• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shigecho♪のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

そろそろクリスマスモードですな♪





12月に入り、すっかり寒くなってきましたね~



街もすでにクリスマスのイルミネーションがたくさん♪






今日は、朝から野暮用で、色々動き回り…

せっかくの好天も、何もせずに終わった感じΣ(T▽T;)




夜、ようやく時間が出来たので


ちょっといつもと違う本屋さんへ♪


そこの本屋さんのお隣が、結婚式場です♪

コンデジでちょいとそこのイルミネーションを盗撮(◎_◎;)




ネオ君、持っていかなかったので


これは…  コンデジ君です!!!

あ。でもココのイルミネーション、クリスマスじゃなくても

オールシーズンなんですよね(;´▽`lllA``




Posted at 2008/12/07 22:13:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

東京へは♪もう何度も逝きましたねww




東京タワーもクリスマス♪












(。・・。)ノドモ 




先日、のブログの続きと言いますか…


あの後、ドコへ行ったかと申しますと!!



高速が空く時間帯までの暇つぶしとして…



ちょいとウロウロと、『東京見物』してきましたww



まぁ、グルグルと走っただけなんですがね(^▽^;)




この街も、すっかりクリスマスモードでした♪



平日も、人  !!!でしたね(当たり前)







んでもって、昼間行ったのに、また同じ場所へ…orz



当日のちょっと前から、夜はホワイトイルミになったんですが…

まだ時間が早かったらしく、いつもの照明ですた(´・ω・`)ションボリ





でも、いつものタワーも好きです♪








ささ、ちょいと移動しましてww


こちらでもちょっとだけシュギョー♪




平日のここは、穴場! かも(*^m^*) ムフッ♪

モウイッチョー!




こんな感じで♪


でも、寒くてちょっとだけでした…。

((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~



さて、シュギョーも 程ほどにし、夕飯はココでww








オナカを満たし、そろそろ帰宅です!!

あんまり高速、空いてなかった…ε-(ーдー)ハァ

まだ脚の『慣らし』なので、飛ばす事なく ゆっくり帰りましたとさ。






Posted at 2008/12/05 23:21:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

フロントやったらリヤもやらなきゃ?



 もう

 引っ張るつもりはありませんので<(_ _)>

 



 まぁ、もう皆さん前回のブログで、バレバレだったんですが…(汗)











 まぁ、まずはこんな画像から~♪




壁|m`)ムフッ





[壁]m ̄)プッ





[壁]д・)ノチラ










あ…





そうぢゃないって??





|出口| λ............トボトボ







そですね!!!






実は…


こ~んなブツを交換しましたYo!!!



(画像は、交換したノーマルパーツです…汗)

こいつぁ、なんぞや??(◎_◎;)



えっとぉ

これはですね、 リヤの脚回りの要!

moonface社製『セミトレーリングアーム・ブッシュ』です★

E46のリヤ脚回りは、E36から受け継がれた

セントラルアーム式サスペンションシステムと呼ばれるシステムを採用しています。

このセントラルアームと呼ばれるアームは、スプリングの台座の部分。

簡単に言えばサスが上下に動く時に最も重要になるアームです。

そして

セミトレーリングアーム!

こいつは、リヤタイヤが前後方向に動かないように支えているアームで、

セントラルアームとの組み合わせでサスが伸び縮みした時、タイヤがハの字に

開いたり、逆ハの字になることを抑えるパーツなのです。

ここのブッシュを硬くする事によって、よりシャープなキビキビした脚になるのです!

しかし…

このブッシュ、交換が想像以上に大変!

交換は、モチロンいつものこのショップにお願いしました!

コチラのBMWスペシャリスト、大○保さん に以前アライメント調整をして頂いた時

「こんなブツ、あるんですが… どぉっす??」

と、お勧めして頂き…

迷わずOK!と相成りまして(^^;

前回、フロントのロアコンブッシュ交換!の時、時間的に難しく

今回まで延びていた訳でありました(^^)

交換作業は、終わりが読めず!!なので

昼間、プチシュギョーとなった訳でありますヽ(|||≧▽≦|||)/ 



で、上のシュギョー場所でノンビリシュギョーしていると…

ある方から私信が…

近くで会いますか!と言う事になり…

一緒にランチを… (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!!


その節は、ありがとうごじゃいますた!!!ぺこ <(_ _)>

お付き合いして頂き、あざっす!!


で、まだ連絡もないんですが…そそっと戻ると



まだ、最後のアラ調~してました♪






そして、遂に  新しいブッシュと相成った訳でありまする!!!


(/・ω・)/ ブイィィィィィ...


色々と、本当にお世話になりました!!

アクセスさんのスタッフの皆さんには、いつも感謝です♪

また何かありましたら、お願いしますんで(^^;


装着後のインプレは、真面目に書かないと!

なので、今度近いうちにさせて頂きます!!


そして…



夜のネオン煌くTOKYOへと…



消えていくのでありました…


行き先は   なずぉぉ。





Posted at 2008/12/03 22:43:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

σ(・_・)も、行ってみましたョ…あの場所へ(笑)






さぁて!皆さん。



あのお方や、この方が偵察してきてくださったお陰で…



オイラも行ってみましたっ!!!!!


ココ!!



( ̄m ̄* )ムフッ♪


とっても素敵なイチョウ並木でした♪

それにしても平日の昼間だというのに、カナーリの人が…

自慢のデジイチでシュギョーしてる人

携帯カメラで頑張って撮影してるご婦人方

はたまた、油絵や鉛筆でデッサンしている方々…

皆様、本当に晩秋を満喫しているようでした♪



さて

実は、ここへは… この車で寄り道でした♪



(。・・?)ナゼ?


それは『なずぉぉぉぉぉ!!!』


すいません<(_ _)>

答えは…次回。


つか…    知ってる人は、知っている…(ダクダク汗)

((((((((((`▽´;)さささ




Posted at 2008/12/02 23:49:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

貴重な平日休みは… つか、明日ダケド(^^;





さ~て、12月に入りましたねぇ(゚▽ ゚)w



まだ振り返るのは少々早いか(笑)





先日の ブログ で、本調子ぢゃない?? 我が46クンではあるんですが、

あれからは、現象がまったくでておらず…

本日も快調でした。



お薬は、まだまだ吟味している感じで(^▽^;)

かと言って、そのままではいけないとは思っていますのョ(^0^*オッホホ



話は変わりますが…

明日は日曜日、仕事したんでその代休っす!


さて…

どこに行くかは…


『なづぉ』

ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ


※職○ブロガーの皆さん 無意味な徘徊はしないよ~に!!(汗)




ガゾーに意味はございません♪(素)

...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪



Posted at 2008/12/01 23:47:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色々意味深 プチOff (^^♪ http://cvw.jp/b/284751/39262053/
何シテル?   02/03 00:08
2007.05.04 みんカラ 登録! 2003 BMW E46 320i M-Sport チタンシルバー 21000km~ こいつとは色々な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 56
78 910 111213
1415 161718 1920
21 222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ Shige号 (BMW 1シリーズ クーペ)
2013.11.10(日) BMW E46 320i M-Sport からの乗り換えです ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
YAMAHA JOG からの 乗り換え!! 通勤快速仕様
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の脱国産車!! 2007.05.04 ~2013.11.10 6年6か月と6日 ずっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation