• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リデル。のブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

使いやすさだけを追求するのがマンマシーンインターフェースじゃないよね。

えーと。
メカメカしい装置風スマホアプリとか好きなんだよー。
スマホなのに、アナログ的表示とか、アナログ的操作をしたいんだよー。
えーと。
年代によって、共感度合いが変わります。

あーあ。

例えば、好きなアプリ。


時計アプリ。


ミュージックアプリ。


ミュージックアプリ。


騒音計アプリ。


ボイスレコーダーアプリ。

えーと。
先日、お喋りしたナウなヤングに、カセットテープは使ったことないと言われました。
MDからだってさー。

マジかーーー‼️‼️‼️

その日、年代によって共感されない理由が、なんとなく分かりましたとさ。
Posted at 2018/02/01 19:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

合体は、ロマン。

スマホでイヤホンを使うと、まーまーがっかりな音なワケで。
そこで、いいイヤホンに替えるのもアリだけど。。。
オーディオ的には、上流からアップグレートするみたいな。
思ったり、考えたりするわけで。
えーと。
イメージとしては、川の水と同じだよね。
とりあえず、上流から綺麗にするよね。
うーむ。
分かりやすい‼️
えーと。
なんか、いっぱい買ってきたー。

中身とか、いろいろ。

組み立て。

えーと。
☆USB/DAC デジタルオーディオコンバーター ヘッドホンアンプ。
☆USB型ノイズクリーナー 。
☆Lightning - USBカメラアダプタと保護カバー。

iPhone7プラスと、いろいろと、イヤホンを合体。

ヤバイ‼️‼️‼️

次元の違う音がする。

もう、元には戻れないかも。

オーディオは、奥が深いのでありました。
Posted at 2018/02/01 00:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

悪い子のための電子工作。

今回はプリント基板のパターンカットと、ICチップからスイッチにジャンパー線の半田付け。


今回のブツです。


プリント基板のパターンをカット。
あと、なんかイマイチだったので、ICチップの足もカット。


ジャンパー線の半田メッキ。


ICチップからスイッチにジャンパー線の半田付け。

えーと。
えーーと。
えーーーと。









10円玉と比較‼️
実は、こんな大きさ。
もう、やだ、こんなの。
できるかー、ちゅうねん。
ブーブー‼︎

んーと。


なんとか、できました‼️

ところで、ナニコレ❓


今回は、iPhone専用ブルートゥースで音量ボタン➕と➖を操作できる装置の製作でした。
えーと。
改造方法は、ネットの情報を参照しました。


もとは、ダイソーのスマホ用ブルートゥース リモートシャッター。
300円(税抜き)
ダイソー、凄いぞ‼️
そもそも、iPhone7プラスにはイヤホンジャックないしね。
ありがたやー。


部品構成。


改造後のプリント基板の組み込み。

iPhoneのカメラのシャッターボタンを遠隔操作できるよ。
壊してなかった。
ふ〜う。
あと本命で、音楽アプリのボリュームを遠隔操作できました。

やったぜ‼️
Posted at 2018/01/24 00:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

趣味オーディオと趣味オーディオ機器は、何が違うのか?

うーむ。
ムズイ。
ニュアンスが伝わるかな。
とりあえず、何聴くのとか聞いてはいけない。
音が出ればいいのだ。
だって、趣味オーディオ機器だから。
えーと。
何やら巷で、ダイソーのスピーカーが、かなりヤバイらしい。
ネットで情報をゲット‼️


とりあえず、買ってきたー‼️
300円(税抜き)


こんな感じで、小さくて軽い。
コレでアンプ内蔵、ステレオスピーカー、音声入力はステレオミニプラグ、USB給電。
うーむ。
アクティブスピーカーが、ダイソーで買える日がくるなんて。。。
うぉーーー‼️
アンプ内蔵で、爆音が出せるぜ。
USB給電は、モバイルバッテリーが使えるぜ。
おおっ、妄想が広がるね。
えーと。
ネットを徘徊すると。。。
アレ?
自分の妄想とちょっと違うぞ。
なんかさ、もっとスタイリッシュにしたいな。
今どきは、コードレスだよね。
ブルートゥーススピーカーだよね‼️


とりあえず、こんなブルートゥーススピーカーを組んでみたー‼️
モバイルバッテリーとヘッドホンアンプ搭載ブルートゥースユニットを繋げたよ。
軽量、コンパクト、コードレス。


iPhone4Sで、ブルートゥーススピーカーの大きさ比較。
そんで、iPhone7プラスで実験。
実際の使い方を想定して、ネットサーフィンしながらバックグラウンドで、音楽アプリを使用。
音楽アプリで可逆圧縮音源を再生してみた。
あと、iPhone4Sの音楽アプリで非可逆圧縮音源も再生してみた。
おまけで、iPhoneとスピーカーを有線で直接繋いだ実験もしてみた。
ふむふむ、なるほどね。
想像以上の音質と音量にビックリ‼️
なるほど、たしかにヤバイ。
とうとう、ココまできたか。
クオリティとコストパフォーマンスが高いっすなー。
あと。
個人的に、スマホにステレオミニプラグの直刺しは。。。
できればスマホの内蔵アンプは、使いたくないなーと。
だってさー。


音が濁るじゃん‼️(小声)


とりあえず、スマホはコードレス。
ただの戯言でした。
次回、分解したいなー、魔改造したいなー。
Posted at 2018/01/23 07:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

ステラ倶楽部オフ会in群馬。当日編!

11月5日(日曜日)午前9時集合。
ちょっと早い集合時間。
集合場所の道の駅 よしおか温泉までで、12㎞くらいかな?
うーむ。
午前8時頃に、天神の湯をノッソリ出発。
若干、頭が起きてないよー。
くらくら。
寝不足で、ぐでー。



ハイドラを見たら、おおっ‼️
各々、集合場所に向かっているのがリアルタイムでわかる。
なんか、ゲームの世界みたい。
凄いなー。
ワクワク‼️
えーと。
道の駅 よしおか温泉に到着。
えっ?
ここ?
マジ?
勝手に、人里離れた丘の上とか山奥だと思ってた。
きゃっ!
なんてこったい。
田んぼの真ん中でした。



すでに、半分くらい集まってた。
みんな早いなー。
朝だけ、ちょっと寒かったなー。
ブルブル。
昨日と違って気持ちいいくらい、メッチャ晴れた。
気候もいい感じで、過ごしやすい。
えーと。

ヤバイ‼️

やばいよやばいよ。
なんか、なんか、みんなの車がピッカピカで、若干あせる。
マジかー‼️
昨日、洗車機で洗車したから、それで許してー 、遠くから見てー、(ココロの叫び)。
さてさて。
個人的に、オフ会は3回目の参加。
オフ会的ノリも、だいぶ馴れてきて、緊張しなくなってきましたよ。
積極的に、話し掛けられるようになりました。
ハンドルネームと顔と車が、概ね一致するようになったからかなー。
心に余裕が持てました。
お時間になり、幹事さんの挨拶でオフ会が始まり、それぞれの車の前で自己紹介アンドこだわりポイントを発表。
ステラ10台、その他7台。

たまには、ちょっとだけ変化球的カメラアングルでも、少々。
カッコよく見えるよね‼️
んーと。
たぶん。











えーと。
車を並べ替えたり、撮影したり、お喋りしたり、マッタリ。
今回は、なかなかディープな話に興味津々。
取り付け方から、お値段から、入手方法から、効果のほどまで。
うーむ。
相変わらず、ボンネットを開けて見比べて、なになにコレコレ!
それぞれ、結構ちがうなー。
ふむふむ、なるほど!
個人的に今回は、こだわりポイントのカーオディオとか、色々みんなにデモンストレーションできたので大満足でしたー。
あと、個人的には、必需品になりつつあるドライブレコーダーが気になる。
ボチボチ、みんな取り付け始めてるなー‼️
ふむふむ、やっぱりかー、そうだよなー。
そんなこんなで。
お昼ちょっと前だったけど、レストランに、ぞろぞろ大移動。
昼食のヒレカツ定食。ウマー‼️



昼食後もマッタリしつつ、お土産のお菓子タイム。
ムシャムシャ。ウマー‼️
午後2時くらいから徐々に離脱していき、午後3時にオフ会がお開きになりました。
えーと。
帰りは、高速道路でビューっと!
ならなくて、なんとなく渋滞とか事故車両で、あーあ。
あとあと、みんなが言っていた通り、帰り道ぜんぜん登らねー‼️
なんじゃこりゃ‼️
モアパワー、ください。
休憩しつつ、っていうか殆ど仮眠!
ぐーぐー。
慎重に無理せず運転。
たまに、ハイドラを見て、おおっ!
サービスエリアは、どこもコミコミで、またもや夕食を食べ損ねる。
午後8時くらいに帰宅。

今回の教訓‼️
iPhoneの急速充電器がほしい。
くるま用とポータブル用。
ハイドラは、バッテリーの消耗が激しすぎ。
初めての土地でiPhoneは、大事な生命線。
前橋市の街中を歩き廻って思いましたよ。
マジ、ギリギリ‼️
とほほ。

えーと。
ハイドラとか、ナビアプリなぜか2つとか、カメラとか、みんカラとか、検索とかとか。

ぐるぐる。

iPhone一台で、なんでもできて便利だけど、バッテリーが命です。

お終い。
Posted at 2017/11/08 17:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヽ( ̄д ̄;)ノ 朝方に、しっかり雪が積もりました❗️

_:(´ཀ`」 ∠): なんじゃこりゃ。

重たい雪が15センチくらい。

( ゚д゚) コレは、溶けないぞー。」
何シテル?   12/19 12:50
リデル。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:14:52
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 11:44:55
ドア開閉連動 電源取り出し 注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 06:19:43

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
なんやかんやありまして、このたびスペーシアに乗ることになりました❗️ しかも、Gなんだが ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。 ぱっと見、ふつう。 良く見ても、多分ふつう。 どノーマル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation