• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLY(ウォーリー)のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

梅雨入りかな?

いつも通り朝のワンコとの散歩。
予報通りに朝から雨がパラパラ。このまま遠州地方も梅雨入りでしょうか?

今の季節、地元自治会自宅周辺は春の一斉草刈りが終わっているのですが、我が家に限って言いますと手付かずです(笑)。

今月はおはツーもないのでそろそろ草刈り機、除草剤の出番と言いたいところですが、少し迷ってます。








♪「野に咲く花のように~」♪



自然なままの風景。このままでも良いかなぁー?

(屁理屈を言ってズルしようとしている自分がいます笑)
Posted at 2021/05/16 10:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

ガチャ 

朝10時。アピタ浜北・専門店街。開店前に並んじゃいました。

ありました!



店員さんの話では「昨日からです。」との事。(´;ω;`)

チャレンジ開始。(ダブりが出た時点で止めようと決めていました。)(そうしないと幾ら使うか分からない人なので、、、爆)

緑→黒→白→赤→緑。青と黄が揃いませんでした。

昨晩チャレンジされた名古屋のあのお方と同じ感じですね。



このくらいにしておきます。あはは。
Posted at 2021/05/15 12:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

NAロードスターミニカー

久し振りの更新はクルマの事ではなくミニカーの事。

以前、みん友さんから新製品情報を教えて頂いていた物が本日デリバリーされましたので報告させて頂きます。


こちら↓完成状態。。(といっても本体にタイヤ4本はめるだけ)


1台400円、6種セットで2400円。(定価?で予約注文出来ました)
本来は「ガチャガチャ」でダブりのリスクを負いながらの購入となる物ですので、情報を頂きましてありがとうございました!



6色のボディーカラーに合わせてケースも同色の物が使われ、ホィールもデザイン違いとしている等、マニア心をくすぐります。

この週末は、これで遊ぼ!
Posted at 2021/05/14 18:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

たまには・・・。

今日は金曜日ですが、午前中に野暮用があった為にお休み頂きました。
午後、ふと思い出しまして地元の区役所へ。

↓これを頂きに出向いた次第です。




3部頂いてきましたので、ご希望の方にお分けします。浜松市内の区役所でしたらどこでも無料で頂けます。他の市町村でも三遠南信地区の関係なら置いてあるかもです。

今度のツーリングコースの確認に利用したいと思います。

たまには紙の地図を眺めるのも楽しいですね。
たまにはこんな↓アングルの写真も楽しいです。




そして

たまには発売されたばかりの地元のお菓子。これもゲット!



そして

なぜか、お土産売り場に置かれていた↓これも購入。




たまには読書の秋を満喫しようと思っています。
Posted at 2020/11/13 22:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月30日 イイね!

休んじゃった。

昨夜、何故か急に会社休みたくなり、朝一番で会社へ連絡。

「今日、お休み頂きます!」で休んじゃいました。突発有休というやつです。突発有休そのものは、家庭の事情等が事由でわりと取得しているのですが、久しぶり(何十年振り?)のずる休みです。この(ずる休み)って凄く(休み取ったぁ~)ていう感覚ですね。どこ行こう?

行くあても無く、ハンドルを切ったら三ケ日へ向かってた。(笑)

県境を越え、R1へ出たらあまりにトラックが多く(お仕事、ご苦労様です)先日の様に大型車の後ろをついていくのは危険だと学習したので、今日は上を向いて標識ばかり見ていた。

「三河湾スカイライン」の文字が目に留まった。(文字はかすんでいました。私の目が老眼だからではありません!)道、荒れてるかな?と思いながらも超久しぶりに、三ケ根山スカイラインとセットで走ってみる事にしました。     三ケ根山ってまだお金取るんだ!420円も!

三河の方は途中の駐車場も閉鎖され、展望台があった(よね?)ところは、私有地?ホテル?で門前で引き返してきました。
三ケ根山の方は、通行料徴収する分、多少は整備されてるかな?でも、やはり気持ちよく走れる道ではありませんね。


↑この写真の左手〈映しませんでしたが)建屋がボロボロです。見晴らしはいいんですけどね。山頂付近には整備された休憩場所がありました。



山を下り、街道を流して行くと洒落た看板が目に留まり昼食です。



西尾市一色町にある和食・潮浜。
ミックスフライ定食。美味しかったです。ただ、私、「赤」のお味噌汁苦手なんだなぁ。(笑)


クルマは、衣浦から豊田へ向きを変え、R1へ。懐かしい風景だなぁと感じて走っておりましたら、寄った事の無い道の駅の看板。

藤川宿。







恐れ多くも・・・家康御幣(餅)。五平餅じゃないんだって!(注:いっしょです)




食べ終わって「大勝利」の文字が出てくると、もう一本頂けるそうです!

私は。「天下開運」!!!はずれ。

今度は勝ちたい。
Posted at 2020/10/30 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@雁道SPL だいぶ後になって知ったのですが、雁道さんのが初期で私のが後。他にもマツスピVer.がトイザラスから出たんでしたっけ?」
何シテル?   07/28 22:17
ウォーリーです。名付け親は甥っ子です。よろしくお願いします。 軽薄短小・・・一般的には良い言葉ではありません。 でも。 ロードスターは「ライトウェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ふぢたく工房w 2024年度版クラブステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:26:52
第58回 浜名湖おはようツーリング参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:53:43
MAZDA FAN FESTA 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 06:42:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation