• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらりいのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

とってもチープな鉄道の旅

とってもチープな鉄道の旅娘が最近、電車に興味を示してきたので、乗せてやろうと企画しました。

車を持っている者が、近隣の移動に電車を使うことがほとんど無い石川県民。

わざわざ、乗りに行かないと乗ることがない。

北陸線の普通列車に乗ったのは、星稜高校を受験しにいった時以来じゃないかな。







チープな電車の旅は、わざわざ自宅から少し離れたお隣の白山市・松任駅まで車で行ってスタート。




そして3つ目の金沢駅で下車・・・大人190円。行く時ははしゃいでいたの娘なのに、乗ってみるとさほどでも無い感じ。ふぅ~。



さあどうしよ、暑い駅で電車見てても喜ばないので、バーゲン真っ最中のお隣のビルにて、和のスイーツを頂きました。


あんみつに、抹茶ババロアアラモード。



ババロアはいまいちだったけど、久しぶりに食べた白玉とあんこの組み合わせはおいしかったです。



せっかくバーゲンやっているので、一人一品ずつ洋服をかって、最後にTHE BODY SHOP へ



アロエのボディーバター。ゴルフで日焼けした後のお肌のケアにと思って。とても1年では使い切れないので、シーズン終われば嫁の潤い補充のために。

もうひとつ、オシアヌスのオードトワレ。
THE BODY SHOPのオシアヌスが大好きなんですよ~、顔に似合わず。シャンプーにボディーソープ色々あったんですが廃盤になって、限定でフレグランスのみ売られています。

そして、また電車に乗って、同じ道を帰ったのであります。おしまい。




ちょっと、うんちく、ね。スルー♪

昔、東京汐留が発展した頃、共同通信社ビルの上階にあるパークホテル東京に泊まったことがあって、そこの客室のアメニティーがオーシャン系のすごく良い香りの物でした。それ以来気になっていて、たまたま THE BODY SHOP でこれを見つけて、同じ香りがするってので大ファンになったんです。

けど、パークホテル東京と同じ物が探せば手に入ると思って、今日ホテルに電話して、何てのを使っているか聞いたところ・・・「そのころ使っていた物は輸入が出来なくなって、現在使っていません。今は日本では手に入らないと思います。。」だって。
「そのようなお問い合わせが多いので、たまに調べてはいるのですが、まだ輸入はされていないようです」と。
GILCHRIST&SOAMES(ギルクリスト&ソームズ) ブランド名だけ教えて頂きました。

ちょっとココにメモしておきます。。
Posted at 2009/07/04 21:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月03日 イイね!

タイヤがもう駄目なんです

アウトバックのタイヤ。
走行距離34,000kmにして、寿命が来たかな。車検前なのに・・・。
うち何千キロかはスタッドレスをはいているのに・・・。
メーカー装着ジオランダーは短命です。

すり減ったジオランダー。空気圧高めだったせいか、真ん中と外側がよく減っています。






それと同時に、今月車検を迎える嫁のR2もこんな状態。走行距離32,000km程。
溝はまだかろうじてあるんですが、リム付近の亀裂が気になります。
高速走行もしないし、近場しか乗らないのでほっておいてもイイかと思いますが、
家族の安全やらを言われると、ケチっちゃいけない部分ですよね。






同時に8本かぁ~

R2の車検もある。

車ってやっぱ維持費、メンテ費、大変ですね(汗
Posted at 2009/07/03 13:56:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【クルマ】整備 | 日記
2009年07月03日 イイね!

単なるオイル交換の話

単なるオイル交換の話今日エンジンオイルを換えてきたのですが、お客様感謝デーが今年度から年2回になったそうです。感謝デーの度にオイル換えてたりパーツ注文したりしていた人が多かったと思いますが、年2回となると少し寂しいですね。

しかし、オイル交換付き点検パックに加入している人は、いつでも感謝デー価格でオイル交換が出来る仕組みになったそうです。しかもどういう計算かはわかりませんが割引率にすると感謝デーよりお得。

混んでる感謝デーにわざわざ行かなくても、いつも感謝デー価格ならこの方がいいかも。
Posted at 2009/07/03 12:45:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【クルマ】整備 | 日記
2009年06月30日 イイね!

お花屋さんで

お花屋さんでお祝いの胡蝶蘭を買いに、お花屋さんへ行きました。

なんだか変なのがあるなーって眺めていたら、マスターに「1つ持ってき」って言われ、頂いてきました。

「ケルベラ」と言うそうです。

東南アジアの植物。

椰子の実みたいなのから、葉っぱが生えていてかわいいです。

海にポトンと落っこちて、波に揺られて浜辺に打ち上げられて、塩気が抜けたら発芽するとか。



で、いろいろ調べてみると。。。毒草らしい。

これを知って、可愛いから、キモイ??に心変わりしてしまった。。。

マスターそんなこと言ってなかったのに。やばいモン渡すなよぉ~。

おしりから、良い形してるんだけどな。



前から。割れ目ちゃんからにょきっと。ちょっとグロテスク??



小さい子供もいるし、間違って誤飲したり、汁とか舐めたりしたらいけないし、処分しようか迷っています。しばらく高いところに置いて観察しようかな。
Posted at 2009/06/30 21:20:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年06月29日 イイね!

名古屋まで

名古屋まで日曜日、十何年ぶりかに車で名古屋まで行ってきました。

目的地は名古屋港水族館。

目的の獲物は、おっきいカメ。

けど、おっきいし近寄ってくるし、びびってしまいました。
「イヤ!」の一言で、メインが終了・・・。


家ではカメが大好きで、おっとりしているカメなら喜んで見るのに、ウミガメの迫力にやられちゃいました。

で、一番喜んでたのは、名古屋駅前で鳩と戯れている時。



それでも楽しみが見つかって良かった。


名古屋の道路事情とNAVIのお話。

都会ではNAVIが大変役に立つ!なんて思っていたけど、名古屋高速出来たばかりだし、2007版の地図データには無くて、名古屋高速の真下をずっと走っていました。。
今地震が起きたら潰されるかもしれないなぁ~なんて思いながら。柱1本でちゃんと支えられているのかな?
まだまだ延長していますね。スゴイ工事ですね。
便利だろう名古屋高速をもっと活用したかったのに残念。予習しておけば良かった。

街中の下道走っていて思ったけれど、メイン通り走っているのに、赤信号の時間が長すぎます。小さな脇道から車が1台も来ないのに、1分くらいは待たされる。。ちょっといらいらでした。

何、この路上駐車!って思ったら、週末は駐車禁止が解除されてるところがあるんですね。こんな所止めてどこ行ってるんだろ?ここ江川線っていうのかな。


せっかく行ったのに、あんまりまともな写真がない。。

養老SAで写したバス。。ガイドさんモデルポーズ取ってカメラ目線??




何度見ても、格好いいビル。名古屋モード学園。建設中から見てたけどねじりながら伸びていったいった感じ。





Posted at 2009/06/29 12:40:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「この秋は、アウトバックでアウトドア!」
何シテル?   08/22 00:38
ゴルフとスキーが大好き! だけどガラスの腰が・・・。なので快適スポーツ仕様な車が好き!ブログは愛機NikonD90で撮った写真満載で書いていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシートいじり
2008/06/07 20:22:52
 
みんカラのスタイルシート大解剖 
カテゴリ:スタイルシートいじり
2008/06/07 20:21:03
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:お役立ち
2008/06/07 20:18:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィに目を付けてから、3年経ってようやく手にいれる事が出来ました。 スバル好き、レガ ...
スバル R2 スバル R2
嫁さんの車です。形がかわいかったのが決めてとなり購入。こうやって写真を撮るとマヌケな顔。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation