• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおのり@GVBのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

インプワゴンRacing style プロジェクト

インプワゴンRacing style プロジェクトGW初日の今日!
クルマをいじれと言わんばかりの晴天☀️

休みに入る前からやりたかったことを実行に移しました!
まずは「フロントバンパーのラッピング」です(^o^)




これがちょっと前に撮ったプレーンな状態。
ナンバープレート下の部分をブラック化させます。




ハッピークロイツのラッピングシートを準備。




新聞紙で、実際にインプに当てて型を採って…




それっぽくなってきましたが




なかなか細かいところが合いません😵
現物合わせで切っては合わせの繰り返し。

しかも、シワにならないように貼るのがかなり難しい。
かといって、ライターであぶってRをピッタリ貼っても、残った部分の処理に苦心…。

結局、切れ込みを入れて重ねるように真っ直ぐ貼るしか自分の技術では限界でした~




そして、作業すること1時間半🕝




完成‼️
遠目で見る分には良い感じですね(*´∀`)





まぁDIYなんで精度はいまいちですが(笑)
完璧を求めたらキリがないので…😅

素人なりに、100点にどれだけ近づけられるかがポイントですね。

自分でやるのは楽しいし、なにより愛着がより湧いて最高です\(^o^)/


今日は粘着力を安定させるために、夜は車で出掛けません。
大人しく家で飲みますかね🍺(笑)
Posted at 2018/04/28 20:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

明日は新潟ハーフマラソンなのに塗装!

明日は新潟ハーフマラソンなのに塗装!夏タイヤのホイールの状態が気になって
どうしようもありませんでした(笑)



前に塗った金色が見えています…
少し前に、汚れをとろうとしすぎて表面削れてしまったようで
これでは交換できない…!




趣味に疲れは無縁…のはず!
というわけでいざ塗装!
トランプ自身は、まさかこんな使い方をされるとは
夢にも思わないでしょうね(笑)




そんなこんなで完成!(所要時間1.5h)
ちなみにホイール4本とも塗り直して、白が蘇りました!
もう何回か塗って下地ができてるので
案外楽ですよ(^.^)




オヤジのレガシィのタイヤと比較。
やはり色だけで大きく雰囲気変わりますね。

剥がせるスプレーとは言いつつ、実際剥がすには相当な時間と労力がいります。
金のときに1回トライしましたが、諦めて白に染めて今に至ります。
(金の時の写真は愛車アルバムにいれてあります)

輝く純正ホイールにはもう戻れません(笑)



以上、ホイールの写真ばかりでお送りしました~



丸亀のうどんを食べて
明日のマラソンに備えます!
Posted at 2018/03/17 23:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

冬道お疲れ様でした。

冬道お疲れ様でした。
今年に入ってこんなに暖かくて晴れた日は初めてのような気がします。
雪、氷、塩に負けず、頑張ってくれたうちのインプを洗車して労いました。



しかしまだ水が冷てぇ(> <)



陽がかなり暖かい。
やっと冬越えたか~という感じですね!
まだスタッドレスからは替えませんが…。



家族のGPも洗車してあげました。
傷消しして、水アカ落として、ワックスかけて
冬のダメージをフルリセット。



ついでに



テールの(ライト)スモーク化で塗装!
暖かくて作業が捗ります(ノ^.^)ノ□


次はドライブですかね!
Posted at 2018/03/04 00:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

エアロでもありガードでもある。

エアロでもありガードでもある。
しかしまぁ、今年はホントによく雪降りますね。
何回最強寒波が来るんだよ…って感じですが。


今日も車庫前の雪かきをして、車についた氷やら雪やらを取っていると…
EZLIPの位置がなんとなくおかしい。



…と思ったらはがれとる!!(゜ロ゜)

やっぱり雪の水気と、かき分けて進む時の抵抗が堪えたようです…
このまま走ると絡まったり他の車の迷惑になりかねないので





仕方なく完全撤去(´・ω・)
こんなドカ雪降る年じゃなきゃ冬は楽勝で乗り越えていたはずなのになぁ…





今まであったものが無くなるとすごく違和感が…フロントがツルツルに…


EZLIPは両面テープ装着なので、この雪でいつかは粘着が力尽きるとは思ってましたが、意外と頑張ってくれました。

そして、フロント下回りが凍らなくてガリガリならないのも良い効果!
ドレスアップ目的で着けたものの、保護という
意味合いでもこの冬活躍してくれました。






半年着けてたのに、キズなしヨレなしで驚き。
これは再利用待ったなしか!(笑)

春になったら3Mの粘着テープ買って再装着します\(^o^)/


【2018春 追記】
再利用して貼ってみましたが、雨の日が3日ほど続いたらだんだん接着面が浮いてきてしまい

結局3週間で取り外すことに(^^;
やはり水分に弱いですね…。
Posted at 2018/02/14 00:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月14日 イイね!

恵比寿、SUBARU本社に行ってきました!

恵比寿、SUBARU本社に行ってきました!

さて。

出張で東京にきています。

受けてる講習が5時半には終わるので、なかなか夜は自由が効きます。


…そういえば、スバル本社は恵比寿にあったなぁ…
とふと思い、ホテルのチェックインを遅らせて(笑)電車を乗り継ぎ行ってしまいました!




やばい!!これはテンションが!
確実にアガるね!!(ただしスバルファンに限る)




エントランスではスバルの由来であるプレアデス星団、双子座、オリオン座のモチーフが出迎えてくれます。



そしてショールーム。
まぁ普通のディーラーと言ってしまえばそれまでなのですが、やはりスバル大好きな自分としては、愛車のメーカーの大元というだけで1度は来たかったのです



なんというか…すごくワクワクしました。
やっぱ自分はクルマ好きなんだなぁ、って再確認みたいな感覚。


受付のお姉さんが丁寧に、グッズを買うのに対応してくれました。
長々と悩んですみません(笑)
家族も全員SUBARU乗りなので、おみやげも含めたらめちゃくちゃ買っちゃいました。
まぁこの出費は致し方ないってことにして、他を削ろう(笑)



恵比寿ではここ以外寄らずでしたがww
いやー良かったです!



早く帰って、地元で待ってるうちのインプさんに乗りたいですね^^
Posted at 2017/09/15 01:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜の洗車完了して帰宅!」
何シテル?   03/03 23:07
あおのり@GVBです。 インプレッサスポーツワゴン(GGD)から乗り換え、 今はインプレッサWRX STI(GVB_C)が相棒です! よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 S206トランクガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:14:29
ヘッドライトの曇りを取ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 03:26:17
エンブレム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 16:29:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
憧れのWRX! 180イイね!頂きました。 みなさん閲覧ありがとうございます! アプラ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
みなさんのお陰で100イイね ありがとうございます! インプレッサは 2Lターボだけじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation