• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーツー@VFR800Fのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

【追記あり】セリカちゃん自宅駐車場で当てられる(・_・;

【追記あり】セリカちゃん自宅駐車場で当てられる(・_・;タイトル通り深夜に自宅駐車場で当てられました。
同じマンションの住人さんで車庫入れの最ゴッツンコ(・_・;
深夜寝ている所にインターホンで起こされる。
ドアホン越しに知らない男性~_~;
車をぶつけてしまったと説明され意味がわからないまま外へ…
車の所へ行くと無残な姿のセリカちゃん(´Д` )
あれ?なんかセリカちっちゃくなっとらんか?


後ろに回って理由がわかりました。
押されて輪止向こうにまで行ってます。

セリカちゃん可哀想orz
とりあえず警察呼んで確認してもらいました。

深夜なので、とりあえず解散(´・Д・)」
相手方の保険屋さんから連絡を待つ事にしましょう。

あぁ…凹みますわぁ~_~;

□追記…
今、職場から帰宅しました…
早朝から仕事&寝不足であまり車を見る暇が無かったんですけど…


明るい所で見ると痛々しい…泣きそう。


完全に接触してますね。
不動車のできあがりです。

ディーラーが休みなので、後日移動です…



Posted at 2016/06/21 12:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年06月18日 イイね!

琵琶湖一周ツーリング

琵琶湖一周ツーリング土曜日、琵琶湖一周ツーリングに行ってきました。

景色の良い場所探しと道の駅めぐり
走行距離は、オール一般道で350kmになりました。
給油量13.76Lでリッター25.4Km/L。

夜勤明けという事で、ほんと疲れた…

でも、舞鶴ツーの時のように筋肉痛が酷いというような事は無かったです。
さて…次は何処へ行きましょうかね\(^o^)/
Posted at 2016/06/20 19:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月12日 イイね!

ボルドール君USB電源取り出し

ボルドール君USB電源取り出し目覚めると筋肉痛に襲われる。
内もも・背筋・左手の握力が来てます(汗)

そんな今日は、午後から雨と言うことで…
遠出できそうにありません…
って事で、2りんかんへ買い出し行ってきました。

USB Stationダブル2
スマホ用とGoPro用に使えると良いなと2口タイプを購入してみました。
これで、スマホナビをロングツーリングで使えそうですね。
短いLightningケーブルを買って見栄えよくしなくては。

後…GoProを何処に設置するかのぉ…

取付けた後、ホンダDREAMへ遊びに行ってきました。
"HONDA DREAMスタンプラリー"アプリのエントリー済ませました。

工場長に筋肉痛の件聞いてみると良い傾向の筋肉痛場所らしく
しっかりしたボジションで乗っている証拠らしいので一安心。
Posted at 2016/06/12 14:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月11日 イイね!

ボルドール君で初ツーリング

ボルドール君で初ツーリングボルドール君が納車され初めての休日です。

夜勤で深夜に帰宅…9時頃に起床。
これは、ツーリングに行くしかないでしょう(; ・`д・´)


すり抜けを一切せず中環吹田ICまで渋滞にかかり体力が削られました。
やっとの思いで池田市から国道173号を北上し舞鶴市へGo!!です。

道中、沢山すれ違ったライダーさんの一人が手をあげ挨拶してくれました。
嬉しくて手をあげご挨拶('ω')ノ

道の駅で休憩を繰り返し舞鶴で護衛艦を見てきました。



本日、護衛艦"DDG177あたご"だけでした(´・ω・`)

前回きた時は、"ひゅうが""みょうこう""ふゆづき""ましゅう"が居たんですけどねぇ。




帰りのルートは、国道173号線を南下し国道9号→府道407→府道46を使いお家へ向かいます。
走り慣れていないので、後方にバイクがおいついてくるとドキドキしちゃいますw


走行距離は、253.7km 9.17L給油で27.6Km/Lでした。

舞鶴から大阪まで左手・背中・太股が痛く大変でした。
バイク意外と体力使いますねw

さて…次は、どこへ行きますかねぇ(*'ω'*)
Posted at 2016/06/11 23:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月06日 イイね!

HONDA MOTO LINC

HONDA MOTO LINCバイク納車日にHONDAドリームの工場長におすすめされたアプリがありました。

HONDA MOTO LINC
近場の2輪駐車場検索・降雨マップ・燃費記録・給油記録・ロードサービス・メンテナンス記録
などなど…ツーリングにすごく良さそうなので活用していこうと思います。

他に"HONDA DREAMスタンプラリー"アプリが良いらしいです。
これは、ハイタッチに近いかもしれませんけど

使用するには、ディーラーで会員登録が必要みたいです。
後日登録に行ってきます。

あと…冊子の表紙になっている絵…今季やってる"ばくおん!!"ってアニメみたいですね。

録画しそこなっていたのですけど、バイク購入した事だし追っかけ視聴してみようかと(´・ω・`)

ひらがな四文字系のアニメ=日常系って概念を"はいふり"が崩してくれたのでw
"ばくおん"はいかに(; ・`д・´)
Posted at 2016/06/09 03:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

大阪生まれの大阪育ち 仕事で単身生活で行ったり来たり。 大阪→愛知→大阪→千葉→神奈川→大阪→愛知 写真の被写体は、車・飛行機・レイヤーさん ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
遠征用ますぃん!
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
VFR800F 2017MY 自分の誕生日に成約 2018年1月23日納車 CB400 ...
レクサス IS レクサス IS
サブ車
その他 その他 ロード君 (その他 その他)
現通勤快速号です。 アメリカは、カリフォルニア州で設立された自転車メーカー GTバイシク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation