• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーツー@VFR800Fのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

エンストこき再始動!キーがブチ折れる((+_+))

こんにちは。

先日、ワングーで駐車しようとRギアに入れクラッチミート。

ポスッ!とエンストし再始動しようとキーを回すとバキ!!って音が!?!?!?

キー部分がシリンダー内に残ったまま持ち手がモゲましたw

OH!((+_+))なんてこった・・・



予備のキーも助手席ドアに入ってるんでw
実質使えるキーがありません(汗


ドウシヨウ・・・ワングーの中心で愛を叫びましょうか???

折れたキーを組み立て・・・メキメキ音するも回し再始動。
合鍵屋に泣きつき合鍵を切ってみらう。

630円もしました・・・ショボーン。

ドアロックがリモコンやないって・・・意外にメンドクサイネ・・・

って事で、先日ネットショッピングのついでに購入してた
キーレス用ブランクキー(セット割で500円でした。)

昨日、コイツにトランスミッターを移植しカットしてもらったので
無事にキーレスが復活しましたとさ。
※コイツには、トヨタマークありません。
Posted at 2013/07/25 12:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月21日 イイね!

今度こそ今夏走り納め・・・

こんばんは!

さて…ロドスタ乗りのお兄さんに「走りに行こう」と誘われまして・・・
またまた行ってもた…そして腕前もヘッポコのまま進歩せぇ~へんかった。

ん?最近このパターンばかりですなw

ピットで他のお客さんから、「ブログ読んでもう来ないと思いましたよw」とツッコミ頂きました。

この日、左を集中的に走行。

まず適当なLAP左を・・・



最後の1セットだけ右周り…


左周りの1~2コーナ苦手です。
ビビリなんで他で頑張るしかないですねw

カメラ位置悪いんじゃね?とメッセや口頭で意見頂いてたんですけどw

面倒くさがりですんません。対策考えてないです(汗

あーちなみに・・・
次の年代別選手権・・・クルマが入院するので欠場です。

スペシャルステージすごく楽しみやったんですけどね。
Posted at 2013/07/24 02:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | クルマ
2013年07月16日 イイね!

セリカTRDSportsMといえば!!

セリカTRDSportsMといえば!!
このグレード専用OPのHELLA製HIDと専用色のブルーマイカ(8M6)ですよね!!


ブルーマイカは、イメージカラーだけに多いですが・・・
(ウチのんスーパーホワイトⅡやのにスポMでは希少色w)

Gooを見てたら、2つの条件を満たす一台がありました。
こういうの見たら欲しくなっちゃいますよねぇ~


ボディーカラーどないしようも無いんで
せめてHELLA製ヘッドライトでも・・・
(あれw逆ですね。オールペンした方が安いかもしれません)

と中古品出ないか探してるんですけど・・・
2年半で800台ほどしか売れなかった車
しかも、その中でもオプションなんで確率低し・・・お値段高し・・・。

ヘッドライト単品より付いた車を探す方が早いというものです。
Posted at 2013/07/16 23:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月15日 イイね!

夏走り走り納め!

こんばんは。
ナリタまた行ってもたw

本日は、曇っていて気温も高くないかなぁ~って期待したんですけど…
走行準備を終え走り始めた頃に晴れやがったwバカヤロォー!w

ローテーションしたタイヤに期待しましたが甘かったっす…
■右周り
タイムが落ちたまま上がらない…
■左周り
今回2回目・・・ラインがワカラン・・・
周回タイムもバラつきまくりです。
慣れるしかないですわな!


車内もサウナ状態で汗だくですw

フリー走行1時間だけ走って帰るつもりが…
血迷って延長いれちゃった。

そして・・・ただ無駄に周回だけ重ねてしまったorz

あと1秒縮めんと月末の走行会で戦えんぽいですが・・・
どないしょっかなぁ~誘ってもらってるんで行くべきか・・・



とりあえず8月は、セリカちゃんも暑さでブッ壊れそうなんで休息月とします。
Posted at 2013/07/15 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2013年07月12日 イイね!

夜の一人撮影会②

こんばんは。
この日は職場のリフトを借りてセリカちゃんをたかーい♪たかーい♪

前輪と後輪をローテーションしました。

タイヤのローテーションがてらパッド残量チェック。

パッドも表裏均等に減っているんでキャリパー君も問題無しでしょう。
あと3mmくらい減れば、キャリパー君への負担も考えて早めにパッド交換しようかと思います。

そのタイミングでローターも交換するつもりです。

①純正パッド+純正ローター?
②400℃くらいで純正パッドと値段同じなら嬉+ディクセルPDローター
このどちらかですかね?

僕の使い方では、純正パッドと純正ローターに満足しているんで・・・
後はお値段のが安い方って感じです。

その前に僕のセリカちゃんがエンジンブローせんか心配なんですよね。

左旋回中の2速4000rpm/横0.8G~1.12G/アクセルONで一瞬失速?したんですよねぇ。
2回発生し(2回とも↑と似た条件)て再現試してないんで何とも・・・ですが。

始動・アイドリング・吹け上がり問題なさそうなんですけどね。

関係ないですが、この2ZZ-GEさんって激しい左旋回中って・右側にオイルが偏るのは
当然ですが、タイミングチェーンでオイルを巻き上げてるそうですね。

走りまくった時のオイルゲージ見るの忘れた。

そろそろオイル交換時期なので、規定量より大目にオイルを入れておこうかな。

これでナリタ走りに行く前点検もオシマイ!!
予約しておかないとぉ・・・当日腰が痛くなければ良いなw

さて・・・カメラを取に一旦帰宅。
近くの公園へ写真とりに行ってきました。


写真とって思ったんですげと・・・
595RS-R215/45R17やのにサイドがモッコリでかっこ悪い。








80枚くらい撮影して終了。

飲み物買いにマツキヨへGO!駐車場に黒いMR-Sが居て超ガン見される。

話しかけようかと思ったが・・・
ジュース買って出てきたら丁度出て行っちゃったよ。

ってのは置いといて・・・

思う写真になったのが少なかった・・・
もう一度カメラの説明書と睨めっこしようと思います。
Posted at 2013/07/13 23:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大阪生まれの大阪育ち 仕事で単身生活で行ったり来たり。 大阪→愛知→大阪→千葉→神奈川→大阪→愛知 写真の被写体は、車・飛行機・レイヤーさん ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
遠征用ますぃん!
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
VFR800F 2017MY 自分の誕生日に成約 2018年1月23日納車 CB400 ...
レクサス IS レクサス IS
サブ車
その他 その他 ロード君 (その他 その他)
現通勤快速号です。 アメリカは、カリフォルニア州で設立された自転車メーカー GTバイシク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation