
昨日になりますが、当日受付にて行って参りました。
行く途中で、またしても気分が悪くなりオアシスくらが池でトイレ休憩。
最近の定番になっちゃってますなぁ。。
で、なんとか到着し走行開始。
最初の1ヒートは練習タイムで、その後はショート ロングを交互にノンストップフリーの走行形式でした。
自分はロングの時間で走行してましたが、2ヒート目少し走った所で水温が上昇。
ま、これは今の時期よくある事なのでドリフトを辞めてハザードでチンタラ周回。
が、全然下がる気配なし。てか まだ上がろうかって感じ。こりゃ変だなとピットイン。
ボンネットを開けると煙?蒸気?みたいのがモワ~ッと 臭っ(;~∧~;) なんだろうと ちょっと焦りながら確認してみると
タービンのウォーターラインが外れてました・・・
とりあえず外れたラインを付け直し、水道水を
しこたま入れてエア抜き。
アイドリングでは水温は安定してましたが、自分のショボイ作業じゃ心配だし、消化不良だけど今日はもう終了かな。。と思ってたトコに
辛口たまちゃんがファミリーを連れて登場!!
来るとか何も連絡なかったんで思いつきで来たんでしょうが、僕はもう終了モード… タイミングが悪いです。
しかし たまちゃんの「何?壊れた? 作業終わったんでしょ?! せっかく見に来たんだで走らなかんて~」の言葉に
いそいそとコースイン。
まぁ 久しく たまちゃんにも見て貰ってないし ちっとは成果を見せるか!って気持ちもありましたが。
で、走ってみると1本走るだけでバビーンと水温が上がりますが次の周回をチンタラ走れば一応下がってきます。
何とか走れそうだなって事で1本アタック 1本流しのサイクルで何本か走って 最後に自分でも まあまあ良かったかな と思える1本が決まったのでピットに戻り たまちゃんに感想を聞くと
◎進入がパンッて入ってこなくてスーッと入ってくるから迫力がないし、フケてないのか踏んでないのか遅くない?
◎浅く直線的なラインできてアウトクリップ付近になって急にカクッと向きを変えるのは変。
とのダメ出し会が。。
はぁ~ まだまだ先は長い。。って この歳で、先が長いって・・・
う~ん 腐った。酒でも飲むか~♪
主催 参加者の皆さん お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2009/08/30 11:06:52 | |
トラックバック(0) | クルマ