皆様。おはよう御座います(^_^)
いやぁ~連日の☀️猛暑本当に暑いですねぇ~
( ̄▽ ̄;)
たまりませんねぇ…この暑さ🔥
今年の夏は気温が高いみたいですので…
体調管理には呉々もお気を付け下さいね。
そして…今週は☂️も多い予報ですから大雨にも警戒なさって下さいね🙇♂️
さて、先週の公休日…
この日も🔥猛暑で御座いましたが…
買い物からの帰り道…
ふと何時ものコンビニ🏪の駐車場🅿️に目を向けますと…
以前から気になっておりました…
一台の17プロフィアが停まっておりました😉
直ぐに駐車場🅿️に入りまして…
お車に近付いてみました所…
オペレーターさんは運転席に座っておられました‼️
(o´罒`o)ニヒヒ
早速!ご挨拶致しまして…
全てご了承頂きましたので…
🔥炎天下の元(笑)…お車の撮影📸をさせて頂きました…
本日はそちらの模様をお送り致したいと思いますので…
お時間許されますお方は…
どうぞお付き合いの程宜しくお願い致します。
○┓ペコッ
それでは7月1発目の突撃☆シリーズ!行かせて頂きます‼️
本日ご登場頂きますのは…
鳥取縣代表!
商栄陸運さんです‼️
( ̄^ ̄)ゞ
どうぞ!
キタ━(゚∀゚)━!
商栄陸運さん…
以前から素敵なお車が在籍しているアートカンパニーって言う事で気になっておりました😁
真夏日の青空に…
ブルーとシルバーのコーポレートカラーがぴったりとマッチしております😍
燃える様な…真夏の空の下…
ブルーのデコトラって言う事で…
トラック野郎の熱風5000キロを連想してしまいました(笑)
商栄陸運さん…
大変シンプルなお車で御座いますが…
随所にオペレーターさんの拘りのカスタム🔧が施されておりました🐭
美しく磨き上げられました…
アルミホイールには…
アクセントのゴールドのナットキャップが装置されております。シブイですねぇ(*´ェ`*)👍
アルミホイール…ナットキャップ…ハブカバーのコントラストが最高で御座います😍
青空に溶け込む様な…
大変お美しい…
ブルーとシルバーでペイントされたキャブで御座いますが…
そのハイルーフの大型キャビンは大変インパクトが御座います‼️
そして、キャブ後方のボデー梯子も素晴らしい仕上がりで御座います😍
フルメッキのキャブ廻りは今後のカスタム🔧が大変楽しみで御座います。
そしてキャビンの内装はキャブカラーと同じ、ブルーの金華山の生地にてコツコツとオペレーターさん自ら👨🔧仕上げられておられるとの事で…
完成が非常に気になる所で御座いました!
ちなみに天井には…大変大きなシャンデリアも光り輝いておりました‼️
また、助手席側の…オリヂナル大型ワンマンアンドンも存在感バッチリで御座いました🐭
ドアウインカーは…レトロなローレルタイプに換装されております。
レンズはこのお車のカスタムポイントであるブルーとなっておりました。
さあ!そして商栄陸運さんの拘りのボデー廻りをご覧下さい。
( ⊙_⊙)
箱下側にはブルーのマーカーがズラリと並びます。
そしてサイドバンパーは角パイプ2段仕様の大変力強い仕上がりとなっております🔧
いやぁ~やっぱりサイドバンパーは…
この角パイプの2段が一番カッコ良いですねぇ💞
(*ΦωΦ)
↑此方右側ホイールベース部となります。冷凍機が美しくサイドバンパー内に収まっております(*ΦωΦ)
ヤンキーホーン📯でしょうか?
鎮座しておりました😁
下廻りもとても美しくお手入れされております!
オペレーターさんのお車への愛情がヒシヒシと伝わって来ました😉
↑サイドウインカーは初めて見る形状で御座いました( ゚A゚ )
↑此方、右側オーバーハング部となります。
大型の工具箱が鎮座しております。
まだステッカー等は一切貼られていないピカピカ✨の状態で御座いました!
続きまして…ボデー左側で御座います
(*ΦωΦ)
橫扉は磨きのステンで造られております。
蝶番は左右に6ずつ個取り付けられておりまして…
ロックバーは4本と言う仕様で御座います!
大変豪華な仕上がりで御座いました😍
そしてアンダーパートに目を向けますと…
( ⊙_⊙)
アドブルータンクのキャップには…
此方もブルーの蝶マーカーが💕(*´ェ`*)
小技が効いておりますねぇ😁
そして燃料タンクも磨きのステンで制作されておりました🔧
300リッターかと思います…2基搭載されておりました!
真夏の太陽が反射してめちゃめちゃ眩しいです!
(〃ノωノ)♥
そして…サイドバンパーと同じサイズの角パイプ幅にて造られました…
リアフェンダーも大変美しく光り輝いておりました!
サイドバンパーの下面まで延びる…定番のスタイルで御座います😍
リアホイールにはスピンナーもご装着されておりましたが…
良く見ますと…
スピンナー裏側にはさりげなくホイールマーカーが取り付けられておりました!
正にギンギラギンギラにさりげなく😂な…お車なので御座います。
此方もブルーのマーカーランプで御座いました。
( ̄^ ̄)ゞ
出面も素晴らしいですねぇ😉
本当に素晴らしい仕上がりで御座います‼️
(*´ェ`*)
↑そして左側オーバーハング部には…
ジョルダーの収納箱が備わっております。
箱下側には社名がブルーの英文字にて入ります😉
更に水抜きホースが最高で御座います!
そして駐車場🅿️のスペースの関係上真後ろからの📸撮影が出来ませんでしたが…
↓この素晴らしい後ろ姿をご覧下さい🙇♂️
キタ━(゚∀゚)━!
リアの観音扉も磨きステンで造られております。
此方もロックバーは4本…
蝶番の数は左右6個ずつと大変豪華かつ大迫力な仕様で御座います。
そして極太の化粧板と吊り下げ純正テールがめちゃめちゃカッコ良いです😁
(〃ノωノ)♥
この後ろ姿は本当にヤバいですねぇ!
ε٩(°Д°)۶з
いやぁ~細部まで拘られました本当に素晴らしい造りボデーで御座いましたが…
商栄陸運さん…
今流行りのレトロ仕様かと言うと…
ウロコステン等は使用せず…
磨きステンで仕上げられ…ガセット等もシンプルな仕上がりで…
ちょっと普通のレトロ仕様の他車とは違う路線なのかな?って感じられました。
オペレーターさんの強い拘りがヒシヒシと伝わって来る…そんなお車で御座いました。
そんな訳で今回は…
今後の進化がとても楽しみな一台の…
鳥取縣代表!
商栄陸運さんにご登場頂きました。
オペレーターさん。
この度はお休み中の所…
大変ご親切な対応を頂き有り難う御座いました。
内装の仕上がり…楽しみにしております。
そして引き続き安全航海をお祈りしております。
○┓ペコッ
今回も最後までお付き合い頂き有り難う御座いました。
どちら様も今月も何卒宜しくお願い致します(*^_^*)
おしまい。。。。