• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年01月04日

遅くなりましたがアケオメです~♪

遅くなりましたがアケオメです~♪
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします~(^^)








正月休みも今日を含めあと2日になりました
(;´д` ) トホホ

で、この休み中はゆっくりとすごそうと思っていたのですが
年末のブログにも上げましたがレグのラジエーター亀裂が発覚して
(´ヘ`)ゲンナリ… してました。

大晦日の夜と元旦はお店がどこも開いていなかったので
アルミテープで応急処置してましたが
やはりこれではLLC漏れは防げませんね
車で移動するたびにエンジンルームにLLCが飛び散ってました。

翌日(1/2)は嫁の実家に行かないと行けなかったので
再度アルミテープで応急処置して行きましたが
やはりエンジンルームにLLCが・・・・・
(´ヘ`)ゲンナリ…

でも、この日から近くのホームセンターが開くので
ボンドとLLC漏れ予防剤を買って処置しました
でもね、でもね~・・・・・
ボンドが完全に中まで乾ききっていなかったみたいで
ボンドの肉厚の薄い部分に穴が開きLLCが噴水状態
これには参りましたよ
だって、嫁の実家から我家に帰ってくる途中だったのでね
とりあえずLLCとアルミテープを車に積んでいたので
応急処置して無事?に帰ってこれましたけど・・・・

で、昨日(1/3)は最終的に ↑ の画像のように
再度ボンドを重ね塗りし
その上からFRPパテで補強しました。
今のところLLC漏れはないですが
しか~~し
エンジンが温もるにつれてエンジンルームから
もわもわ~と あの独特な匂いの湯気が・・・・・・・
そうです、前日までにエンジンルームに飛び散ったLLCが
エンジンの熱で・・・・・・
停車中はエンジンルームから出る湯気があまりにも
情けないのでファンコントローラーで強制的にファンを
まわして湯気が見えないようにしてましたが・・・・
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

そして本日、いつも行きつけのDラーへ直行してきました
参考がてらにラジエーター交換の見積もりを出してもらいましたが
流石に純正交換はお値段が・・・・・
アッパタンク交換だけでもそこそこのお値段が・・・・

ラジエーター本体ごと交換したかったので
部品持込での交換を聞いたところ
サービスマンから「いくらでして欲しい~?」
と逆に質問されましたが・・・・ f(^^);
因みに普段は工賃1万9千円ほどかかるそうです。

ってことで、DIYで交換しようと思ってましたが
部品だけネットで購入してDラーで交換してもらいます
交換日予定次第で代車も貸してもらえそうなのでね (^^)
部品もレーシングタイプが欲しかったんですけど
大蔵大臣様の許しが出ないので社外品の純正同等になるかと・・・

年明け早々からオカニのかかるレグですが
まだまだメンテしてでも乗り続けますよ~
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

PS.
皆さ~んのお車も高齢車なのでラジエーターのアッパータンクの
亀裂には気をつけましょうね~~
特にラジエタキャップを社外品(高圧)交換してる方は危険ですよ~
タンクに付加がかかりすぎるのでね・・・
ブログ一覧 | Myレグ君 | 日記
Posted at 2010/01/04 17:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 17:52

あけましておめでとうございます~ヽ('ー`)ノ~

今年もよろしくお願いします。

新年早々、イタいですね。
独特の匂いと出費…


僕も、違うトコから独特な匂いがしてますよ!

加齢臭で!!

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

100% 自分でやった方がいいですよ(o^-')b


ネットで買うと安いですし…

かんたんですし…


コメントへの返答
2010年1月4日 21:43
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

なるほどKADOさんは加齢臭ですか~
ってオイラも加齢臭が・・・・
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

自分でやる方が安く済むんやけど
嫁が仕事に乗って行っているから
何かあった時に困るので
一日も早く直さないと って事で
今回はDラーにお願い~
2010年1月4日 18:03
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

ずいぶん昔ですが、ビックに乗っていた時に同じような亀裂を起こしたことがありました。
ディーラで直してもらうなら安心ですね。

早い全快を祈念しております。
コメントへの返答
2010年1月4日 21:46
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

Dラーなので安心できますよ~
それに工賃も安くしてくれるみたいなのでね
2010年1月4日 19:19
明けましておめでとうございます♪

どうもお久しぶりです。(^^ゞ
なんか、レグナムがどえらいこになってますね(^o^;
コメントへの返答
2010年1月4日 21:48
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

お久しぶりで~す
昨年の11月くらいからいろいろと・・・
で、最後の日にえらいこちゃ~でした。
(´ヘ`)ゲンナリ…
2010年1月4日 19:26
大変ですね!

あッ!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

こちらに在住ならば、皆で寄って集って修理出来ちゃうんだけどね(笑)

なるべくお安く治るといいですね!
コメントへの返答
2010年1月4日 21:53
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

どこでもドアがあれば すぐにそちらにいけるんですが・・・・(^^)

昨年末からいろいろとメンテ等でお金が掛かっているので、少しでも安く上げるために自分で交換しようと思ってたんですけどね・・・


2010年1月4日 20:28
明けまくりましておめでとうござりまする~♪

ラヂエーター交換は銭がかかりますなぁ。。。
コメントへの返答
2010年1月4日 21:56
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

レグ丸号も気をつけて下さいよ~
じゃないとオイラみたいに・・・・・
(´ヘ`)ゲンナリ… するよ~
2010年1月4日 20:39
明けましておめでとうございます

アルミテープで応急処置していたようだったので
それじゃ~直ぐに…
って思っていたんですが
ボンドやパテ補修もしていたんですね!

KADOさんが言うように
ネットで安く買って
自分で交換した方が良いのでは!?

はっ!
奥さんにはDラーで交換って言っておいて
裏金作る作戦ですね!
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
コメントへの返答
2010年1月4日 22:01
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

流石にアルミテープだけでは無理でしたね
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
H/Cが2日からだったのですぐにボンドとパテを購入しましたよ

裏金作戦いいかも・・・・
でも、でもね 無理で~す
だって嫁と一緒にDラーに行きましたから~
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
2010年1月4日 20:44
あけましておめでとうございます。

年末から新春にかけて災難でしたね。

しかし何とかうまく乗り切れたのは幸いです。


お値打ちに修理してもらえるといいですな。
コメントへの返答
2010年1月4日 22:04
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

この年末年始は (´ヘ`)ゲンナリ… でしたよ~
とりあえずは応急処置できたので今は大丈夫?ですが、気分的に・・・・です。

2010年1月4日 21:55
明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします。

新年早々、散々ですね

連絡ください!
コメントへの返答
2010年1月4日 22:13
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

楽しいはずの正月休みもラジエーターの
せいで (´ヘ`)ゲンナリ… でした。

今 携帯のメール見ましたよ~
ありがとうございます
でも既に・・・・です。
(;´д` ) トホホ

2010年1月4日 22:35
あけましておめでと。。。。
(o*。_。)oペコッ


新年早々痛い出費ですねぇ。。。

でもρ( ̄∇ ̄o) コレでレグが元気になるのならですよ。。。
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン

σ( ̄。 ̄) オイラ今度はタイベル交換がきそうです。。。
・・・(゚_゚i)タラー・・・
コメントへの返答
2010年1月5日 11:14
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

年明けからこんな状態なので
今年一年どうなるかと心配~ f(^^);

タイベルですか~
早めに交換してくださいね~ (^^)
2010年1月4日 23:42
明けましておめでとうございます!
私も以前同じような場所にクラックが入りクーラントがチビチビ漏れてましたよ…で、新品のラジエターに交換したのですが、今回アッパーホースが破け交換…次はアンダー側のホースですかね…f^_^;
今年は車検も控えてるので、出費は抑えたいもんです…(*_*)
コメントへの返答
2010年1月5日 11:19
おめでとうございます~
今年もヨロヨロで~す
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

ありゃまぁ~ 次から次へと
ぺ~さんレグも大変ですね f(^^);

Myレグも以前、ラジエーターキャップの影響でホースの裂けはなかったですが、接続部が圧に堪えられなくてLLCがにじみ出てましたが・・・・・
お互い出費のかかる車になってきましたね

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 純正アンプから社外アンプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/284900/car/2965135/5891065/note.aspx
何シテル?   06/28 18:32
五十路のエロおやじですが、車弄りが好きでDIYでちょろちょろとやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
令和6年2月にRB1から乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成最終年にレグナム(廃車)から乗り換え
三菱 レグナム 三菱 レグナム
今年の1月にST-Rの車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言われた為、廃車を決断。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
中古で購入し、6年間乗りました。 今年の1月、車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation