すっかり「みんカラ」放置状態が続いていたので
連日のUPって、昔よくやってたなぁ~!(xx;
と思う今日この頃w
さて
前愛車 E46 320i から外したパーツの一部が
お付き合いのある方々に受け継がれることになりました♪
とは言っても
PIONEERサイバーナビ
ETC
Yupiteruレーダー探知機
Kw車高調
arcタワーバー
アーキュレーマフラー
DIXEL Mタイプ パッド
HIDフォグ
BELLOF LEDライセンスランプ
等々
そのまま付いた状態でのドナドナでしたが…
外したパーツの中で
これ
そうです
M3用 PADDLEステアリング
これは、先日やっと愛車が戻ってきた
「ふわわ」なシトから数年前に譲り受けたモノでした。
自分で取付して、そりゃもうゴキゲンなアイテムでしたよ^^
お気に入りの「Mステッチ」♪
キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!
交換は、ちょっとしたコツと度胸がいりますw
ノーマルのスパイラルケーブルとの違い。
赤丸印んとこに、2個の接点があるかないかで
使い物にならないって事です。
そうです これはセットで交換♪
(中には余っている端子で出来るよ!って方もいたりしますが)
さ~て
次の受け継がれる方にも
大事に使ってください!と伝えます♪♪
土曜日は、勤労感謝の日!
祝日なので、オイラ久々の2連休~ルン♪
知り合いに言われて気付いて…
世間は普通の連休だと。
基本、カレンダーの赤い日しか休みが無いオイラ…
世間並みの連休を過ごせました(笑)
ちょっとだけ、紅葉を見に♪
もうこちらも終わりですね~
土曜日、高速に乗る予定が出来て
金曜日の仕事中、ルートの下調べしてた時
ふと思い出した…
「あれ?ETCの再セットアップしてねー!」
ナンバー変更してるから、再セットアップは必須!!
ってことで、金曜日焦ってセットアップカード作って
そそくさと♪
(ピンボケ!俺とした事が…泣)
こんな表示、滅多にお目にかかれないでしょw
セットアップ出来るシトぢゃないと見られないのよん♪
そして
今後の件で
悩み事が絶えませんが
ひとつ大きい悩み事が…
なじょ。
以上!(笑)
今年の紅葉は、これで終わりだなぁ~^^
何もそこまで…
と
言われそうですがww
納車の日、Dの担当クンが
「あ。因みにナンバーベースに傷がありましたので
現在発注中です。部品が来ましたら送りますねw
今、付いているの、実は代わりのものなので…」
なんですと~???
そうなんだ~。。。
って事で
おうちに到着し、ブツを眺めてたら…
ポク ポク ポク チ~~~~ン!!!
「ヒラメイタ!」
これは、その「仮の姿」ww
言われてみれば、でかいゾ~
そこでっ!!
じゃじゃじゃじゃ~~~~~ん♪
出ました!
ホワイトボードw
純正の黒い樹脂パーツ
塗ってみた!
ほら、裏は素地ブラックw
外してみたら、こんなにチャウやんw
(一体、何用のを付けてたんだろ…)
ナンバーベース、無い顔
いいかも♪♪
で
付けてみた。
お!アリかも♪
ここでカミングアウト
BMW 純正色 アルピンホワイトⅢの
塗装ラッカーが、探してみたけど
無いっ!
なので、ショップにて悩んだ結果…
近そうな「ト○タの048」ちゅ~色をチョイス。
まぁ、樹脂部分だし
多少色合いが違ってもよかろう!
と言い聞かせww
まぁ…
ヨシッ!としましょう(^^;
(以前、46時代に作ったナンバー隠しが役に立ってますww)
とりあえず、満足って事で…笑
おまけ!
これも
前愛車からの移植モン!
リヤナンバーの右側ボルト
はい
チタン製ボルト♪
ムフッ( ̄m ̄*)
自己満足でしたww
46と別れ(←しつこい?)
135愛 君が来て1週間
あるじが体調不良で乗れてにゃい。。。
トホホ
なので、いきなり午後思い立ったある休みの日。
行楽地からの帰路渋滞に巻き込まれながらも
横浜へと、135愛 君のノーズを向けました!
まだ見慣れない i-driveのナビ画面(汗
試しに!と目的地を「赤レンガ倉庫」に設定
すると現地到着が、ほぼ設定した時の到着予定時間ピッタリ!
偶然なのか、それともオイラの走りを既に見切られていたのか…w
とりあえず、カメラ機材一式をトランクに放り込んできたので
いいロケ場所を探します。
しかし、なかなか…ないですね~
どなたか、いい場所知っていたら教えてくださいね♪
って事で
とある駐車場に入れて
コソコソと…笑
とりあえず、1枚。
こう見ると、やっぱり
「かっこいい!」
ってか
「かわうぃうぃ~」
な感じか。。。
どう撮ってあげたらいいのかな
ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
そだ 横。
だめだ やっぱ
「かわうぃうぃ」wwwww
でも
なんとなくリヤビューが好きだったりします♪
うん。
この角度なら、ありかな(^^)
なるほど
少しだけだけどわかってきた気がするw
うん。
こんな雰囲気もいいかもね
でも、やっぱり
まだ
自分に対して
心、開いてない気がするぜ~
135君よぉ~w
これから
「カメラ慣れ」させてやるから、待っとれ!(爆)
とりあえず
プロフにしました この画像♪
気分次第で、また替えますww
ではまた♪
グッo(´・з・`)ノ))バァーイ
Shigecho♪
よーやく風邪も落ち着きまして
まだちっと喉が痛みますが
そんな中、モゾモゾと動いていたのでそのご報告を♪
2013.11.10
納車された日、正直 複雑でしたよ(本当)
Dに向かう道中、HDDに入っている音楽や登録データを消去しながら
(もうこれで46とも最後なんだよな…)
と思いながら走りましたよ(本当2)
そして、Dまであと2km!と差し掛かった時、すべてのデータ消去完了した時…
ウワンウワンと大声で泣きました(半分嘘w)
そして、Dに到着して手続き。
淡々と済ませて、担当君が
担「せっかくなので2台並べますか(^^)」
自分は46君の心情を悟って、並べるのはやめよう。と思ってたのですが
担「荷物の載せ替えもあるでしょうからねぇ~♪」と。
うーん(。-`ω´-)
まいっか。この瞬間しかないんだし。。。
と、横に並べて写真まで撮られてしまいました
まぁ、いつか見返す日が来て、思い出の1ページになるかな!と言い聞かせて♪
あーっ!っと 話が長くなりました(汗
とりあえず、乗り換えして、初の1枚 ⇓
今までシルバーだったので、白って撮影するとトビやすいのねww
今後もたくさん撮影してやるから待ってな!(笑)
さて、車の印象は、またの機会にしまして
今回は、先にやりたかった件を施工したのでご報告!
美白 第1弾!
あれ 綺麗なブースに並んでるよ♪
半日、預けて コーティングをお願いしました♪
今回は、ガラス系コーティングの親水タイプで、汚れがつきにくいタイプをチョイスです。
3回に分けて施工するので、あと1カ月以内に2回施工してもらいます。
1回目にも、もうすでに【テロンテロン】に♪♪
さーて、どんな仕上がりになりますかねぇ~^^
そして、美白化 第2弾♪♪
フロントマスクが、どうしても「ユルい」ので、もう少し凛々しい顔になってもらおうかなと♪
BELLOF の純正交換 HID バーナー
&
BELLOF LED リング
の交換です!
詳しくは 整備手帳 を♪
片側だけのLED 交換したら
これだけ違う~♪
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
そして、ヘッドライトもサクっとな♪
(。-`ω´-)ンー 素晴らしい♪
いい仕事してまっせ BELLOFさん!!!
これでナイトドライブが楽しくなりそーです♪
そして、先日 横浜までかっ飛ばしてきたわけなのですが
それは次回ww
![]() |
Shige号 (BMW 1シリーズ クーペ) 2013.11.10(日) BMW E46 320i M-Sport からの乗り換えです ... |
![]() |
ヤマハ シグナスX FI YAMAHA JOG からの 乗り換え!! 通勤快速仕様 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 初の脱国産車!! 2007.05.04 ~2013.11.10 6年6か月と6日 ずっ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |