• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リデル。のブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

悪い子のためのデスクトップ スピーカースタンド。①




( ̄Д ̄)ノ 前回デスクトップ オーディオを作ったので、今回はデスクトップ スピーカースタンドを作るよー❗️
んーと。
3個ねー。

(´;ω;`) とりあえず、YouTubeでお勉強。
_φ( ̄ー ̄ ) ふむふむ、なるほど。
(´;ω;`) ムリムリ。

えーと。

( ゚д゚) とりあえず。
デザインを考える。
サイズを考える。
構造を考える。
材料を考える。
加工を考える。
組み立て方を考える。
予算を考える。
あと。
手持ちの道具が、しょぼい問題。

(@_@) グルグル。
そもそも、木材独特のサイズが意味不明❗️
(´;ω;`) 910mmて、なんだよ。
あと、ツーバイ材とかフィートて、なんだよ。



( ̄Д ̄)ノ そんなこんなで、図面描いて、ホームセンターで材料をカットしてもらったよー。
ちなみに、木材はシナベニア2枚とホワイトウッドの角材1本。
あと、木ネジと接着剤とゴムシートと滑り止めゴム。

えーと。
(´;ω;`) 部材の寸法が正確なら、工作技術がなくてもなんとかなるはず。



スピーカースタンドの天板は、ゴムシートをシナベニアでサンドイッチしたよー。



接着剤を塗ってクランプ。



サンドイッチしたハイブリッド合板を木ネジで固定。
支柱の位置と木ネジの位置を罫書き。



これは、スピーカースタンドの底板の裏面。
木ネジが、ちょっと出るまで回します。
あっ。
( ゚д゚) そうそう、下穴とかあけませんよー。
メンドイしー。
どうせズレるしー。
堅い木材使ってないしー。
あと。
ちょっといい木ネジにしたしー。(ココ❗️大事。)



スピーカースタンドの底板の表目。
こんな感じ。
支柱の罫書き線に合わせて角材をめり込ませる。
そんで、ひっくり返して木ネジを回すよー。



そんなこんなで、こんな感じになりましたよー。
そうそう。
(´;ω;`) サンディングとかしませんよー。
塗装もしませんよー。

えーと。

続くよー。

Posted at 2021/02/26 17:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

悪い子のためのデスクトップオーディオ。⑤




( ゚д゚) えーと。
ケースの3段目は、システムの電源を集約したよー。
あと、3段目のケースだけ深底タイプですよー。

(´・ω・`) えっ。
(´・ω・`) なにこれ?
(´・ω・`) カオスですね。

(´;ω;`) えーと。
(´;ω;`) ACアダプターが4個、普通のプラグが1個、スマホ用USB充電コンセントアダプターが1個ですよー。
(´;ω;`) あと、電源タップが3個。
(´;ω;`) テトリスもびっくりなカオス電源ですよー。

_:(´ཀ`」 ∠): ちなみに、あーでもない、こーでもない、1時間考えました。
( ̄∇ ̄) ケース3段目があるとないとでは完成度が雲泥の差だよー。
ないと、机の上が電源タップだらけで大変なことになるからねー。
( ̄∇ ̄) 見た目スッキリで、いい感じだよー。



( ̄Д ̄)ノ ケース1段目の配線は、こんな感じだよー。



2段目の配線は、こんな感じだよー。



( ゚д゚) そんなこんなで、ケース3段重箱合体だー❗️❗️

(´・ω・`) えっ。

( ゚д゚) 合体はロマン❗️



( ゚д゚) ケース3段目の上は、ケースを1個解体して蓋にしたよー。



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
デスクトップオーディオ❗️
Bluetoothスピーカーの完成❗️
_:(´ཀ`」 ∠): どうにかこうにか、かたちになったよー。

(´・ω・`) えーと、ただの武骨なミニコンポみたい。

(´;ω;`) そんなー。



( ゚д゚) とりあえず、BOXティッシュと大きさ比較。
微妙に、分かりづらいかも。


( ̄ー ̄) はてさて、音に関して作業用BGMを流す分には、控えめに言って…
d( ̄  ̄) 最高かと。

とにかく聴き疲れしにくい。
カフェとか、バーのBGMみたい。
でもね、ときどき聴き入ってしまうよー。
やっぱり、デスクトップオーディオでも足元にサブウーファーがあると、凄くいい感じ❗️
(・∀・) やっぱ、みんなもスピーカーで聴こうぜー❗️

( ̄ー ̄) えーと。

オーディオシステムのパーツ構成。

スマホ

Bluetoothレシーバー

ヘッドホンアンプ

アクティブサブウーファー

チャンネルディバイダー

メインアンプ①→左右のツィーター
メインアンプ②→左右のウーファー

( ̄ー ̄) 今回作ったBluetoothスピーカーは、こんな感じ。


(´;ω;`) はてさて、余談。

世の中的に、テレビとAV機器でHDMIケーブル。
PCとDACとヘッドホンだったらUSBケーブル。
もう世の中的には、おうちで本格的なオーディオ機器で聴かなくなったみたいで…

(´;ω;`) 電気屋さんから、オーディオグレードのRCAケーブルが一掃されてた❗️

まさかの状況に意味が分からなかった❗️

( ゚д゚) びっくり‼️


おしまい。
Posted at 2021/02/17 05:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

悪い子のためのデスクトップオーディオ。④




( ̄Д ̄)ノ スピーカー作ったよー。
(´・ω・`)えっ。



昔、本屋さんで買った雑誌の付録だよー。
ブックシェルフ型のスピーカーキット。
しかも、2wayスピーカー❗️
今回は、パッシブネットワーク使いません。
スピーカー端子は、普通のスピーカーの倍ですよー。
(´・ω・`) 日本語でおk。



ケース2段目に、チャンネルディバイダー取り付けたよー。

(´・ω・`) 2wayスピーカーとチャンネルディバイダーと2個のアンプを使ったマルチアンプ方式ですね。

( ̄Д ̄)ノ んーと。
( ゚д゚) ちょっと違うかも。

(´・ω・`) えっ。



( ̄Д ̄)ノ リサイクルショップで、アクティブサブウーハー 買ってキター。
そんなわけで、2.1ch スピーカーで、マルチアンプ方式でーす。

(´・ω・`) なんだってー❗️

(´;ω;`) 恐ろしいことに、今回のシステムでは、アンプを合計4個使ってます❗️❗️❗️

(´・ω・`) なんて恐ろしいことを。
(´・ω・`) そもそも、そんなマニアックで変態なBluetoothスピーカーあるわけないだろ。

( ̄Д ̄)ノ えーと。

続くよー。
Posted at 2021/02/16 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

悪い子のためのデスクトップオーディオ。③




( ̄Д ̄)ノ カー用品店で、みんな大好きカシムラのBluetooth オーディオ レシーバー買ってキター。
(´・ω・`) 小さいですね。



車で使う場合。



家で使う場合。

d( ̄  ̄) めっちゃ便利❗️
しかも、安くて小さい。
汎用性ありまくりです。



(*゚▽゚)ノ 良い子のみんなは、ダイソーのスピーカーと組み合わせてBluetoothスピーカーを作りましょう❗️❗️
( ゚д゚) びっくりするくらい便利で、値段のわりに良い音がします。
コスパいいですよー。

(´・ω・`) えーと、脱線しとるがな。



ケース2段目だよー。
こんな感じで取り付けたよー。
Bluetoothレシーバーとヘッドホンアンプを繋げました。
ヘッドホンアンプとメインのアンプを繋ぐ感じです。
ラインアンプとかプリアンプの代用でヘッドホンアンプを使いましたよー。

(´・ω・`) へー、なるほどね。



配線処理をして、固定はインシュロック。
(´・ω・`) えっ。
百均のあみあみケースとインシュロックは、相性抜群ですよー。
おまけにケースの加工がめっちゃ楽ちん。
ニッパーでチョキチョキですよー。



正面は、こんな感じ。
BluetoothレシーバーのLEDランプがピカー。



( ̄Д ̄)ノ リサイクルショップのジャンクコーナーで、激ヤバ激レアなパーツ買ってキター❗️❗️❗️
(´・ω・`) こっ、これは。
(´・ω・`) 禁断のアイテム❗️
(´・ω・`) 良い子は、決して手を出してはいけない。
(´・ω・`) あの…
(´・ω・`) そうか❗️
(´・ω・`) だから、アンプが2個なのか。

( ̄Д ̄)ノ えーと。

続くよー。
Posted at 2021/02/16 16:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

悪い子のためのデスクトップオーディオ。②




( ̄Д ̄)ノ デジタルアンプ買ってキター。
(´・ω・`) えっ、基板ですか。
昔、本屋で買った雑誌の付録だよー。



ケースに足付けたよー。




取り付けたよー。



( ̄Д ̄)ノ ツマミ買ってキター。



取り付けたよー。



とりあえず、2個付けたよー。

(´・ω・`) えっ❗️
(´・ω・`) なんで❓
(´・ω・`) なんで、2個付けたの。

( ゚д゚) えーと。

続くよー。
Posted at 2021/02/16 15:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヽ( ̄д ̄;)ノ 朝方に、しっかり雪が積もりました❗️

_:(´ཀ`」 ∠): なんじゃこりゃ。

重たい雪が15センチくらい。

( ゚д゚) コレは、溶けないぞー。」
何シテル?   12/19 12:50
リデル。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:14:52
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 11:44:55
ドア開閉連動 電源取り出し 注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 06:19:43

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
なんやかんやありまして、このたびスペーシアに乗ることになりました❗️ しかも、Gなんだが ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。 ぱっと見、ふつう。 良く見ても、多分ふつう。 どノーマル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation