• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ポッパー☆のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

ハブボルト交換断念!

ハブボルト交換断念!











今日もまた 暑い!暑い!暑いんじゃ~!
この暑さ何とかしてくれ~~~!


ツライチ計画パーツがそろったので
・ロングハブボルト     20本(新規購入)
・ホイールスペーサー8㎜   2枚(新規購入)
・ホイールスペーサー10㎜  2枚(新規購入)
・ホイールスペーサー15㎜ 2枚(既存)
・ホイールスペーサー5㎜  4枚(既存)

まずはハブボルト交換を!

リアタイヤを外して ルンルン~♪

キャリパ固定ネジを外して ルンルン~♪

のつもりが

固定ネジがビクともしない

金槌でカ~ン!カ~ン!

ふにゃ~ 全然駄目やん。

リア側はや~めた。

って事で

フロントに挑戦。

タイヤを外して ルンルン~♪

キャリパ固定ネジを外して ルンルン~♪

のつもりが、またしても固定ネジがビクともしない。

金槌でカ~ン!カ~ン!

ふにゃ~全然駄目やん

フロントもや~めた。

インパクトレンチがあれば何とかなったかもしれませんが...

そんなの持ってません~

固定ネジがビクともしないのは先日ディラーで点検時に

依頼したアレが原因ですね。

アレとは

すいませ~ん、足回りのボルト締付けもお願いしま~す。

これが裏目に出るとは~  ポリポリ

後日、知合いのピットで作業しや~す。

暑い!暑い!暑い~よ!

Posted at 2007/08/18 14:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myレグ君 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 純正アンプから社外アンプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/284900/car/2965135/5891065/note.aspx
何シテル?   06/28 18:32
五十路のエロおやじですが、車弄りが好きでDIYでちょろちょろとやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
1213 1415 16 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
令和6年2月にRB1から乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成最終年にレグナム(廃車)から乗り換え
三菱 レグナム 三菱 レグナム
今年の1月にST-Rの車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言われた為、廃車を決断。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
中古で購入し、6年間乗りました。 今年の1月、車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation