
お盆が始まったと思ったら、あっという間に過ぎていきましたね…
ランニングついでに、新潟祭りの民謡流しを見たので1枚!
しかしこれがメインではありません(笑)
メインはこちらの修復。
とんでもない暑さのせいで、ホイールのラバー塗装がひび割れるというまさかの事態に襲われました。
しかも白塗装はブレーキダストとかに滅法弱い、汚れまくる、そしてこびりつく。
暑さとかブレーキ熱で少し表面柔らかくなってしまったのかもと推察。
前輪が特にひどい。
いやぁ…分かってはいたけど前回の再塗装から全然経ってない。なんと儚い…
でもなんとかしなければ…
と悩んでいてふと気づく。
汚れがついても目立たなきゃいいのでは…?
………これだ!!(°Д°)
ということで
黒に塗りました!
まずは汚い白表面を軽く脱脂スプレーで拭いて汚れとり。
少しラバー溶けるけど上から黒重ねるのでお構い無し!(笑)
そして
ブラック噴射!!
ここでトランプの再登場。
金、白、白と経て4回目の塗装なのでかなり慣れました(笑)
そして格闘すること2時間半で完成!
うおおおぉ!!
黒ラバースプレーだし、タイヤ保護スプレーを塗ってさらにツヤが増せないかな?
と思ってやってみたらかなり良かったです!
ツヤが最高になって満足のいく出来となりました。
維持効果もあればいいんですけどね。
そしてドライブへ(笑)
黒ホイールも大ありだな!と実感した今年のお盆は
友人と久々に会ったり
5年ぶりくらいに松屋のトマトカレーを堪能したり(笑)
なかなかに気力チャージできたなぁ。
また仕事がんばるぞ!
Posted at 2018/08/18 02:23:39 | |
トラックバック(0) | 日記