
よくニュースで見ますねヾ(^^ )

中禅寺湖もこんな感じでちょっと残念(/ _ ; )



ココでお昼ご飯、
息子たちは天ぷら蕎麦、
私は日光湯葉蕎麦
高齢のご夫婦が切り盛りされていました。
昆布だしの湯葉蕎麦
美味しかったです(o^^o)



さてココから
いろは坂を下り、福島へ(^-^)ゝ ラジャ!
下りのいろは坂でも
息子たちはカーブごとに
い、ろ、は、に…と連呼ヾ(^^ )
下りの方が
ヘアピンカーブキツかった➰
でも楽しかったぁ♪

東北道に乗り郡山JCT経由で
猪苗代磐梯高原ICで降り裏磐梯へ
無事ホテル到着(^^)v



今日の走行距離は…401キロでした!



あかべこもマスク姿ヾ(^^ )
部屋の窓からは桧原湖が見えましたv



↑このカゴとスリッパに止めるクリップ
なかなかのアイデア、便利でした♪

ホテルに着いて荷物整理して
早々に露天風呂のある大浴場へ



我が家はみんな露天風呂大好き!
桧原湖見ながらの露天風呂
ゆっくり浸かって大満足でした(*^^*)
ココはまたリピありですd(-_^)good!!

お風呂から上がるとおまちかねの夕飯!
今回は懐石料理にしましたv

ビールはお腹いっぱいになるので
日本酒で乾杯!
長男は日本酒飲めないので
可愛くグレープフルーツサワーで
乾杯\(^_^)(^_^)/
温泉あとの夕食って
美味しくてホント幸せ♡♡♡





↑トウモロコシのお鍋でしたが
珍しいお鍋ですね〜
牛肉も豚肉も入っており美味しかった(o^^o)

↓オシャレな売店で
食後にアイスとプリンを購入し
一旦部屋へ






寝しなに温泉入って24時就寝
今日も一日楽しかった🎵
おやすみなさーい☆

つづく…
Posted at 2022/10/01 07:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元ビート乗り さん
物流関係なので昔から厳しくて
外から帰って来た時もアル検する規則で
し忘れて帰った時は呼び戻されますヾ(^^ )」
何シテル?   06/30 21:39
東京在住、mikurin39です。 ワーゲン車好きで パサートワゴン4から始まり ゴルフワゴン4、ニュービートル →ゴルフヴァリアント6 →ゴルフヴァリアント7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
11121314 15 1617
18 19 2021222324
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

Círculeon 2025年新年会 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 07:53:50
クラブマンの一年点検完了... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 07:43:47
241226 お寿司を食べに大洗へ! 2024走り納めドライブ記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:38:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017年7月から フォルクスワーゲン パサートヴァリアント エレガンスライン オリック ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ワーゲン車との初めての出会い\(^_^)(^_^)/ パサートワゴン4かと思いますヾ(^ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
家族の車ですが、 ゴルフワゴン4のちにゴルフヴァリアント6に 乗り換えましたが、その頃2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
10年間お世話になった愛車 初めてライト点けたとき… このねぶた祭りのような 派手なイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation