• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタケのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

直管デュアル

直管デュアル以前より 身内や廻りの方から、

踏んでないのかフケてないのか遅くない?とか

静音、迫力なし 地味。 等の ご指摘を頂いてたので…
音だけでもハッタリかまそうと直管デュアルいってみましたー。

明日の三河でシェイクダウンです^^;


それにしても自分は外装といい音といい ハッタリばっかりだなー。。

あ、まだ うるさいかどうか わかりませんけど^_^;

とりあえず出口ズレ過ぎー。
Posted at 2009/10/03 19:06:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

本コース走行会

本コース走行会昨日になりますが、当日受付にて行って参りました。

行く途中で、またしても気分が悪くなりオアシスくらが池でトイレ休憩。
最近の定番になっちゃってますなぁ。。

で、なんとか到着し走行開始。

最初の1ヒートは練習タイムで、その後はショート ロングを交互にノンストップフリーの走行形式でした。

自分はロングの時間で走行してましたが、2ヒート目少し走った所で水温が上昇。

ま、これは今の時期よくある事なのでドリフトを辞めてハザードでチンタラ周回。

が、全然下がる気配なし。てか まだ上がろうかって感じ。こりゃ変だなとピットイン。

ボンネットを開けると煙?蒸気?みたいのがモワ~ッと 臭っ(;~∧~;) なんだろうと ちょっと焦りながら確認してみると
タービンのウォーターラインが外れてました・・・

とりあえず外れたラインを付け直し、水道水を
しこたま入れてエア抜き。

アイドリングでは水温は安定してましたが、自分のショボイ作業じゃ心配だし、消化不良だけど今日はもう終了かな。。と思ってたトコに


辛口たまちゃんがファミリーを連れて登場!!

来るとか何も連絡なかったんで思いつきで来たんでしょうが、僕はもう終了モード… タイミングが悪いです。


しかし たまちゃんの「何?壊れた? 作業終わったんでしょ?! せっかく見に来たんだで走らなかんて~」の言葉に

いそいそとコースイン。
まぁ 久しく たまちゃんにも見て貰ってないし ちっとは成果を見せるか!って気持ちもありましたが。


で、走ってみると1本走るだけでバビーンと水温が上がりますが次の周回をチンタラ走れば一応下がってきます。

何とか走れそうだなって事で1本アタック 1本流しのサイクルで何本か走って 最後に自分でも まあまあ良かったかな と思える1本が決まったのでピットに戻り たまちゃんに感想を聞くと


◎進入がパンッて入ってこなくてスーッと入ってくるから迫力がないし、フケてないのか踏んでないのか遅くない?

◎浅く直線的なラインできてアウトクリップ付近になって急にカクッと向きを変えるのは変。

とのダメ出し会が。。

はぁ~ まだまだ先は長い。。って この歳で、先が長いって・・・

う~ん 腐った。酒でも飲むか~♪

主催 参加者の皆さん お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2009/08/30 11:06:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月09日 イイね!

BABY予定記念走行会

BABY予定記念走行会行ってきました。

向かう途中に、二日酔い?のせいか 久しぶりの三河に緊張?したのか 13の不快な環境?にやられたのか気分が悪くなり コンビニでトイレタイム。。

で、ウコンとレッドブル飲んで 再出発!するも 着いたのはドラミの途中。。

「遅ぇ!」とオフィシャルの たまちゃんに怒られポリさんには 遅刻魔と笑われ 朝一からショーボン(;´・`)です。

主催の皆様申し訳ありませんでした。。


で、気を取り直して走行の方は

アーム類を殆どノーマルに戻しての初の走行だったのですが、昔までのカクカク ブリッてした感の動きから、だいぶ まったりした感じの動きになった気がして僕的には乗りやすくなった気がしました。


でも ちょっと流される感があって ちょこちょこエアーを下げながら走りました。

ブラインドコーナーのタイヤバリアーにバンパー擦ったりしましたが跳ばした訳じゃないので まぁ行儀良く?走れたと思います。


ただ水温が何ともならんくてイラッとしました。

同じクラスの皆さんハザード出しまくりで邪魔してすみませんでした(>_<)

そんな感じでお腹いっぱい走れて友達の皆さんと話したり楽しい一日でした。

主催の皆さん 参加された皆さん お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2009/08/09 23:18:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月20日 イイね!

デチューン?の結果

デチューン?の結果昨日はSLの地方戦を お勉強の為?にYZに見に行ったのですが、

皆さんレベルが高いなか思ったのは、

それぞれのスタイル?みたいなもので 割とマイルドな動きの人や、クイック ピーキーな感じの動きの方と分かれる事。

んで、ピーキーそうな動きの車をパドックチェックさせて頂くと かなりのパワーが出てそう!!

で、結論。たいしてパワーがないのに剛性、補強パーツなどを入れ過ぎた自分の車はバランスが悪い?!←腕がないだけか。

って事で、仕様変えの第一歩としてトラクションロッドを純正にして、本日YZ本コースへ。


走ってみた感想は、今までは流し始めてから 前に進むぞ~って感じでリヤタイヤがゴリゴリゴリッて感じでハンドル操作も初心者のように忙しく およよって回していたのが、

ヒョェェェ~ッて情けない音を出して、流れる。流れる。操作も前より忙しくありません。

これなら永遠のテーマであるアウトまではらむ事ができるかも?!

ただ、体感車速がかなり遅く感じるようになったので その辺が外から見た目がどうかなぁって気になりました。。

また次回、辛口たまさんにでも見て貰おうかなぁ(;´д`)
Posted at 2009/04/20 18:14:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

みんドリ第1戦

みんドリ第1戦思いたったように 何年振りかに出てみました(^_^;)

今回も たま君がサポート?!で来てくれ 「ギャラリースタンドでビデオ撮るから それ見て足りないトコ詰めていきなよ~」
ってな会話をしつつ、予選前の練習走行へ。

走り終わってギャラリースタンドへ行き たま君から渡されたビデオを見ると、


モザイク画像・・・


またもやエロビデオか!!( ̄▽ ̄;)

と思いきや
今回は車は映ってます。

ハタケ「このモザイクは何?見えないんですけど…」

たま「あ~!ヘッドの汚れがどーたらでクリーナーが何たらで よーわからん。」

で、画像での確認は終了となりました(-.-;)

で、とりあえず録りながらでも見ていた たま君の感想は、

いつも以上に小さい&浅いと。

う~ん リヤの新品導入が裏目に出たか?
はたまた腕がショボイだけか。。

で、そのまま予選も特に良くなる事もなく

惨敗。v(>w<)v

結構えらい感が出てるのでもう少し流れやすくしようかな・・・(´~`;)

参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2009/03/29 23:45:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「鍋○行くギリまで眠っちゃったの?(ρд-)zZZ」
何シテル?   10/08 22:27
S13シルビアでドリフトしてます。東海近郊のサーキットで出会ったら声を掛けてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフトやり始めてから、これ1台。今は走り専用機です。車検、ナンバーあり。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
前回より、ちょっとだけ奮発した通勤、街乗り用の足車です。
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤、街乗り用の足車。白煙が凄くオイルがすぐなくなる..冬ボで買い替え予定(>_<)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation