• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shigecho♪のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年最後のご挨拶w









って事で!!


手短ではありますが

本年の最後のご挨拶とさせて頂きます!!

ホントにミジケーって…   orz


皆様!!!

今年は本当にお世話になりました!!!

来年もど~ぞよろしくお願い致します♪

よいお年をお迎えくださ~いww




<(_ _*)>ぺコリ






Posted at 2008/12/31 17:52:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

セミトレーリングアーム・ブッシュ交換後の感想

セミトレーリングアーム・ブッシュ交換後の感想交換してから、だいぶ経ちましたが…

以前、リヤのアーム・強化ブッシュをアクセスさんで交換して頂いたので、

装着後のインプレを(^^)





コイツを取り付けしたのは12月2日。

本日までワインディングへとノーズを向けたのは、たったの2日間かなぁ(汗)



言い訳になるかもですが、仕事が忙しく、また私情でもなかなか走りに行く機会がなかったもので…

本当はしっかりとレポートしなくてはいけないんですが、

季節は冬本番となり、冬タイヤにスイッチしてしまったので
今までの換装後の感想を(笑)




まずは換えての第一印象。

とにかく硬い。
もうだいぶ慣れましたが、路面のギャップをかなり拾うようになりました。

速度が遅いとあまり変わらないのですが、
スピードが乗って、路面と路面の繋ぎ目…
そう、高速道での繋ぎ目は特に感じます。
拾うというより、「跳ねる」といった印象ですね。
これは、ショックの減衰も影響があると思われますが、
オイラのKWは、リヤ側の減衰力調整がない…orz
これはかなりイタイ… 
しかし、あるスピード域を超えなければ問題なしだと思われるので
これはこれで。

そしてコーナリング。
タイトなコーナーで、自分の限界域の7割くらいで進入すると…
リヤがアウトへ膨らむ感がします。
わざとオーバーステアで突っ込むと、ノーズがインに切り込むと同時に
リヤがアウトへ出ようとする感じ…
何だかワンテンポ遅れてリヤが着いて来る感じなのですね~
これって、メリット?それともデメリット??

タイヤの太さ、フロントの減衰力、リヤへの荷重…
たぶん色々な条件でそうなっているのかと思いますが、
今回ブッシュ交換をして、さらに脚は奥が深いと思いました。



あのあと、フロントの減衰力を調整して数回、コーナリングを走りましたが
少し粘り感が出たような感じもします。
実際、わざとリヤをスライドさせた時、微妙なカウンターでコーナーを抜けた時
昔のKP61を操ってた感じに似てた気もして、ミョーに嬉しくなりました♪

たぶん、セッティングも重要。
でも、感じるのはスタビ… 再アラ調…
はたまたボディダンパー(◎_◎;)?

今後色々試したいのですが、いかんせん諭っさんがいない訳で…

と、思っていたら 冬バージョンにしばらくなるので、
また考える時は、春先にしようと思います!!




という訳で

今回は、真面目な脚レポでしたw


一応、今年中にレポしたいと思っていましたので(^^;



最後のブログは明日(つか、今日か…w)あげます…たぶん(汗)


Posted at 2008/12/31 00:12:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

Maintenance day ♪(オチ有…)

Maintenance day ♪(オチ有…) まだ、腕がプルプルしてる…orz




 ようやく終わりました!



 
 本日、今年最後の『メンテ』。




 さて、何をしたのかと申しますと…





 ① オイル&エレメント交換!


 ② エアエレメント交換!


 ③ スパークプラグ交換!


 ④ Frストラット・タワーバー取り付け!


 ⑤ タイヤ4本をスタッドレスにスイッチ!


 ⑥ 左Rrの車高を少し調整!


 ⑦ 左『烏賊』のズレを調整!


 ⑧ ナズォな「ステルス・スイッチ」の取り付け!


 ⑨ ヘッドライトのエミング調整!


 そして…



 ⑩ ブロアファン回らず… ←こいつぁ、やられた…orz


   っつ~事で…





疲れたっ!!!!


C=( ̄ー ̄;) ハー




11時前からスタート。

淡々とこなしていき…

同僚も自分のクルマのメンテを♪

ダベりながらになったんで、ペースが遅くなってきた…(^^;

でもまぁ、お昼を取ってからさらに頑張り頑張り。



今回のメンテ、内容は割愛。

あ!でも、いぬぱぱさんから譲り受けたタワーバーw

取り付け完了っす!!


ありがとうございました<(_ _)>

そしてナズォなトコは、近日ブログUPするかもです(^^)


で、最後

終了しての帰り道…

な~んか寒いなぁ… ((´д`)) ぶるぶる・・・
あ、あれ?ブロアの風が出てないぢゃん!

ヽ(。_°)ノ ヘッ?

2㌔くらい走って、すかさずUターン。。。

戻るまでの間、色々考えてみる

最悪は…  オイラのも、遂に『ファイナル・ステージ』かっ!?

まぁ、室内も色々ばらしたし

原因はあるでしょ

と、気楽な考え… でも、暗くなってからまたまたバラスのかと思うと…orz

戻って、早速原因追求…

ヒューズは? 切れてなーい。

グローブBOX奥の配線は? ダイジョーブ。

あとは、ナビ裏の配線か、ヒーターコントロールの配線… 

あぁぁ。。。またバラバラぢゃん…(哀)

んで

原因…

(・_・?)ワカラン… なんで??????

こうなったらファイナル・ステージの配線も診るようか…。

で、再度ヒーターコントロールの裏側を見てみると…

小さいファンが廻っています。

あれ?キーは抜いてるんだけど… どして??

一応、メインコネクターを抜くと… 止まる。

そりゃそーだよなぁ。。

もう一度コネクターを差し、アナログな感じで…

叩いてみたりする…(爆)

変わんにゃい…

もういやだ~(´д`) ホゲェ~

ファイナル・ステージを診るのは、かなり大変ダゾ、コリャ…


でも、ファンが廻るのが気になる…

コレ、ほっといたらバッテリー上がるでしょ!

なんか…トータル的におかしくなってそうだ…

っつ~事で、バッテリーのマイナス端子を再度外し、5分放置!!




さぁ~試してみますか!

IGNをオン!!

ブロアは……




ブワァァァ~~~~!


∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!!


ま、廻ったぁ~~~~wwwww(喜)


原因は…

ナズォスイッチを取り付けする際、オーディオ周りを外したんですが、

ヒーターコントロールも外し、作業。

そのままコントロールパネルの配線を結線しないまま、IGをオンしたことにより

エアコン、ブロア制御がおかしくなったものと見られる…。(´Д`) =3 ハゥー

バッテリーの端子を外し、再度リセットする事によってOKになったんですねww

その後、何回も試したところ、不具合現象出ず~!

ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪

はー。疲れた…

戻ってから約1時間  1人で不安な気持ちと格闘しながらの故障診断ですた

(´・ω・`)ションボリ

でもマジ、元に戻ってよかったなー♪


Posted at 2008/12/29 23:37:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

明日は今年最後の…『〆』








ちょっと、ご無沙汰  (・_・)ノ▽”フリフリ












タイトルだけ見ると、明日仕事納めっぽいですが(´・ω・`)






ぢつは、今日が仕事納め~(o ̄ー ̄o) ムフフ


今年も仕事上、色々あったなぁ…( ==)旦~~ シミジミ...






さて、明日が『〆』… ナンジャロ( ̄- ̄)......?





せっかくの休み始めなんだから、ゆっくりしたいんですがね…

でも、明日は やる事を決めてます!!




そう… 今年最後の



★メンテ★



何とか、明日だけ愛車を弄る時間が作れました(汗)





何をやるかと言うと…




   コレや…


はたまた





これと








これは?



ナズォ…




時間が余ったら…



こいつぁ~なんだ(◎_◎;)???(ナズォ)






あとは…

たぶん、スタッドレスに変更します。





さて、明日は腰を痛めないよーに、頑張ります(=゜ω゜)つ






Posted at 2008/12/28 21:05:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

'08.12.21 久々に… プチオフ♪

12月21日

師走だというのに

気味悪いくらい…


暖かかったっすね ヘ(゚ο°)ノナゼ??





っつ~事で


久々に


んでダベッて運動して飯食ってきましたっ!!

今回ご一緒したのは…

最近スチールだけぢゃ物足りなくなってきた『監督』

これまた最近… 冬なのに心はヌクヌクらしい?(ナズォ)な 『z氏』。



お昼に待ち合わせし、軽くランチ…(はたして軽くだったか??笑)

で、向かった先は…

もう数回訪れている

そう!ココ!!


以前のプチは コチラ や コチラ

天気が良く、それでいて暖かかったのに、車は少数。



今回、監督が、動画を試したい!との事だったんで、早速♪

クルマを入れ替え入れ替えで、何往復もしましたね~ww

走っては、チェックw



こーんな感じで(^^)






だいぶ苦労した?感じもありますが、こんなモンや♪な感じ(^^;

少しダベりながらシュギョーっす♪



もういい感じに日が暮れて…











いや~師走なのに、ホント暖かかったっす(o^-^o) ウフッ♪


その後

またまたココを下る際、動画を撮りながら

目指したのが

↓↓↓


場末のボーリング場…(実際、今月いっぱいで、閉鎖らしい…涙)

( ̄-  ̄ )ンーでも、久々だ~!
o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪



うーん!やっぱ楽しいかも!ボーリング♪



ここでも監督、やってくれます!!


200upとは… 恐れ入りまやした<(_ _)>

しかーし!

いい歳の3人…

持久力に問題(少なくともオイラ…自爆)

1ゲームで、はい終了…orz

なので、すぐに近くのダベリングスポットへ♪



いやぁ~今回もダベリングタイムが長かったっすね~!www

時間の経つのが早い!!!笑




話は、E46談議がメインですが、その他も…(ナズォw



さて、次回もヨロシクです(*^m^*) ムフッ♪






Posted at 2008/12/22 23:32:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色々意味深 プチOff (^^♪ http://cvw.jp/b/284751/39262053/
何シテル?   02/03 00:08
2007.05.04 みんカラ 登録! 2003 BMW E46 320i M-Sport チタンシルバー 21000km~ こいつとは色々な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 56
78 910 111213
1415 161718 1920
21 222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ Shige号 (BMW 1シリーズ クーペ)
2013.11.10(日) BMW E46 320i M-Sport からの乗り換えです ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
YAMAHA JOG からの 乗り換え!! 通勤快速仕様
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の脱国産車!! 2007.05.04 ~2013.11.10 6年6か月と6日 ずっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation