• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

先日の沼津港での海鮮丼

先日の沼津港での海鮮丼










先日の伊豆旅行で立ち寄った沼津港の魚河岸丸天さんの海鮮丼メニューの丸天丼です。


魚河岸丸天


ふとまた食べたいなーと思ってしまい画像アップです。。。笑

地物の海鮮丼なので、桜海老と生しらすがあります。釜揚げでないシラスを食べるのはなかなか機会がないので、堪能させていただきました。
生臭くもなく、かなりおいしかったです。新鮮さがすごかったです。


金沢市の近江市場で、生しらすの軍艦巻きを食べたことがありあますが、ここまで新鮮ではなかったです。とてもおいしかったです。桜海老も最高でした。もちろん刺身も新鮮で、東京では食べられない新鮮さでした。


味をしめたのか、4月19日か20日に再度伊豆方面に出かけようと思っているので、
また沼津港に寄ってみたいと思います。

今度は、伊豆名物の高級魚の金目鯛の刺身かなー。。(爆)
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2009/04/04 22:32:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 15:46
ぉお!こちらがカサゴでない(笑)本当の海鮮丼ですね!
御飯が見えませ----------------んvvv
魚河岸丸天さん、お客さんいっぱいですね!人が集まるところはやはり美味しいですものv見知らぬ地でラーメン食べたい時は、駐車場の車の数を見ます!あと「とんこつ」かどうか!(爆)

生のシラスって食べたことないですー
プチプチって食感ですか?

あ。お寿司食べたくなりました!
今夜は回転寿司連れてってもらおう!親に!(爆)
コメントへの返答
2009年4月5日 22:58
は~い。ほんとの海鮮丼です。
新鮮でおいしかったですよ。
想像以上のボリュームで満足しました。価格は、1500円くらいでした。関東近郊なら安いほうかな?

この店かなりお客さんが多いそうです。平日の金曜日でこの状況ですから、土日なんかすごいことになりそうです。

ラーメンは、私もやっぱりとんこつです。それ以外は別の食べ物として捕らえると何とかいける感じです。
この間も、杉並区高円寺の「ばりこて」のとんこつラーメンを食べに行きました。地元の味がしておいしかったです。

生シラスは、つるつるした感じですね。ぷちぷち感はなく麺みたいでおいしいです!

お寿司いかがでしたか??
2009年4月6日 10:28
おはようございます♪

関東近郊で1500円は安い方なんですか!関東怖い関東怖い。ガク((( ;゚Д゚)))ブル

「ばりこて」さん、そちらで福岡のお味がするなんてナカナカですね!TVで都内の「美味しいとんこつラーメン」などの紹介番組見ると
『あんなサラサラ汁&太麺許さん・・・
((((○(|||∇ ̄メ)プルプル...』
って一人ごねてます(笑)

ぉお~v生シラスは麺感覚ですか!
想像できなくて面白いです!(b゚д゚*)ホエー

お寿司、私サーモン大好きで黒崎にあるサーモンだけで4種類くらいある回転寿司屋さん行ったんですけど、一番お目当ての「炙りトロサーモン」他1品が品切れで凹んだ分、デザートでカバーして来ましたv普段は回転寿司でデザートって選択しないんですけど、親払いでしたので(笑)。案外、美味しくて驚きましたv∑(*゚ェ゚*)
コメントへの返答
2009年4月8日 0:09
魚の味噌汁もついて、この価格ならまあこんなものかな?という感じです。
1280円くらいだったかも。関東なら十分に安いですよ。

ばりこては、福岡にもお店があるはずです。おいしいほうですね。とんこつなら、足立区の田中商店が一番かな?福岡のラーメン屋より美味しいかも。
福岡人は、とんこつに異様なこだわりがありますよね。テレビのとんこつもそうですが、こっちの店の多くは許せない店が多いかもです。

サーモンは、あぶりトロサーモンが美味しいですよね。油が乗ってとても。
私も好きです。回転寿司でも、東京以外なら新鮮で美味しいかも。私の経験上、海の近くの街の金沢や福岡なんかは、かなりレベル高いと思います。

関東のおすしは高いくせに美味しくないので、多分食べるとびっくりすると思いますよ。。。汗

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation