梅雨に入ったと思ったら
いきなりの大雨・・・
なんじゃコラァァァ!!
久しぶりの休日
雨でもアクティブに♪
Shigecho♪でし!
まずは
第一段!
「雨なのに愛車を綺麗に!(他力本願w)」
去年の11月にコーティングして
そのメンテナンスです。
サクッと終了!!
雨だからすいてた(^^;
んで
野暮用をさっさと済ませたら
ちょっと走りたくなった!!
第二段!!
「雨なのに(雨だから?)お山を目指せ!!」
ちゅー事で
行ってきました^^
やっぱ お山は楽しいぇ~~~~ぃ♪
(雨だけど)
バビュ~~~~~~ン!!
ここは
東京の西
奥多摩です
雨!
しかも
夕方!!
奥多摩周遊道路は
19:00~8:00まで
夜間通行止め
きっとこの時間
すいているだろうと思い
単独で向かってみました!
それが大正解♪
向かう車はおろか、すれ違う車もいません!
っちゅ~事はぁ??
走りホーダイなっし~~~~!!
路面はWET
ですが
ギリギリまで踏める楽しさ!!
夕方でも、空が重い雲が間近まで迫っているので
ヘッドライトは常時点灯!
なので、対向車がくるのもわかります
(でも、周遊道路を2往復しましたが
対向車とすれ違ったのは、たった4回♪)
途中
はい
野生の「おさるさん」
いるんですねぇ~(驚)
でも、こんな所に
危ないですよ~ー! おサルさぁ~ん
五日市側から入り
奥多摩湖側まで
1.5往復をし、小休止。
いつの間に
こげな看板が・・・・・・
いやぁ
時代ですな。
硬派な輩よりも
軟派なのが増えた証拠でしょか(汗
思えば
行こう!と思い
135i で峠に来たのって
初めてかも
雨だったけど
いやぁ~
楽しい!!!
イエ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━ィ!!!!
シフトを
「 D 」
「 DS 」
そして
「 M 」
モードを切り替えながら
N54B30A
を堪能しました♪
やっぱりいいE/gです♪
こーんなコーナーも
ギリギリで駆け抜けてみると
オモローですよ!
BRIDGESTONE RE050A RFT も
結構いい感じに踏ん張りますね^^
安心して踏めます♪
月夜見第一P
見晴らし No Good でし・・・(涙
なので
とっとと駆け抜けて退散!!
雲が低いです
路面は
ハードウェットや
ハーフウェット
それなりに楽しめます^^
なんたって
走りホーダイですから^^
周遊道路を後にし、
アフタークルージングです^^
マイペースで走れるって、いいですね^^
いやぁ~
久しぶりに楽しめました♪
でもまた汚れちゃったw
ちなみに、
お山 での平均速度は
「おあ.や」でした(なじょ
地元に帰ってきて
スーパー買い物。
そして
確率変動www
キタ━━ヾ(o´・ω・`o)ツ━━!!!
以上!!
2014.05.24
to
2014.05.31
1 Weekのみの
BMW 120i
ども
Shigecho♪でし!
たった1週間でしたが
とっても勉強になりました。
現行のBMW F20
常に時代は進化しているという事。
やはり
時代は「ECO」なんですね~
シフトノブの横にあるボタン
「SPORT」モードにすれば
とーってもキビキビ!!
車体が軽い分、加速感も結構あります♪
真ん中の「CONFORT」
これは、いたって普通に走れるモード。
何の不足もありませんね^^
そして
「ECO PRO」モード
このモードにすると
という画面が現れます。
「ECO PROエアコン使用による最適燃費走行」
何だかよくわかりませんが
このモードにすると
アクセルを通常通り踏んでも
気持ち、前に進んでくれませんww
かと言って、ストレスがあるわけでもなく
流れに乗ってしまえば
普通です♪
このモードにすると
真ん中のブルーなとこ。
「ecoな運転をした結果、これだけ航続可能距離が
野比のび太」
って事でしょう♪
低燃費マンセーww
って事で
今日
My E82 135i
が手元に戻ってくるっちゅ~んで
F20 120i くんとも、お別れです
アイコー♪
420i
比べると、1 よりデカイww
クーペのライン、ええですねww
速そうに見えます!!
おお!!
ここでは
オハツ♪
M235i
MTぢゃなかった・・・
しかも展示車両
試乗できず
トホホ・・(;´д`)ノ|
って、運転席で
イジイジしてたら呼ばれたw
じゃんじゃん♪
もう「お漏らし」しないでネ!!
おかえり 135i ♪
御無沙汰しとります!
Shigecho♪です^^
さて
今回は
こんなネタを。
とある事情で、135iくんを
Dに入院です。
一週間の入院生活。。。
無事に手術 終えてくれるといいなぁ
で
その代わりに
こんな車を、オ借リーナです!!
走行距離 6065km
の まだキレイな個体♪
燃費イイゾ!! 8AT!!
で
愛・Drive
(*´-ω・)ン?
何か 変じゃね??
(´・ω・`)モキュ?
「MAP」ボタンが・・・
ネ━━━━━━!!!!
って事わわわ・・・
ナビレス・・・
キタ━━━Σ(・`д・ノ)ノ━━━!!!!
こ、こんな仕様があるなんて
知らなんだ・・・
取説までミタ・・・
でもやっぱなかった・・・OTZ
ま、しゃーないねww
で、あいどりんぐすとっぷ付。
渋滞時は、かえって「Off」にしちゃった・・・
エンジンが止まったり掛かったり…
しょーじきウザい
慣れるのか??
さて そろそろ・・・
もういいかぁい??
まぁだだよぉ~♪
ムフ
最初から「美白」ですネ♪♪
by 鈴木その子
って事で!!
F20 120i
やっぱり 「1」系の代車は「1」ですかねww
でも
思いの他、乗りやすい!!
これはこれで楽しいかもです^^
さて
そんな日の午後
呼び出し魔王 からの「お約束」です・・・
ジリジリジリ━━━━━━ン!!
し「はい しげです」
黑「 鰻 早よ迎えこい。」
し「 えーっと、これか・・・」
ガチャプープーー・・・
ハ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ゥ!!!!
しょうがなく
ナビ無しで魔王宅まで「お迎え」です
代車、見るなり
黑「お!オマイのチンケな車より良さ気ぢゃねーか」
し「・・・・・・・・・・・・チッ」
黑「ん?今 チッ って言ったか??」
し「 ・・・いえ言ってません」
で
無言で向かいますは 新横浜
で
付いた。
魔王 気分上々で「ぶいさいん」
ココで待ち合わせの
最近すっかり みんカラ離れな
SAKO E46名誉会長
合流です!
新横浜 うなぎ 大黒屋
時間も14時って感じでずらしたので、駐車場もすいてました。
さぁ
さっそく注文!!
魔王さまが追加注文したブツから!
うなぎのほね。
こりっこりでまいうー!
う巻玉子♪
半分、魔王より頂けました(恐)
すんげー美味し!!!
で
メインがついに!!
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
久しぶりの
う・な・ぎ ♪
う・な・ぎ ♪
鰻 ♪
これっすよ!!
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
コンデジ@RAW撮り!!
じゅるり♪
この 照りつや!!
すげー!!
やべー!!
旨し━━━━━━ !!!!
って事で
おっさん 3人で
ぺろりと 喰ったった♪
はぁ
余韻に浸りながら
移動!!
会長 お勧めのCafeが
なんと貸し切り・・・
で
いつもの超高級ロバート・デニーズ りすとらんて
へww
おっさん3人
スィーツTIME♪
で、いつものようにマッタリしたあと
解散となりました♪
さて
一週間
浮気ですwww
つるりんこ。
え?
おっほん。
世間はGWですねぇ~
さて
Shigecho♪です^^
先日
以前よりお世話になっておりました、某有名な方のお店に御邪魔♪
そのワケはぁ~
車高調入れてからの
アラ調と
下記案件ww
到着するや否や・・・
早速何やら・・・ ゴニョゴニョww
つか
おわかりでしょ
まずは、ノーマルスポイラーをグイグイ剥がしちゃいます
と
自分はここまで
代車を借りて
退散です(^^;
剥がして、何を??
お。 スタンバってましたww
(画像拝借w)
キタ━━━━(゚∀゚*)━━━━!!!
BMW Performance Carbon Rear Spoiler !!!!!
で???
お店のBlogより画像拝借(自分勝手w)
はい!ハリハリです!!
「美味しいものは、一晩 寝かせ♪」
と、オカンは、よく言ってましたw
なので
このまま1泊です(^^)
つか
諸事情により、2泊・・・(タキアセ
そして
無事に引き取り完了!!
さて
どんな変化に・・・
以下
ビフォーアフター
で、お送り致しますww
まずは横から
お世辞でもカッコイイとは述べられない三角のスポイラー・・・
なんでこんな恰好なのでしょーか
さて、これが・・・・・・・・・
まぁ♪
なんと言う事でしょう♪♪♪
空に向かって「飛べ」とでも言わんばかりの反り感♪
素敵なトンガリになりましたね^^
ちょっとローアングル
乗っかっているだけ??感です・・・
これが・・・
まぁぁ♪♪
なんて「漢」らしいのでしょう♪
反ってますねw
この反り
最高ですわ♪
(こっちの日の方が天気良かった・・・orz)
これくらいの距離だと、リヤスポが付いているかもビミョー。
(∩´∀`)∩オォ♪
アクセント DE エレガントww
なかなか良いゾ!
BMW Performance♪♪
左右の「チリ合わせ」もバッチグー!
さすがです!イイ仕事してくれます♪♪
少しは 男前 になったかな
この角度
いいかもです♪
という感じで
『リヤ充』の「羽根装着の巻」でしたww
少々自己満足の
Shigecho♪でし(^^;
しかし・・・
もう弄りません・・・ つか 弄れません・・・素
![]() |
Shige号 (BMW 1シリーズ クーペ) 2013.11.10(日) BMW E46 320i M-Sport からの乗り換えです ... |
![]() |
ヤマハ シグナスX FI YAMAHA JOG からの 乗り換え!! 通勤快速仕様 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 初の脱国産車!! 2007.05.04 ~2013.11.10 6年6か月と6日 ずっ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |