• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらりいのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

フォトコン落選(T△T)

以前、「こどもと読書」をテーマにしたフォトコンに、出すとか出さないとか言う話題を取り上げましたが、結局出してみたのであります。。。

結果がカメラ雑誌等々に出ておりました。

うちの子、いない。。。(いたらココには載せませんけどね。個人情報ですし)

入選作品はコチラ (そのうちリンクは無くなるでしょう)


私の出したのはρ(・・。) コレ


(自己評価)
まねっこ遊びを覚えた娘は、本に出てくる子供の真似をして「しぃ~」ってすると、いつも鼻に指を突っ込んでしまう・・・。そんな行動がかわいらしくて、良いと思ったけど・・・。1歳1ヶ月の読書としては、なかなかのレベルだなぁ、なんて。親バカでした。
悪いと思った点は、
内臓フラッシュを使ったせいで、影が出来てしまった。
ちょっと生活感ありすぎ?写真として工夫を凝らした点がない。
A4で見ると、ぶれてる。
やらせっぽい?1歳1ヶ月じゃやらせようにも無理なんだけど、もっとお姉さんに見えた?


で、入選されないと否定された気分で、なんだか闘志が沸いてきております。

今宵はカメラ雑誌を見て勉強しようか、ゴルフ雑誌をみて明日のイメージトレーニングをしようか。


Posted at 2009/03/21 21:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2009年02月26日 イイね!

カメラバック

カメラバック車関係以外の物を調べるときも、何故かみんカラで検索して、インプレなんかを参考にしちゃってます。

そうしてこのカメラバックを買いました。

クランプラーの 7 MILLION DOLLAR HOME

新作が出たので、これ型落ち、値も約半額!


カメラバックに見えない所が、お気に入り。
フラップ裏側にあるベルクロのビリビリ音とその感触が気になりますが、旧モデルの方がシンプルで好みでした。何より安かった。




とりあえず今持っている品物




これ全部収納するとこんな感じ




まだまだ望遠レンズ買っても入るし、財布や携帯に飲み物も持っていける。

早くお出かけ行きたいな~。

「みんなのカーライフ」ネタが最近無いし。。。

みんカラから出ていけ!って思われそう・・・。
けどみんカラ以外のブログしたいと思わないもんな~。勘弁してくれ。

もうじき2年目の点検時期です。。おおよそ3万キロでむかえそうです。

Posted at 2009/02/26 01:05:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2009年01月26日 イイね!

携帯でD90を操る

携帯でD90を操るカメラはしばらく封印したはずなのに、ちょっと温かい所に出してきてあげました。

裏技発見!!

携帯電話がカメラのリモコンに!

って有名なのかな?


iアプリをダウンロードして、

携帯のボタン一つで、遠隔操作でシャッターが切れるのです。

三脚使って自画撮りしたりとか、ぶらしたくない時にカメラに触らずにシャッターきるとか。

用途はイロイロ。


エンジンスターターとか携帯で出来たら便利なのに。。。

って最初からそんな機能付けてませんが(≧m≦)!

Posted at 2009/01/26 23:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2009年01月23日 イイね!

フォトコン・・出してみるか

フォトコン・・出してみるか「こどもと読書」

をテーマにしたフォトコンの募集が雑誌に載ってます。






挑戦してみるか!!といろんなシチュエーションを頭に思い浮かべて撮ってますが、なかなか子供相手だとそう簡単には・・・。

偶然撮れた1枚ってのが欲しいんだけど、なんか大人に操られたような写真しか撮れません。

けど1枚だけA4サイズにプリントしてみましたよ~。
(公開できませんが)

で自身の選定にもれた写真を・・・


オヤジの趣味に興味をもち出したところ・・・
(なぜかう○こ座りで本を見るのが好きです)



絵本に出てる蜂をみて昔刺された所を指差す娘・・・
(どこチクンされたの??って聞くと指差します)



タダでもらった冊子なんかは遠慮せずに破きます・・・
Posted at 2009/01/23 23:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2009年01月18日 イイね!

レンズの寸評

初めてデジタル一眼レフを手にして、2本のレンズを買って、主に子供を被写体にして撮ってきたわけですが・・・。

ここで2本のレンズの寸評を。


D90 + Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G

単焦点ということで、じっとしていない子供をとるのには不向きでした。実質75mm相当なので、やっぱり自分が引いて行かないと収まりきらない場面が多く、撮るのに夢中になっていたら壁にぶつかり、足はつまずき、シャッターチャンスを逃がしまくりでした。じっとしている被写体を撮るとき向きですね。APS-Cサイズなら30mmくらいの単焦点が使いやすいと思いました。


D90 + タムロン SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II

F2.8は明るさも十分で、広角域も申し分ないです。子供を追っかけまわすのに丁度良いお気に入りのレンズになりました。価格も安いし。中望遠の域を持っていないので、外の広い所で活用するには不向きかもしれませんが、被写体の傍にいて撮るには最高のレンズだと思います。AFが早いか遅いかは、経験が無いので判断付きませんが、マニュアルで合わすより早いんだからと今は満足です。


と、現在レンズ選びに夢中な方がいるようなので書いて見ました。


ちなみにピントが甘い事に付いて、サービスに連絡しましたが、現物を送ってくれと言う事なので、これでガマンする事にしました。
もう少し使ってみて、本当に甘いと判明したら見てもらおうと思います。
新しい物と取替えにはならないみたいなので、1年間は様子を見ようと思います。
どうせ向こうは素人のたわごとと思っているでしょうからね。
Posted at 2009/01/18 22:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記

プロフィール

「この秋は、アウトバックでアウトドア!」
何シテル?   08/22 00:38
ゴルフとスキーが大好き! だけどガラスの腰が・・・。なので快適スポーツ仕様な車が好き!ブログは愛機NikonD90で撮った写真満載で書いていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシートいじり
2008/06/07 20:22:52
 
みんカラのスタイルシート大解剖 
カテゴリ:スタイルシートいじり
2008/06/07 20:21:03
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:お役立ち
2008/06/07 20:18:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィに目を付けてから、3年経ってようやく手にいれる事が出来ました。 スバル好き、レガ ...
スバル R2 スバル R2
嫁さんの車です。形がかわいかったのが決めてとなり購入。こうやって写真を撮るとマヌケな顔。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation