
先日土山にてプチオフ会を行い、試行錯誤を繰り返しても取り付けることができなかったロアアームバーの取り付けを本日行いました。
近くの板金屋さんに持っていってしてもらったんですが
作業時間
わずか5分。
やっぱりプロの腕は違いますね。
道具もそろっているので、一瞬の出来事でした、、、
取り付けるとやっぱりハンドリングが安定するというか
前よりもロールが若干弱くなった?様な気がします
その後アテンザを購入した中古屋さんに行ってATFを交換してもらってきました。
ATF交換後走ってるとギアを変えたときのショックがなくなってる!!
ATF交換は高かったですが、それなりの効果を感じることができたので満足してます
Posted at 2007/07/05 17:25:47 | |
トラックバック(1) |
整備手帳 | 日記