
娘が最近、電車に興味を示してきたので、乗せてやろうと企画しました。
車を持っている者が、近隣の移動に電車を使うことがほとんど無い石川県民。
わざわざ、乗りに行かないと乗ることがない。
北陸線の普通列車に乗ったのは、星稜高校を受験しにいった時以来じゃないかな。
チープな電車の旅は、わざわざ自宅から少し離れたお隣の白山市・松任駅まで車で行ってスタート。
そして3つ目の金沢駅で下車・・・大人190円。行く時ははしゃいでいたの娘なのに、乗ってみるとさほどでも無い感じ。ふぅ~。
さあどうしよ、暑い駅で電車見てても喜ばないので、バーゲン真っ最中のお隣のビルにて、和のスイーツを頂きました。
あんみつに、抹茶ババロアアラモード。
ババロアはいまいちだったけど、久しぶりに食べた白玉とあんこの組み合わせはおいしかったです。
せっかくバーゲンやっているので、一人一品ずつ洋服をかって、最後にTHE BODY SHOP へ
アロエのボディーバター。ゴルフで日焼けした後のお肌のケアにと思って。とても1年では使い切れないので、シーズン終われば嫁の潤い補充のために。
もうひとつ、オシアヌスのオードトワレ。
THE BODY SHOPのオシアヌスが大好きなんですよ~、顔に似合わず。シャンプーにボディーソープ色々あったんですが廃盤になって、限定でフレグランスのみ売られています。
そして、また電車に乗って、同じ道を帰ったのであります。おしまい。
ちょっと、うんちく、ね。スルー♪
昔、東京汐留が発展した頃、共同通信社ビルの上階にあるパークホテル東京に泊まったことがあって、そこの客室のアメニティーがオーシャン系のすごく良い香りの物でした。それ以来気になっていて、たまたま THE BODY SHOP でこれを見つけて、同じ香りがするってので大ファンになったんです。
けど、パークホテル東京と同じ物が探せば手に入ると思って、今日ホテルに電話して、何てのを使っているか聞いたところ・・・「そのころ使っていた物は輸入が出来なくなって、現在使っていません。今は日本では手に入らないと思います。。」だって。
「そのようなお問い合わせが多いので、たまに調べてはいるのですが、まだ輸入はされていないようです」と。
GILCHRIST&SOAMES(ギルクリスト&ソームズ) ブランド名だけ教えて頂きました。
ちょっとココにメモしておきます。。
Posted at 2009/07/04 21:28:31 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記