• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

くろいいろのブツ その5

くろいいろのブツ その5 くろいいろシリーズ第5弾。
今回はワイパーゴムです(笑

昨年の8月にBOSCH製のエアロタイプに交換しました。 まだ拭きムラはそれほど出ていませんが、1年4ヶ月経過するのでぼちぼちゴムを交換しようかなと思ってABで交換ゴムを購入してきました。

1本680円也。ゴムの値段が上がっているかと思いましたが、昨年より逆に下がっていました(驚

なにげに箱の裏側に書いてある使用上の注意を読んでいたら、交換ゴムは半年、ブレードは1年毎の交換が推奨と書いてあります(^_^;)
まあ、推奨なんでいいんですがブレードは1本3000円位します。 毎年交換しろと言われてもちょっと厳しいですね~。 せめて3年くらい大丈夫ってBOSCHには言って欲しいです(^_^;)
でも現物はなんとなく3年くらいは平気で持ちそうですけどね。

このタイプにしてから雨の日の走行は格段に快適になりました。もともとレインXを塗っているのでワイパーの使用回数は少ないのですが、ワイパーで拭いたときのガラスのすっきり感が良いですね。
パンタグラフに比べて重量も軽くなるせいかワイパーの動きも軽くなります。
そんなメリットが多いので気に入って使っています(^^♪

ということで次の休日に取り付けします~。
ブログ一覧 | カー用品 | 日記
Posted at 2008/12/14 22:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:53
こんばんは。
G4の時はエアロワイパーでしたが、1回も交換しませんでした。ですので、3年は軽~く持つと思いますよ。現在もレインXを塗って3年目ですが特に問題がないです。
コメントへの返答
2008年12月14日 23:10
こんばんは。
そうですよね~。
ブレードを毎年交換しろって言われてもちょっと・・・。
純正で3年以上持つなら大丈夫そうです。 ちょっと安心しました~(^^♪
2008年12月14日 23:04
うちのゴルフ3のスノーブレードは、納車時のまま13年目を迎えようとしてます。さすがに端部が切れてますが。ガラスコートしてると、ほとんどワイパー使いませんので、持ちがいいかも!
コメントへの返答
2008年12月14日 23:13
こんばんは。

13年は凄いですね。もともと雪国の車ですからゴム系も寒さには強いのでしょうか。
その半分くらいの年数を持ってくれたら満足なんですが(笑
2008年12月15日 6:54
最近はコチラのタイプが標準仕様ですよね~。私はまだパンタグラフです(笑
そういえばボチボチ拭きムラも出てきてます^^;
収まりもスッキリして良さそうですね♪
コメントへの返答
2008年12月15日 22:51
こんばんは。
最近の車はエアロタイプのものが標準ですね~。
CB号も昨年まではパンタグラフでしたがこのBOSCHを見つけて交換してみました。ワイパーアームはそのままでいいので安上がりです。
ワイパー交換のときに候補に入れてあげてくださ~い(^^♪
2008年12月15日 8:11
エアロタイプでゴムのみ交換できるとは知りませんでした。

僕もエアロタイプです。車検の際に車持ち込みサービスという名目で2本とも無料で交換してもらいました。3年使いましたが、最後の半年はゴムが硬化してビビリ音が酷かったです。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:54
こんばんは。
エアロタイプも初期のころはゴムだけの交換ができないものが多かったですね。
このBOSCHはゴム交換がすごく簡単にできるようになっていて、作業性がいいのもGoodなポイントです。

でも無料交換が一番いいですね~(笑

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation