
オールシーズンタイヤ、グッドイヤーのベクター4シーズンズ・ハイブリッドを購入するにあたって行った値引き交渉について書かせて頂きます。
…って言っても大した事はしていませんけども(^_^;)
まず、オイル交換でお世話になっておりますSABナゴヤベイさんでお値段を伺いました。条件は
ホイールを持ち込み、タイヤのはめ替え&バランス取り、エアバルブ交換、古タイヤ廃却 をしてもらって持ち帰りです。
自分「ベクターで155/8013のサイズは、ホイール持ち込み、タイヤ廃却有りのコミコミでいくらになります?」
店員さん「じゃあ、見積り出してみますね」
んで、電卓をパチパチして「この位ですね〜」
自分「ん〜〜、無理言って申し訳ないんだけど、少しマケテもらえませんかねぇ?」
店員さんまた電卓パチパチして「じゃあ、オマケしてこれでどうでしょう?」
自分「ありがとうございます。検討してまた来ます。」
店員さん「はい、よろしくお願いします!」
と出してもらえたのが¥42000でした。
次に値引き交渉してまたのは、モデルチェンジする前のベクター4シーズンズから取り扱っていた○⚪︎○○○さん。
自分「ベクターの155/8013のサイズはホイール持ち込みでバルブ交換とタイヤ廃却有りで、おいくらになりますか?」
店員さん「はい、見積りしてみます」
と出て来た値段は…¥47000
自分「ん〜〜、ちょ〜っと高いですね〜。オートパックスさんは、もっと頑張ってくれましたよ?」
店員さん「そうですか。因みにバックスさんの見積りはおいくらですか?」
自分「オートパックスさんは¥42000でした。」
店員さん「え?…同じ条件でですか?」
自分「はい、全く同じ条件です。因みに今履いているベクターは、小牧市のタイヤ屋さんで¥40000でした。」
店員さん 「………では…これでどうでしょう?」
…………と出て来た値段は
何と⁉︎ ¥39000‼︎ ( ̄∀ ̄)
自分「ありがとうございます。検討してまた来ます♪」
店員さん「よろしくお願いします」
またまたSABに行きまして、前回の見積りを店員さんに見せて
自分「もう少しだけマケテもらえませんかね?」
店員さん「ん〜〜、ウチぢゃこれ以上は無理です!」
自分「そうですか。ありがとうございました。」
と、買うお店は○⚪︎○○○さんに決まりました!
本日○⚪︎○○○さんに伺いまして見積り書を見せて
自分「前回ホイール持ち込みでタイヤ組み付け持ち帰りの見積りを出してもらったんですが、腰をやってしまい交換作業が出来なくなったので、ホイール脱着をして頂くといくらになりますか?」
店員さん見積り書をみて唖然としながら「安過ぎる見積りですね〜(汗)。これは他お客さんやスタッフにも見せられません(汗汗)。でもこれを見せられたら…わかりました。プラス二千円で!」
自分「ありがとうございます♪ お願いします♪」
…と
工賃&税込¥53488のところ¥41000でGETしました〜(*≧∀≦*)b
コネも何もない買い物としては上々ではないでしょうか?
Posted at 2017/11/04 22:11:50 |
トラックバック(0) | ショッピング