• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たるパパのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

過去の車たち2(RA1オデッセイ)

自分にとっては5台目にあたる車で、
この当時は仕事で出張へ行くのに使ってました。
この車の前がP10プリメーラであったこと、初ミニバンって事もあり、脚の柔らかさとロールの大きさから1000km位で脚を交換。

その後、出張で高速を走るのに登りがどうしても車重負けするので、TRUSTのボルトオン・ターボを装着。
とは言え、お小遣いではあまり費用をかけられず、燃料ポンプは純正のまま(推奨はスープラ用に交換)としたためアクチュエーターでブーストを0.38に抑えてました。
そうは言っても2.2l SOHCが2.8lクラスのトルクを持つことで、随分走りやすかったですね。
おかげで4年で10万kmσ(^_^; よく走ったわ~

足まわり:KYB LowferSports→TEIN 車高調へ変更
エンジン:TRUST ボルトオン・ターボキット
エアクリーナー:K&N
アルミ:鍛造17インチ(メーカー.モデルは忘れました)
Posted at 2017/09/23 22:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:3

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:1


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月17日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター ゼロウォーター

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:30年位前に、メチャ高いコーティング剤(名前は忘れた)


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/17 17:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月13日 イイね!

過去の車たち1 BFファミリア

当時AE86やCR-Xが現役で、欲しかったが、高くて断念。
86はオヤジにFRは、まだ早いと言われてFFに
Posted at 2017/09/13 23:04:33 | コメント(0) | 歴史 | クルマレビュー

プロフィール

「終わりの車探し http://cvw.jp/b/2848746/48011336/
何シテル?   10/06 16:10
とりあえず定年も近くなったし 終の車を考えてたら いつの間にかスポーツタイプの中古は爆上がりで買えなくなってしまった。 新車は抽選とかで中々手に入らないし 中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチストッパーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 19:40:59
ワイヤレスでAndroid Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 21:14:44
フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:03:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ナコ (ホンダ シビックタイプR)
終の車としてBMW320d xdriveからの乗換えです。 やはり高齢になるとMTじゃな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メルセデスベンツCLA250(C117)から、7/18に乗換えました。 パワーは下がりま ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLA250前期に乗っていました。 2016/8の購入なので前期のほ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation