• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRONX64DDのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

北陸ツーリング

北陸ツーリング人生初、ツーリング中にオドメーターパシャれました♪
今回の目的地は、『石川県立航空プラザ』であります。ルートは徳山ダム経由のオール下道です。徳山会館で早めのお昼ご飯を頂きました。

豚汁定食。お芋がゴロゴロ入っていて美味しゅうございました♪
お腹を満たして再出発し、福井県の山間部へ。すると山陰の路側にドバッと残雪が…((((;゚Д゚)))))))寒っ! 世間では20度を上回っているというのに、電熱ベストが欲しくなりましたよ。凍えた身体が温まる事も無く航空プラザに到着。いきなり屋外でレスキューヘリとプロペラ機がお出迎え!


因みにヘリの方は中に入れて操縦席にも座れます。

屋内にも色々と展示されていましたよ。



操縦席も観られたります。他にも展示されている機体がありますが、省略しました、すみませんm(_ _)m
コレだけの施設が無料開放されているとは、石川県太っ腹です!
満喫&満足して、今夜のお宿へ。
『ルートイングランディア小松エアポート』さん。此方は軒下にバイクを停めさせて頂けるライダーには非常に有難いルートインです。
温泉♨️を堪能した後、コンビニ購入の晩飯とビール&チューハイを頂いて爆睡しました。翌日は、『のと里山海道』を往復してから帰路につきました。やはり山間部は寒かったです。
ウチの近所の様な「エセ雪国」とは違う事を思い知りましたぁ(~_~;)
Posted at 2025/04/27 08:21:57 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

散歩ツー

散歩ツー今日は、ベム君2号をドッグ入りさせたので、カブちんで散歩ツーして来ました。とりあえず行ってみたのは上石津の多良峡森林公園。国道365の旧道沿いに在ります。まぁ、その旧道から車一台分の狭い道を九十九折りで降りて行くので、車だとそれなりの運転スキルが必要ですけども。しかも、特に何か在る訳じゃなく、森林と河原に徒歩で降りられる道と吊橋が在るだけですがね ^^;


その後、小腹が空いたので醒井の食堂へ向かいました。

んで、頂いたのが琵琶鱒丼。琵琶鱒は琵琶湖の固有種らしいです。

脂がのってて美味でした♪
んで、帰り道に走ってみたのが、勝地峠。

この辺りには、戦国時代を偲ぶ遺構が沢山在ります。城跡(砦跡)なんてかなりの数在ったりします。島津豊久さんのお墓も在ります。
島津家は後の参勤交代の折も豊久さんのお墓に必ず寄っていたそうですね。
あ、ベム君2号がドッグ入りしたのは、故障ではなくパーツの取り付けをお願いしたからです。
Posted at 2025/04/24 21:37:35 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

BBQからのピッコロ レース

BBQからのピッコロ レース昨日、曇り空の下、ご近所さんとツーリングに行って来ました。赤男爵の施設である カイザーベルク三河 寺部 までBBQにしに (^-^)v
ご近所さんの愛車は、『中速トルクお化け』MT-01 です。 
あ、画像無くてすみません。
一人前3500円で、充分な量でした。お腹の膨れた2人は、幸田サーキットへ。この日行われるピッコロレースを観戦しに。

内装無しの本気車両から、リアシート付きの車両まで色取り取りの個性豊かなピッコロレース。なかなか楽しめました♪
わずか10周のレースでしたが、6周程で周回遅れが…。レース仕様クラスとほぼノーマルクラスの混走レースの面白さです。
FIAT 500 126 アウトビアンキA112 が参加車両でした。
Posted at 2025/04/21 08:52:42 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

何故だ! ゲルマンさん ホーン ボタン編

何故だ! ゲルマンさん ホーン ボタン編左右を確認もせず、また一時停止も行わず出て来る老害ドライバーが多〜い、田舎に住んでいる自分。無論、自分自身が老害ドライバー&ライダーにならない様に気をつけて運転しております。…が、R100Rに乗車中にその様な場面に出会してもホーンを鳴らせた事はありません。画像はやや下から写した物です。隠れたウインカースイッチを写すために…ね。
何故、咄嗟にホーンを鳴らす事が出来ないか? 実は、このホーンボタンが曲者でして、右のウインカーキャンセルスイッチと同じく下から上に押し上げなきゃいけないんですよ!

緊急時には、つい普通のボタンの様に前に押してしまうんです。 あっ、と思った時にはすでに遅く、鳴らしても意味がないんですわ (^^;;
何故だ! 何故こんなに鳴らし辛いボタンにしたんだ?ゲルマンさん!
Posted at 2025/04/18 20:12:34 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月11日 イイね!

R100R に乗ってて笑ってしまう事

R100R に乗ってて笑ってしまう事R100R は2V OHV の旧式ボクサーエンジンな訳で、ソコが良くて購入したのです。 次世代のOHCエンジンとはシリンダーの位置が異なる(低い)ので、思わず笑ってしまう事があるんです。
・降車する時に足を真上に上げると足の甲がキャブに当たります。
・乗車中、右足をちょい前に出すと足首の上の辺りがインレットチューブに当たります。
・停車中左足を着いてて、走り出しでステップに足を乗せる時に、スティードのクセで足を前に出してしまうとシリンダーやキャブに当たります。 
「あ、今ボクサーに乗ってるんだった!」と思わず笑ってしまいます。 
皆様にお願いがあります。
ニタニタと気持ち悪い笑みを浮かべて走っている変なオジサンを見かけても、大きな心で許してあげて下さいませm(__)m
Posted at 2025/04/11 07:08:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の投稿 http://cvw.jp/b/2849090/43162190/
何シテル?   08/17 07:40
BRONX64DDです。みんカラ事務局のやり方に同意出来ずに、現在みんカラ活動を停止しております。 此処最近、背中と腰のヘルニアの具合も良くなって来たので、脱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 12:58:55
簡単ボディーコーティング剤耐久比較検証!その③1ヶ月目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 19:51:20
ノートe-power nismo sが納車されて10日間乗ってみての感想! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 18:47:56

愛車一覧

BMW R100ロードスター ベム君2号 (BMW R100ロードスター)
偶然出会った車両。あちこちのレッドバロンに寄ってバイクを観てまわるのが好きなワシ。浜松ツ ...
スズキ エブリイ エブリイ君 (スズキ エブリイ)
スバル サンバー 3AT スーチャ 4WD を気に入っていたが、燃費の悪さとトルコンAT ...
ホンダ スーパーカブ110プロ カブちん (ホンダ スーパーカブ110プロ)
御婦人が新聞配達に使って御座ったと言う車両を中古で購入しました。乗り味など考慮されていな ...
その他 . のび太 (その他 .)
20インチBMXをカスタマイズ! ちび太からリアホイール、ハンドル、ロングステム、ステム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation